goo blog サービス終了のお知らせ 

建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

今年も色々とお世話になり、ありがとうございました。

2010-12-28 14:39:02 | 徒然的な“独り言”

本日「建人 建築事務所」は『仕事納め』になります。

今年も色々とお世話になりました。

来年も『建人 建築事務所』を

よろしくお願い致します。

Img_0001_1

↑大浜(王子ヶ浜)からの初日の出~世界遺産 熊野古道~

 

今年、一年間は様々な仕事もプライベートも色々ありました。

 

仕事の方は諸先輩方や友人の助けで徐々に仕事の輪が広がってきました。

こんな時代ですがやはり、“人の「縁」”に助けられました。

来年は“人の「縁」”を大切にし

「建人 建築事務所」の仕事を広げていきたいと思います。

まぁ~~色々な仕事にチャレンジしました。

団地リフォームの「モニター調査のお手伝い」や

オフィス工事の「PM(プロジェクトマネジメント)」

「CM(プロジェクトマネジメント)」

「マンション内覧会立会い」の問合せ、などなど

ふと振り返ってみて思うことは

こんなに昔やっていたことが“役に立つ”とは・・・。

 

独立する際、ある人からの助言で

「独立して3年ぐらい、食べて行くのは大変だよ!」と。

来年は勝負の時です、頑張って行きたいと思います。 

 

 

 

そして、プライベートでは、友人の結婚式や出産が沢山あり

いやぁ~~ホントに“幸せの行事”が多い年でした。

 

しかし“幸せの行事”ばかりではありませんでした。

10月30日 午前1時28分に父が他界しました。

“死”と向き合った偉大な父、享年69歳の若さでした。

 

父が亡くなって分かったことが沢山ありました。

「父の人柄」「父の生前の思い」など

そして、長男として責務を思い知ることになりました。

沢山の父の友人から「父の思い」を聞かされ

この歳になって改めて“父の偉大さ”を知りました。

それが“残された家族の財産”になっています。

 

今も父の友人の方々に色々と助けて、

そして、守って頂いて感謝の念で一杯です。

父の友人の方々に御指導を頂きながら

生前出来なかった「長男」として役目を果たし

「父の人柄」「父の生前の思い」を汚すことがなく

これから「父の残したもの」を大切に守って行きます。

 

 

来年の仕事始めは1/6(木)を予定しています。

よろしくお願い致します。 

 

【広告】↓視聴は無料です!!

『まね-1GP』

みなさんはふとした時に、

ものまねしたいと思ったことはありますか?

そんな時は「まね1-GP」!!

クリックすると“面白いもの”があるかも!!< /span>

 

 

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

blogram投票ボタン


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

 

↓『踊る設計事務所』のトラコミュを作っていますので

よかったらメンバーに参加してください。

みなさんの今まで自身が体験した“設計事務所”での

エピソードや笑い話などなど。

そんな皆さんの体験談などを募集しています。 

にほんブログ村  トラコミュ  踊る設計事務所へ
踊る設計事務所

 

 

↓メインのHPも よかったら見て下さい。

my HOBBYな『ポートフォリオ』(仮)

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/