おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

12月6日(木)・家内の誕生日・富士山

2018年12月08日 | 風景

家内〇歳の誕生日 天気予報では曇り気温は高め 「富士山」は期待できないけど

プレゼント代わりに出かけた 長女と三人旅

04:00 までに高速に入れば割引がある 3時過ぎに大阪出発

 やっぱり雲が・・・残念そうに帰られていた人もいた

 

300円でセンターへ

 

螺旋状に上がって行く 森の音とか夜景 日の出 よく考えて楽しませてくれた

 

なんと 大げさだけど奇跡 雲が切れて青空まで 日頃の行いが・・・

 

ボランティアのおじさんだろう 「せっかくだったら朝霧高原に行けば富士山見れますよ」

方角的に雲の心配しなくてもいいらしい あらら我々が帰るころまた雲が出てきた

 

おじさん 案内ありがとう「朝霧高原」最高の天気 風もなく快晴

 

標高 800~1000m 上着いらず 12月の山の気温では無い 日頃の行いが・・・

ここも 我らが帰るころ雲が出てきた 

 

朝霧高原から2時間ほど移動 こちらは富士山残念

 

先月オープンしたテラス 平日の夕方にも関わらず 観光のお客さんがかなり来ていた

恐らくこれから観光スポットになるだろう

 

名古屋に寄り道

 嬉しい異常気象 年賀状の写真も撮れたし いい誕生日プレゼントになっただろう

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も、富士山とっても綺麗です。 (チテイジン)
2018-12-10 03:46:32
今年も、綺麗な富士山が見られて良かったです。
そして、MIKUさんお誕生日おめでとうございます。
静岡県富士山世界遺産センター、えらい長い名前の
ところですが、いいところだったようですね。

でも、圧巻は朝霧高原。
きれいな富士山が、見られましたね。
これは、行いがいいとしか言えません。
釣りも、いいことばっかりやし、どんないいことしてるんですか?

日本平は、残念でしたが、テラスとかとても綺麗な所が、
出来ていますね。
前回は、ケーブルに乗って、上の方へ?
自分の記憶違いだったら、スイマセン。

最後は、めちゃイイですやん。
名古屋に寄って、ひつまぶし。
最高ですね。
MIKUさんも、喜ばれたでしょう。
返信する
まいど (けんつく)
2018-12-10 23:49:53
あやしい天気予報やったけど 行ってよかった
遺産センターどこからか来てはったご夫婦
ちょうど入れ替わりにぼくらが入っていく
鳥居の前で写真を撮っていたので
「お撮りしましょうか」富士山見れずにお気の毒
ほんま奇跡ボランティアのおじさんも 
よかったね~って言ってくれました
朝霧高原の情報も雲がれたし ありがとう

朝霧も雲が写真でわかるように
段々雲がかかって来ていた
だから ぎりぎりセーフだった
なにより富士山が待っていてくれていたように
晴れて姿を見せてくれたことがうれしかったです

日本平ケーブルはまだです
機会があれば乗りたいです 
テラスのお陰でこれから人が一杯になるだろう

名古屋 ランチ2回分ぐらいで食べられんですよ
雰囲気もいいし寄り道する価値あり

天気のタイミングもよかったし
いい写真も撮れ満足旅行でした
結局 日頃の行いが・・・

返信する

コメントを投稿