アンチョビ作り その後

2012-07-28 | 魚料理
6月23日にアップした イワシの調理 で扱ったアンチョビ作りのその後です。

  

汁の方は更に半年熟成させるとナンプラーとして使えるとのことなので、それも試してみようと思ってます。



塩水で洗うと旨みが落ちるような気がしたので、そのまま汁を切ってオリーブオイルに漬け込みました。



一週間後に試食してみます。





7月後半 三面川鮎釣り

2012-07-26 | 鮎釣り
7月23日(月)

高橋さんでオトリを購入し高根川で釣り場を探していると見覚えのある車が1台、近づいてみるとやはり最近面識の出来た先輩釣り師でした。

チャラ瀬の釣り方を教ご指導いただき、釣れそうなポイントも教えてくれたのです。
お陰様でかん太としては滅多にない大釣りができました。(31尾)





7月24日(火)

元監視員のTさんに教えてもらった三面川の布部橋上流に入りました。





釣果は18尾でしたがやはり上流域は型が良く釣りごたえを大いに堪能しました。



7月25日(水)

Tさんが釣り場に案内してくれるということで後に従いていくと、岩沢橋上流部でしょうか瀬の続くいいポイントに入れました。
ときどき小雨も降り気温が低く、水温も朝よりも午後の方が低いという一日だったためか追いはシブく16尾の釣果、条件のいいときにまた来てみたい場所ですね。

       







鮎釣り 三日目も高根川

2012-07-22 | 鮎釣り

7月19日(木)

久々におひさまが拝める気持ちのいい朝でした。

先輩の皆さんから鮎は足で釣れと指導され今日は実践の一日、昭和橋の上下流3km位を動き回ったと思います。
かん太の実力では全般的にシブく、3時半までで20尾前後の釣果でした。

  


今は、釣るよりも先輩の皆さんのお話を聞く方が楽しみですね。



三面川水系鮎釣り2日目

2012-07-21 | 鮎釣り

7月18日(水)

昨日・一昨日とまとまった雨はなく高根川はかなり回復と判断、昨日の午前中に入ったポイントに向かいました。

ポツリポツリと拾い釣りで11時半までに8尾の釣果は、かん太としてはマズマズ。
昼食を食べたら下流に行ってみようなどと考えながら車に戻っているとKuさんから「昨日の支流が絶好調だよ。こっちに来ない?」とのお誘いのTEL!! ありがたいですね。

昼食もそこそこに支流に向かったところKuさんは上流部を釣っているようなので、下流部を釣り歩いているといい瀬が有り入れ掛かりとなりました。
3時前に納竿しましたが、15尾が追加できました。




鮎釣り 高根川から三面川の支流へ

2012-07-21 | 鮎釣り
7月17日(火)

昨日、府屋から村上に移動、道の駅まほろばを基点に2・3日いる予定です。

高根川はかなりの増水で濁りもありときどき小雨も降る悪コンデション、それでも8時半から3時間ほど釣ってみるものの掛かってくる気配が無く移動を決意。道の駅で前回交流の持てた方達と再会でき、夕食の懇談時に三面川の支流を教えてもらったのでそこに行くことにしました。

1時間余りウロウロして川と釣り場をやっと見つけ、ささ濁りの流れに竿を出しているとこの川を教えてくれたKuさんが上流から移動してきて合流、そして釣れそうなポイントを教えてくれたのです。



それから2時間ほど釣りましたが、入れ掛かりタイムもあり20尾弱の釣果となりました。先輩の皆さんに感謝です。



夜は、またいつものメンバーで宴会です。この夜宴の席でいろんなことが勉強できます。

鮎釣りの仕掛けやテクニックなど 今夜も収穫大!!





2012 府屋大川の鮎釣り

2012-07-20 | 鮎釣り




府屋大川上流部での鮎釣りがしたくて16日早朝に出発、9時半頃現地に到着しました。



川幅が狭いのと、おまけに芦や木が生い茂るところが多いので竿が出しにくくけっこう大変です。6m位の竿でいいように思います。

           
   

入れ掛かりを夢見ていたのですが、残念なながらここでは釣果がなく下流へ移動しました。

    


川原も広くなり、9メートルの竿が十二分に扱えます。
釣り人が意外に多く、また、昼を過ぎてましたので良さそうなところには入れません。
釣り場を見つけて歩いていると、昼休みで抜けたのかな? 橋の下の瀬が空いていたのでオトリを入れるとようやく待望のアタリです。

3時で納竿、8尾の釣果はちょっと悔いを残しました。




神流川 南甘から上野村へ

2012-07-12 | 鮎釣り
今週は諸事情により遠征を控えていましたが、間隙を縫うというような気持ちで神流川へ赴きました。
天野さんでオトリを購入、お薦めの25番下流の瀬は先行者が2名居たため入れず、上流域を釣ったものの反応悪く1時までの2時間半でチッチャイのが2尾。上野村への移動を決行しました。


お気に入りの石神(?)ポイントには釣り人の影は無く、川はアカグサレ状態でしたが石色の良さそうなところにオトリを入れてみると反応があるではないですか!!



