-
「200年住宅」と「改正 建築士法の概要」の講習会にて
(2008-10-19 19:13:43 | 踊る設計事務所)
先日、建築士会主催の「200年住宅」と「... -
『一級建築士免許書換え交付申請』を提出に
(2008-12-26 09:35:11 | 踊る設計事務所)
年末に、東京建築士会に『一級建築士免... -
踊る設計事務所 “CAD導入”狂想曲~その1~
(2009-02-11 00:13:31 | 踊る設計事務所)
建築業界の中で一般的に使用されている... -
踊る設計事務所 “CAD導入”狂想曲~その2~
(2009-02-23 10:08:22 | 踊る設計事務所)
今回は“CAD黎明期の設計事務所での状況”を書いてみました。 あぁ~あの頃は。... -
踊る設計事務所 “CAD導入”狂想曲~その3~
(2009-03-04 13:02:50 | 踊る設計事務所)
今回は“CAD購入に翻弄される人々”がテーマです。 この文面を見て色々な感情を... -
踊る設計事務所 番外編“報告しないと罰金!!”の巻”
(2009-03-08 13:12:46 | 踊る設計事務所)
今回は<番外編>ということで「建築士法の改正」の 新しく“設計事務所”に課せら... -
踊る設計事務所 “CAD導入”狂想曲~その4~
(2009-03-15 15:35:56 | 踊る設計事務所)
“CAD導入”狂想曲~その4~です。 今回は“CADを入れて戸惑いながら使用す... -
踊る設計事務所 番外編“免許証明書(写真)”受理の巻
(2009-03-23 18:39:22 | 踊る設計事務所)
本日、東京建築士会に行き 『免許証明書:顔写真入り携帯型』を 無事に受取って... -
踊る設計事務所 “CAD導入”狂想曲~その5~
(2009-04-02 12:10:22 | 踊る設計事務所)
“ペンプロッタ”って覚えてますか?? 今回は“CAD”と一緒に設計事務所に入っ... -
踊る設計事務所 “愉快な人々”所長編~その1~
(2009-04-08 09:00:00 | 踊る設計事務所)
設計事務所という職業柄『個性的』な人が多い業界だと思いますが 『個性的』を超え... -
またまた『改正建築士法のお知らせ』が。。。
(2009-04-12 15:50:20 | 踊る設計事務所)
またまた『改正建築士法のお知らせ』が届きました。 中にはこんなプリントが... -
踊る設計事務所 “愉快な人々”所長編~その2~
(2009-05-11 09:31:14 | 踊る設計事務所)
今回も設計事務所の“所長編”です。 書いているうちに色々と思い出し “愚痴っ... -
踊る設計事務所 「改正建築士法」~管理建築士講習の情報~
(2009-06-08 10:47:39 | 踊る設計事務所)
<style></style>「改正建築士法」 ~管理建築士講習の情報~ ... -
踊る設計事務所 “愉快な人々”所長編~その3~
(2009-06-15 12:04:43 | 踊る設計事務所)
“愉快な人々”所長編のその3です。 最近、ある後輩と飲んでる席で 「大江さん... -
踊る設計事務所 「改正建築士法」~管理建築士講習会申込~
(2009-07-02 14:27:18 | 踊る設計事務所)
「改正建築士法」 ~管理建築士講習会 申込手続き~ ... -
踊る設計事務所 「改正建築士法」~管理建築士講習会 受講票到着~
(2009-07-07 14:33:06 | 踊る設計事務所)
「改正建築士法」 ~管理建築士講習会 受講票到着~ ... -
踊る設計事務所 「改正建築士法」~管理建築士講習会 受講~
(2009-08-28 12:05:19 | 踊る設計事務所)
「改正建築士法」 ~管理建築士講習会 受講~ 昨日『管理... -
『管理建築士講習 修了証』が届きました。
(2009-09-24 10:20:04 | 踊る設計事務所)
8月末に受講した『管理建築士講習会』の 『管理建築士講習修了証』が届きました。... -
踊る設計事務所 “愉快な人々”先輩編~その0~
(2009-09-28 21:42:50 | 踊る設計事務所)
「“愉快な人々”所長編」はアップするたび 色々と問題が起きそうな気がして。。。... -
『再発見・団地の魅力―団地再活性』~UR研究報告会にて
(2009-11-02 22:38:09 | 踊る設計事務所)
10月27日に知合いに誘われて UR都市機構が主催する「再発見・団地の魅力―団...