恒例 「天保山」~「八幡屋公園」~磯路「桜通り」
気温 20℃ 待ちに待った桜 家内と買い物と桜写真ツアー
だらだらと 写真アップ <家内画像>
「天保山」 ここの桜は見頃は少し過ぎた ソメイヨシノは少ない
「八幡屋公園」我が家の記念樹 思い出記念日の1本がある
思い出の木の下で おば様がくつろいでいました
帰り際に「写真いいですか」後で徳島の友達に送るんです「同級生ですねん」「あそういいですね」
「桜通り」あっちこっちでスマホで写真で撮影 夜桜も1度撮ってみよう
家内はカメラとスマホで だから 車で2往復させられた
天気も良く、温かくて、もうお花見日和になってますね。
すいませんが、天保山と八幡屋公園の区別ができません。
でも、どちらにしても、サクラの下でお弁当食べられそうです。
さくら通りのサクラの木ですが、ようく見ると、
なかなか、年月が経ってるような木に見えます。
そして、サクラのトンネルがいいですね。
2往復、お疲れ様でした。
また、夜桜もぜひ写してください。
只、昼にご飯を食べて直ぐ帰りましたYo。
難波からチャリで往復=疲れました。
だいぶパワ~がナッシング。
アップし忘れてました 桜も見ごろ過ぎていたと 勝手に思っていあもので
追加しました
さくら通り この距離よりもっと長かったんですよ
何年か前に切られた どうゆう理由か分かりません 交通のことか維持費なのか
地元民は無責任やけど残してほしいで
また近いうちにアップします 乞うご期待
今日の雨位は大丈夫ですよね
雨と風が強く降らないように願います
難波 場外ですね元気でお気張りやす