goo blog サービス終了のお知らせ 

なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も19年目に…。

準決勝

2025-08-21 16:24:01 | アラ古希

今朝も6時00分のアラームで起床



今朝も「THE TIME」6時00分のお天気を聞く。
今朝の検温。私36.6℃、妻36.1℃



今週は、増田さんが夏休み、今日も猛暑日、昨日より暑くなる予想がでている。

夏の甲子園「第107回全国高校野球選手権」は、
今日、準決勝2試合が行われる。



第1試合で、わが母校が県岐阜商と対戦する。
県岐阜商は、春の優勝校横浜高校に勝っている古豪

今日は、岐阜市の取引先の役員と情報交換をしようと思う。



今朝も実家へ
今日は、木曜日、母のデイケア通所日
今朝の母の検温36.4℃、血圧測定では、許容範囲の数値、
今朝は、冷凍ご飯電子レンジで解凍、フジッコの切干大根と黒豆、
ミニ麦茶を準備、
母の食事中に身の回りの確認と世話とデイケアへの持ち物チェックなど準備をする。
そして、朝のお薬を飲ませてから事務所へ


甲子園、準決勝第1試合は、8時00分 プレイボール
延長10回、4-2で勝利、決勝へ駒を進める。
3度目の日本一まであと1勝  2011.08.20

第2試合では、沖縄県代表の沖縄尚学が勝ち、決勝戦へ進出
「第107回全国高校野球選手権」決勝戦は、わが母校対沖縄尚学
23日(土)に開催される。

今日は、営業管理会議

仕事帰りは、娘夫婦宅へ立ち寄ってから帰宅する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさま

2025-08-20 17:00:03 | アラ古希

昨日は、夏休みをいいだき、合宿中の孫T、孫Aと
ポケモンメガスタンプラリー2025」【STAGE3】
36駅コース~メガシンカ マスター編に参戦し、完全制覇ゴールイン、
達成感に満ち溢れたが、さすがに疲れた。

【STAGE3】の残るは、6駅
先ずは、京急鶴見駅から京急川崎で乗り換え、羽田空港第3ターミナル駅へ



東京モノレールの羽田空港第3ターミナル駅でポケモンスタンプを押して、
東京モノレールで浜松町駅へ

人生67年、念願の東京モノレールにはじめて乗車、妻もはじめての乗車



運転席の真後ろ4席をゲット、展望最高
孫二人も大喜び…。

終点浜松町駅から新橋駅まで京浜東北線、
新橋駅から東海道線上野東京ラインに乗り換え、浦和駅へ



浦和駅でスタンプを押して、高崎線直通高崎行で上尾駅へ
上尾駅でスタンプを押して、大宮駅まで高崎線で戻り、孫T時間とダイヤをチェック



お昼まで少し時間があったので、宇都宮線古河行きに乗車、蓮田駅へ
蓮田駅でスタンプを押して、大宮駅まで戻る。



大宮駅でランチ、頑張ったのでご褒美

ラッキーなことに限定30食の海鮮丼をいただくことができた。

食後は、京浜東北線南浦和駅で、武蔵野線に乗り換え、



越谷レイクタウン駅でスタンプを押す。
いよいよ、あと1駅となったところで、ひと休み
サーティワンへ

ホームで武蔵野線を待っていると京葉線直通の東京行きではなく南船橋行き
南船橋駅の一駅手前の西船橋駅で京葉線に乗り換え、新浦安駅へ

36駅制覇、ゴールの東京駅へ向かう。
新浦安駅から京葉線で東京駅へ一直線の予定でいたが、
孫Tの提案で、モノレール、電車を乗り継いだので、地下鉄にも乗ってみよう。
ということで、新木場から東京メトロ有楽町線で有楽町駅へ
東京駅までは、孫Aのリクエストで山手線で向かう。



ゴールは、東京駅丸の内南口地下1階の特設ゴールカウンター



「おめでとうございます」



記念撮影

帰り道は、京浜東北・根岸線で、東京駅から鶴見駅まで向かう。

夕食は、マックのハッピーセット

さすがに疲れた。

一夜明け、今朝も6時00分のアラームで起床
寝室からリビングへ

孫Aはお目覚め、孫Tはまだ夢の中



今朝も「THE TIME」から1日がはじまる。



今朝の検温、私36.3℃、妻35.8℃

今朝も実家へ
今日も母のデイケアはおやすみ
今朝の母の検温、36.4℃、血圧測定は、とても良い数値
今朝は、メープルクロワッサン、鉄分ヨーグルト、ミニ麦茶を用意する。

