goo blog サービス終了のお知らせ 

建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

生まれ始めての「取下げ届」の手続き・・・。

2020-06-01 18:44:32 | 徒然的な“独り言”

横浜赤レンガ倉庫にて5月の連休中
毎年開催されていたイベントが
新型コロナ禍による影響で
主催者の判断で中止になりました。

その為、横浜市へ申請が審査途中でしたが
やむを得ず「取下げ届」の手続きを行いました。

非常事態宣言が解除されたので
横浜市へ副本を受理してきました。

まさか「取下げ届」の手続きを
自分がすることになるとは・・・。
まぁ~これも経験の一つと
前向きにとらえようと思っています。
しかし、携わった物件が無くなるのは
関係者や色んなことを思うと心が・・・。


この「取下げ届」の手続きのことは
先輩方にバブルがはじけた時代に
数多くの計画が中止になったので
「取下げ届」の手続きを行ったことがあると
20数年間に聞いたことがあるぐらいでした。
そして「取下げ届」の手続き自体が
その後、長く続く不景気の現れだったそうです。


そして、先輩方が話してくれたのは
「今振り返ると、あのバルブの時代も
 そして、バブルがはじけた時代も
 いい意味でも悪い意味でも異常だった」と。
現在進行中ですが新型コロナ禍の状況は
この先、なんと語られるか分かりませんが・・・。

 

最近、ある人から聞いた話ですが
大きな天変地異があった際
その時代に、新しく生まれた業種などの
お店は、その後100年以上続くものになり
今の老舗と呼ばれているものになっているそうです。

その話を聞いてこれから、また新型コロナが終息すれば
どんな新しいものが生まれるのか
それを見るのが楽しみも出てきました。


これから先、新型コロナに怯える
日々が少しでも短くなることを祈って。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。