仕事の合間にやっている作業なので
平日は1〜2時間ほどの時間で
作業は、なかなか進みません
数回ほど土日をまるまる使って
ギア部分の改修の作業しましたが
それでも何度も色々とやってみましたが
上手くいかず困難の連続で
今回は、途中であきらめました・・・
それは・・・
どうしても履帯(キャタピラ)が
スムーズに動かない・・・
ロースピードでは止まってしまう
どうしてだろうと
あるサイトのレビューを
色々と読んでみると
そもそも、モーターの
パワー(トルク数)が足りてないようです
実際に履帯のテンション調整を
高く設置すると抵抗とモーターの
パワーの問題で動かないようです
履帯をユルユルに設置して動くけど
すぐに脱輪してしまいます
そもそも、この10式戦車だけ
なぜかギアボックスではなく
本体に接着しながら
ギアを組立てタイプなのか??
そのため、組み上がってから
ギア内部のシャフトや
ギアの調整が後から出来ない・・・
↑RC陸上自衛隊10式戦車
他の戦車のキットは
ギアボックスなのに・・・
とりあえずギア内を調整することに
シャフトと指示部分の抵抗を
少なくするため削ったり
ギアの位置を調整したり
グリースを塗ってみたり
色々とやってみましたが
う〰︎ん・・・初心者なので上手くいかない
壁に打ちあってしまいました
組み上げタイプのギアなので
調整できる部分が限られているので
どうしょうもできない…
ギアとシャフトの調整に
1カ月以上もかけたけど
どうしてもスムーズに動かない・・・
それでも少しマシになったので
作業はそこまでにしました
結局、電池が少しでも減ると
モーターのパワーダウンで
スムーズに動きません
今回の作業で何日もかけて
あっという間に
1ヶ月もかかってしまった・・・
#陸上自衛隊10式戦車#タミヤ#1/35RC 陸上自衛隊 10式戦車#ギア不具合#ギアボックス#プラモデル#パワー不足#ギア組立