母が食事をしている間に身の回りの確認をする。
そして、お薬を飲ませてから事務所へ向かう。

今週は、総務のスタッフがおやすみ
今日は、普段任せている事務作業に従事、四苦八苦

仕事帰りは、娘夫婦宅へ立ち寄る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36駅制覇

2025-08-19 08:23:19 | アラ古希

昨日、夕方から孫Tと孫Aの「夏合宿第4弾」がはじまった。

帰宅して、孫Tとお風呂に入る。
孫Aは、ばあばと既にお風呂は済ませていた。



そして、孫たちとの夕食、ほっともっとのお弁当
孫T大判牛すき重、孫Aはビーフステーキ重、ふたりとも完食

今朝も6時00分のアラームで起床、
寝室からリビングへ
するとすでに孫たちは、お目覚め、5時30分には起きたとのこと。



「THE TIME」6時00分のお天気を確認



今日は、じじばばと4人で、
ポケモンメガスタンプラリー2025」【STAGE3】
36駅コース~メガシンカ マスター編に参戦し、ゴールを目指す。

残るは、6駅
今日は、京急鶴見駅から京浜急行で羽田空港第3ターミナル駅へ
東京モノレールの羽田空港第3ターミナル駅でポケモンスタンプを押して、
東京モノレールで浜松町駅へ
人生67年、念願の東京モノレールにはじめて乗ることなる。
因みに孫たちは、パパと既に経験済みとのこと。

終点浜松町駅から新橋駅まで山手線、東海道線上野東京ラインに乗り換え、
浦和駅へ
浦和駅でスタンプを押して、高崎線直通で上尾駅へ
上尾駅でスタンプを押して、大宮駅から宇都宮線に乗り蓮田駅へ
蓮田駅でスタンプを押して、大宮駅まで戻る。



大宮駅でランチ



京浜東北線南浦和駅で、
武蔵野線に乗り換え、越谷レイクタウン駅、新浦安駅でスタンプを押して、
36駅制覇、ゴールの東京駅へ向かう。



ということで、私は、夏休みをいただくことに…。

それでも、先ずは、実家へ

今朝も実家へ
今日は、火曜日、母のデイケアはおやすみ
今朝の母の検温、36.6℃、血圧測定では、高い数値、
クロワッサンとミニ麦茶、りんごゼリーの朝食を準備
血圧の薬といつものお薬を飲ませる。

身の回りの確認と世話をしてから事務所へ

先ずは、川崎駅へ
のんびりホリデーSuicaパスを購入してくる。
事務所へ戻り、
メールチェックとファックスチェックをして、8時30分には帰宅する予定

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏合宿第4弾」

2025-08-18 16:43:53 | アラ古希



昨日、8月17日(日)は、私の67回目のお誕生日
満67歳、数えで68歳を迎えた。



昨日、12時00分からファミリー全員集合で私の誕生日会が開催された。

今年の会場は、横浜駅西口の
土鍋ごはんと贅沢肉料理【隠れ家個室】AOIYA



妻、娘夫婦、息子夫婦、孫たちに囲まれて、人生67年を祝ってもらえ、
とても和やかに嬉しい時間を過ごすことができた。

宴席は、2時間30分、
お開き後は、全員で横浜ビブレのnamcoへ

そして、息子家族と別れ、懲りずにポケモンセンターへ

鶴見駅で、娘家族と別れ、18時過ぎに帰宅する。

一夜明け、今朝も6時00分のアラームで起床
寝室からリビングへ移動



「THE TIME」の6時00分のお天気を聞く。
今朝の検温、私36.6℃、妻35.8℃



お盆明けの酷暑、猛暑日が復活する。

今朝も実家へ
今日は、月曜日、母のデイケア通所日
体温36.4℃、血圧測定、とても良い正常値
今朝は、冷凍ご飯を電子レンジで解凍、フジッコの切干大根と黒豆、
ミニ麦茶の朝食を準備、
母の食事中、身の回りの確認と世話をする。
お薬を飲ませてから事務所へ向かう。