     



3時までの実釣1時間余りで9尾。



前回釣行で鮎釣り先輩の皆さんから伝授されたチラシ針の引き釣りはこんな感じかな??・・・そんな手応えを少し実感できた釣行でした。



7月12日(木)
AM10:30~PM3:00
天気 : 曇り
気温 : 23℃     ( AM 10:30 )         
水温 :                              18.0℃ ( PM3:00 )       
場所 : 神流川                 
釣方 : 鮎 友釣り
   竿   : 9m鮎竿
   水中糸 : ナイロン 0.2号 
   針   : 4本錨 7号(ハリス1号)    2本チラシ(ハリス1号)
   釣果  : 約11尾
備考 : 




イワシのへしこ作り 続き

2012-07-08 | 魚料理
イワシを塩漬けして二週間経ちましたので、いよいよ糠漬けしてみました。


タッパーに漬け込んだイワシをバットにあけて、今度はタッパーに米糠を敷きその上に米麹とタカノツメをスライスしたものを適当にパラパラとチラシ、その上にイワシをのせる。この繰り返し。



               



イワシが終わたら又、米糠等のせて最後に塩漬けしたときに出てきた液をかけて重石を乗せて完了。

             



味の報告が出来るのは来年の春頃でしょうか・・・。









三面本流と高根川での鮎釣り

2012-07-05 | 鮎釣り
一日に解禁した三面川に二日から入りました。


初日は曇りでときどき小雨も降る寒い一日でしたが午後から入った西興屋地区の上流域で、嬉しい入れ掛かりタイムが有り3時までで約20尾の釣果は寒さを忘れさせてくれるものでした。



    




風呂から上がり道の駅のまほろばで休んでいると、かん太の住まいの近隣NOの車がやってきたので声を掛けたところなんとその方がプロ級の釣り師、夜は一緒に酒を飲みながら色々と教えてもらうことができたのです。二名のお仲間の方も一人はご夫妻で鮎釣りをする超ベテラン、もうお一人はトーナメントの地区予選で3度優勝経験のある方。スゴイ人達でした。

7月2日(月)
AM6:30~PM3:00
天気 : 曇りときどき小雨・のち晴れ
気温 : 21℃     ( AM 6:30 )          22℃   ( PM4:00 )
水温 : 16.2℃   ( AM 6:30 )         19.6℃ ( PM4:00 )       
場所 : 三面川 西興屋                
釣方 : 鮎 友釣り
   竿   : 9m鮎竿
   水中糸 : ナイロン 0.15号 
   針   : 4本錨 6.5号(ハリス0.8号)    2本チラシ(ハリス1.5号)
   釣果  : 約20尾
備考 : 



二日目は前日いい思いをしたポイントに入り11時まで粘りましたが1尾の釣果で掛かりタイム(?)を待ちきれず断念、移動を決意しました。すると50mほど下ったところに石色のいい場所がありオトリを入れるとすぐにゴツンと1尾目、その後は入れ掛かりで十数尾ゲット、ラッキーな結果となりました。正確に数の確認はしなかったのですがトータルで昨日同様20尾前後の釣果だったと思います。



7月3日(火)
AM7:30~PM3:00
天気 : 晴れときどき曇り
気温 : 測定忘れ
水温 : 測定忘れ      
場所 : 三面川 西興屋                
釣方 : 鮎 友釣り
   竿   : 9m鮎竿
   水中糸 : ナイロン 0.15号 
   針   : 4本錨 6.5号(ハリス0.8号)    2本チラシ(ハリス1.5号)
   釣果  : 約20尾
備考 : 



三日目はプロ級釣り師の泳がせ方を一目見たいとお願いし了解を得、その方が入ると言っていた昭和橋上流で探したものの見つけることができず、しかたなく一人竿を出しました。そこでは8時半からお昼まで10尾程度の釣果、ただ型が小さくオトリになるサイズは2尾だけ。更に数百メートル上流に移動したところそこでまた入れ掛かり、しかも型もいいと来て3時まで最高の釣りとなりました。

  

7月4日(水)
AM8:30~PM3:00
天気 : 晴れときどき曇り
気温 : 測定忘れ
水温 :                         23.2℃ ( PM3:00 )      
場所 : 高根川 昭和橋上流                
釣方 : 鮎 友釣り
   竿   : 9m鮎竿
   水中糸 : ナイロン 0.15号 
   針   : 4本錨 6.5号(ハリス0.8号)    2本チラシ(ハリス1.5号)
   釣果  : 約20尾
備考 : 


三日間の釣果(逃げられたり、死んじゃったり、オトリであげたりなどで写真は45尾くらい)