建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

『福祉住環境コーディネーター2級』に合格しました!!

2009-08-21 13:31:42 | 資格・転職・就職

昨日『福祉住環境コーディネーター2級』の合格証が届きました!!

Img_0001

Photo

実はあまり仕事が忙しくなかったので6月の1カ月間

問題集とテキストで集中的に勉強して7月12日の

“第22回福祉住環境コーディネーター2級”の試験を受験しました。

 

この『福祉住環境コーディネーター』という資格者は

自治体により多少異なるそうですが

一般的に福祉住環境コーディネーターの1級、2級取得者は、

住宅改修に介護保険の適用を受けるために必要な

「理由書」を作成する事ができます。

「理由書」の作成は誰でもできるわけではなく

原則としてケアマネージャーが行いますが、福祉住環境コーディネーターと

作業療法士にも作成する事が認められています。

 

具体的な仕事内容は、福祉・医療サービスや建築

保健などの幅広い専門的知識を活かして

各専門職と連携をとりながらバリアフリー住宅の

新築や住宅改修プランを作成します。

そのほか、介護用品や福祉用具、家具などの選択や

利用方法についてアドバイスをしたり

依頼者の経済的な事や身体状況などを考慮して

福祉・保健サービスなどの情報提供なども行います。 

 

もともと、この資格には前から興味があり

<建築を携わる者>として生意気ですが

少しでも社会貢献のお手伝いが出来ることをしたいと思い

資格取得を考えていました。

 

前から「取ろう!取ろう!」と思っていましたが

なかなか時間の問題などで。。。

まぁ~仕事が少なく自由に時間が取れる今しかないと思い

今回チャレンジして見事『合格』できました!!

 

この資格を受験する際に色々と『福祉』『住環境』について勉強しました。

その中で様々“病気”“障害”について知ることができました。

“病気”“障害”で生まれる「問題の深刻さ」を感じることが出来ました。

これから「問題の深刻さ」を実際に見ることになると思いますが

この知識を<建築を携わる者>として

「設計」「デザイン」に生かして行きたいと思います。

 

追伸

今回の『福祉住環境コーディネーター2級』の勉強法に興味ある方は

コメントに書き込んで下さい。私の1カ月間集中して行った

勉強方法などを情報交換したいと思います。

『福祉住環境コーディネーター』に関して情報交換したいと思いますので

自由にコメントに書き込んで下さい。

よろしくお願い致します。

 

↓『踊る設計事務所』のトラコミュを作っていますので

よかったらメンバーに参加してください。

みなさんの今まで自身が体験した“設計事務所”での

エピソードや笑い話などなど。

そんな皆さんの体験談などを募集しています。 

にほんブログ村 トラコミュ 踊る設計事務所へ
踊る設計事務所

 

 

↓メインのHPも よかったら見て下さい。

my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/  

 

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
是非とも勉強法が知りたいです。参考にさせてくだ... (名無し)
2009-10-13 15:34:12
是非とも勉強法が知りたいです。参考にさせてください。よろしくお願いします。
返信する
初めまして(^o^) (函館の幸絵(ゆきえ))
2010-07-23 20:23:54
『福祉住環境コーディネーター・2級・合格』と検索して、こちらにたどり着きました。
短期間の勉強で2級に合格されたとのこと、ぜひアドバイスお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。