今日は、お昼休みに調剤薬局へ母のお薬を引き取りに行く。



そして、ラゾーナ川崎プラザのJTBへ



今日から孫T孫A「夏合宿第4弾」2泊3日の合宿
ママ(娘)と孫Aは、夕方、自転車で我が家へ



今日は、孫Tは、8月最初のサッカー教室の練習に参加する。
父方の祖父母に買っていただいたスパイクのデビューとなる。

果たして、ゴールを決めることができるか。

ということで、仕事終わりは、応援とお迎え、



帰り道、ほっともっとへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

67歳

2025-08-17 08:22:07 | アラ古希

今日、8月17日は、私の67歳のお誕生日、
そして、「なかなか日記」は、今日から19年目に
6576日連続、6576回目の更新となった。



今年も誕生日の日に記した、日記を振り返ってみたいと思う。

2024.08.17  66歳

2023.08.17 「なかなか日記アラ古希」

2022.08.17   64歳

2021.08.17   63歳

2020.08.17   62歳

2019.08.17   61歳

2018.08.17    お誕生日

2017.08.17    お誕生日

2016.08.17    お誕生日イェーイ!

2015.08.17    お誕生日

2014.08/17  お誕生日yay

2013.08.17  55歳

2012.08.17   誕生日

2011.08.17   誕生日

2010.08.17   誕生祭

2009.08.17  お蔭さまで2周年

2008.08.17  お蔭さまで1周年

2007.08.17  今日は記念日

昨日から息子家族がお泊りに来てくれている。



昨夜は、「バースデーイブ」とても賑やかな夕食会となった。



今朝も6時00分のアラームで起床、
寝室からリビングへ移動

67歳の朝を迎える。67歳の誕生日は日曜日
因みに私の生まれた1958年8月17日も日曜日だったようだ。



日曜日の朝は、お誕生日でも
「バナナマン早起きせっかくグルメ」からはじまる。



大リーグドジャーズの山本由伸投手も今日、8月17日がお誕生日だそうだ。

67歳のお誕生日でも実家へ
母は、私のお誕生日を覚えてくれているだろうか。

今朝の母の検温 36.3℃、血圧測定では、正常値、
今朝は、冷凍ご飯を電子レンジで解凍、フジッコのおかずシリーズを準備、
母が食事している間、身の回りの世話とチェックをする。
そして、朝のお薬を飲ませる。

お誕生日の朝、母は、全く覚えていない。
「今日は、日曜だよね。おにいちゃんもおやすみ?」

孫Tからはショートメール、孫Aからは動画で、
「じいじ、お誕生日おめでとう」のメッセージが届く。



今日は、息子と午前中にと父のお墓参りに出かける。

そして、12時00分からファミリー全員集合で私の誕生日会が開催される。

昨年のお誕生日会は、みなとみらい
中華料理隆昌酒家MM店 2024.08.17    2024.08.18



今年は、横浜駅西口の
土鍋ごはんと贅沢肉料理【隠れ家個室】AOIYA

11時00分に娘夫婦と孫T、孫Aと待ち合わせている。
鶴見駅改札だ久しぶりに全員集合、横浜駅へ向かう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6575日目

2025-08-16 14:12:53 | アラ古希

2007年8月17日、私の誕生日を記念して始めたブログ
「なかなか日記」は、
今日の更新で丸18年、6575日連続6575回目を記すことができた。
明日が、私の67回目のお誕生日
明日から「なかなか日記」は、19年目になる。

gooBlogのサービス終了に伴う、
10月1日で記事の投稿が最後となってしまう。
ブログ記事のお引越をせざるを得ない。

「引越しデータ作成」の準備、日程も検討している。

今朝は、5時30分のアラームで起床
寝室からリビングへ移動、土曜日の朝を迎える。

テレビのリモコンを操作もTBSニュースを聞きながら検温、
私36.3℃、妻35.2℃



マクドナルドの長蛇の列にならんでから、一週間
今週も懲りずにマクドナルドの朝マックを買いに向かうことになった次第…。



5時53分、我が家を出発、今週は、別店舗のドライブスルーへ



今週は、長蛇の列などない。



ハッピーセットポケモンのおもちゃ付き朝マックを3セット注文
妻と母は、ホットケーキ、私はエッグマックマフィン

我が家へ戻り、妻の朝マックを届け、母の冷凍ご飯とフジッコのお惣菜を交換

娘夫婦宅におまけのポケモンおもちゃを届けてから実家へ



今朝の検温、36.6℃、血圧は、許容範囲の数値
母の身支度を手伝ってから、朝マックの準備、
ホットケーキにマーガリンとシロップを掛けて、小さくカットする。

母が食事している間にごみの片づけと身の回りの確認、
デイケア通所の持ち物チェックをして、朝の薬を飲ませる。

今日、午後からは、息子夫婦と孫Hがお泊りに来てくれる。
お嫁さんと孫Hに会うのは、6月21日以来2か月ぶりとなる。 2025.06.21  2025.06.22
楽しみでならない。



