なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

「いいこと考えた」

2020-10-15 16:38:19 | アラカン

昨日は、JTBの担当者にアドバイスを受ける。

「結婚35周年記念旅行」のサプライズの演出について、
1日目の和倉温泉と2日目の加賀温泉郷山代温泉のホテル、
どちらがサプライズ演出に適して、叶えてくれるか相談してみる。
結果、注文する。
当然に妻には内緒で…。



帰宅すると孫たかは、幼稚園のお疲れか、お昼寝中、
起きるまで孫あきを中心の時間を過ごす。



娘婿のご両親から精米をお送りいたただいたとのことなので、
お心遣いにお礼の電話を入れ、近況報告をする。



夕食の時間には、孫たかもお目覚め、一緒に食べることに…。



孫たかが、幼稚園で作った作品をみせてもらう。



そして、幼稚園の話しを聞く。
いろいろと話をしていると
孫たかが、急に「いいこと考えた」といいはじめる。
何を考えついたのかはわからない。言わない。
どこぞでそんな言葉を覚えたのだろう。
孫の日々の成長に驚く。

昨日、「いいこと考えた」のは私だが…。と心の中で呟く。

昨夜は、孫たかも孫あきもパパが帰宅するまで起きていた。
パパとママと一緒にダイニングテーブルに腰掛けてはなしをしている。

暫くすると孫たかが、当然のように扉を開け、
ばあば(妻)のとなりに潜り込んできて寝んね…。

0時05分、ファイルパスワード更新のメールが届いたチャイムで目覚める。
1時51分には、孫あきの様子を見に行く。

今朝は、4時50分に目覚める。

今日は、来春からお世話になる幼稚園の公開保育と願書配布が行われるそうだ。
6時00分には、お目覚めの孫たか、
ご機嫌斜めで、今日は「おるすばん」だといっている。

時間の経過と共に「いいこと考えた」となることだろう。

6時20分には、孫あきもお目覚めする。



娘からのLINEが届く。
孫たかは、お着替えしたらもう「幼稚園へ行こう」だったようだ。

今夜は、娘と孫たかと妻のリクエストの日本一のやきとりを買って帰る。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい幼稚園 | トップ | 担当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アラカン」カテゴリの最新記事