今夜は、一緒に夕食、
エアコンを効かせての真夏のしゃぶしゃぶ

明日、8月17日は、私の誕生日
今夜は、バースデーイブ

明日は、横浜駅西口で、妻、娘夫婦、息子夫婦、孫3人で
私の誕生日会を開催してくれる。



妻は、午前中からいなげやへ
野菜、フルーツなどのお買い物
私は、午後から、スーパーライフへ
しゃぶしゃぶのロース肉を買いに行く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期診察

2025-08-15 16:00:18 | アラ古希

3時57分、夢から覚める。トイレに行ってから再び目を瞑る。
あっという間に2時間経過、
今朝も6時00分のアラームで起床
寝室からリビングへ移動



「THE TIME」6時00分のお天気で、今日のお天気を確認
東京34度、日中は雨の心配はない。

今朝は、6時23分には、母から「起きたよ」コールが届く。
そして、今朝も実家へ

今日は、母の主治医による診察と薬の処方をしていただく。

今朝の母の検温36.4℃、血圧測定では、許容範囲の数値、
今日は、金曜日なので、デイケアはおやすみ
主治医の診察を予約してある旨を説明、
クロワッサン、ミニ麦茶、桃ゼリーを準備、
そして、朝のお薬を飲ませてから事務所へ

ということで、今日は、母の主治医の定期診察日なので、午前中休暇をいただく。
それでも事務所でお迎えの時間まで仕事をしてから、
自宅で妻を乗せて、9時00分には実家へ母をお迎えに行く。

母を車椅子に乗せ、妻とふたりががりでクリニックへ連れていく。

11時00分には、事務所へ戻り、職場に復帰する。

14時00分からお昼休み
Daisoへ



今夜の夕食は、孫Tからの「お願い」に応えて、
マクドナルドのハッピーセット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年前の日記

2025-08-14 16:38:46 | アラ古希

昨日8月13日は、父のお誕生日、
元気でいてくれたならば94歳を迎えていた。
曾孫3人のじいじじだったのに…。
可愛がってくれたことだろう。
ということで、午後から墓地へ
ごぜん中に娘夫婦が供えてくれた仏花と御用達の生花店の仏花を合体、
豪華に飾ってあげることができた。お線香を立て、
父に近況報告をして、手を合わせてくる。

7年前の8月13日には、
『JR東日本ポケモンスタンプラリー2018』に参戦、
55駅すべてのスタンプを集めて全駅達成している。 
7年前の8月14日の日記に詳細が掲載されていた。 2018.08.14

あれから7年、今年は、
「JR東日本ポケモンメガスタンプラリー2025」
【STAGE3】36駅コース~メガシンカ マスター編に参戦、
8月19日に36駅すべてのスタンプを集めて全駅達成を予定している。
7年経過した今回は、幸せなことに孫たちと一緒にスタンプを集めることが叶っている。

今朝も6時00分のアラームで起床
寝室からリビングへ移動



今朝も「THE TIME」6時00分のお天気からはじまる。



残暑が、厳しくなってくる予想
晴れの日が続き、お天気に恵まれるのはありがたいが…。暑すぎ。
明日15日(金)は、母の定期診察
明後日16日(土)は、息子、お嫁さん、孫Hがお泊りに来てくれる。
17日(日)は、私の67回目のお誕生で、ファミリー全員集合のお誕生日会
18日(月)は、孫Tのサッカースクールの応援、そして、孫T、孫Aの「夏合宿 第4弾」
19日(火)は、「JR東日本ポケモンメガスタンプラリー2025」
【STAGE3】36駅コース~メガシンカ マスター編に孫T、孫Aと参戦、

今朝も実家へ
今日は、木曜日、母のデイケア通所日
今朝の母の検温36.4℃、血圧測定では、許容範囲の数値、
冷蔵庫で解凍してあったハンバーグ弁当の1/2をさらに移し、
電子レンジで温め、桃のヨーグルト、ミニ麦茶を準備、
母の食事中に身の回りの確認と世話とデイケアへの持ち物チェックなど準備をする。
そして、朝のお薬を飲ませてから事務所へ

今日は、お昼休みの時間に身だしなみを整えてくる。

仕事帰りは、ヨドバシカメラへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の誕生日

2025-08-13 16:43:19 | アラ古希

昨日、午後から、
「ポケモンメガスタンプラリー2025」【STAGE3】
36駅コース~メガシンカ マスター編に参戦してきた。

残るは、11駅となったところで、



まずは、常磐線の龍ヶ崎市駅へ



川崎駅から東海道上野東京ラインで品川駅で常磐線上野東京ライン土浦行に乗り換える。



龍ヶ崎市駅は、牛久駅のひとつ手前、長旅を終え、茨城県から千葉県へ戻る。
続いて、常磐線で新松戸駅



新松戸駅でポケモンスタンプを押して、武蔵野線に乗り、西船橋駅へ
西船橋駅で乗り換え、総武線快速で船橋駅へ



船橋駅でポケモンスタンプを押して、千葉駅を目指す。

千葉県から神奈川県へ移動、電車の旅
総武横須賀線快速で大船駅へ
乗車した電車が東京駅止まりだったので、津田沼駅で後発の久里浜行に乗り換え、
仕上げの大船駅へ



昨日、5駅でポケモンスタンプを押せたので、
いよいよ、残り6駅



8月19日(火)に孫T孫Aと一緒に参戦する。

今朝も6時00分のアラームで起床
寝室からリビングへ移動

先ずは、検温、私36.3℃、妻36.0℃



猛暑日の中休みもそろそろ終わり、第二章がはじまるとのこと。



今日は、雲が多めだが、時折日差しが照り付ける。
最高気温は、東京32度、横浜31度
湿度が高めで、体の熱が逃げにくいとのこと。

今朝も実家へ
今日も母のデイケアはおやすみ
今朝の母の検温、36.4℃、血圧測定では、許容範囲の数値、

今朝は、昨夜残ったお弁当が冷蔵庫に入っていたので、
電子レンジで温め、ミニ麦茶を用意する。
母が食事をしている間に身の回りの確認をする。
そして、お薬を飲ませてから事務所へ向かう。

母にエアコンを切らないように言い聞かせる。

今日は、午前中、メインバンク担当が来社
諸手続きを完了する。

今日は、8月13日(水)、旧盆の入り
そして、父のお誕生日、存命であれば、94歳



午前中に娘夫婦と孫がお墓参りをしてくれた。



私は、お昼休みが14時00からなので、
その時間を利用して、お墓参りに行ってくることにする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうで40年

2025-08-12 12:14:51 | アラ古希

昨日、孫Tと孫Aは、パパとママと父方の祖父母の家からの帰り道
「ポケモンメガスタンプラリー2025」【STAGE3】
36駅コース~メガシンカ マスター編に参戦しながら帰宅したとの報告が届く。
埼京線の武蔵浦和駅、赤羽駅、板橋駅でポケモンスタンプを押してきたそうだ。

残るは、11駅となった。
総武線の船橋駅、千葉駅
常磐線の龍ヶ崎市駅
武蔵野線の新浦安駅、新松戸駅、越谷レイクタウン駅
高崎線の上尾駅、宇都宮線の蓮田駅
京浜東北線の浦和駅
東京モノレールの羽田空港第3ターミナル駅
東海道線の大船駅

今朝は、3時02分に夢から覚め寝る。
毎日のように2時から3時の時間に夢から覚めてのトイレタイム

今朝も6時00分のアラームで起床
寝室からリビングへ移動



「THE TIME」6時00分のお天気で雨の様子を確認



今朝の検温、私36.7℃、妻36.2℃
昨日夕方からの飲み放題の影響か、夫婦共にやや高めの体温



今日は、8月12日
日航機墜落事故から40年

1985年日本航空123便が、群馬県多野郡上野村の高天原山山中
(御巣鷹の尾根)へ墜落した航空事故

この年の10月、私たち夫婦は結婚をしている。

今朝も実家へ
今日は、火曜日、母のデイケアはおやすみ
今朝の母の検温、36.4℃、血圧測定では、正常の数値、
ショコラパンとミニ麦茶の朝食を準備
お薬を飲ませてから事務所へ

今日は、夏休みをいただこうと思っていたが、
午前中、お客様のところへスタッフに同行することになった。

ということで、午後から休暇をいただく。

8月19日(火)に孫二人と
「ポケモンメガスタンプラリー2025」【STAGE3】
36駅コース~メガシンカ マスター編の完全制覇を計画している。

そのためにも残り11駅のスタンプを少しでもクリアしておきたい。
ということで、今日は、
「のんびりホリデーSuicaパス」を購入して、参戦することにした。



先ずは、常磐線の龍ヶ崎市駅へGO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする