鮎釣りの準備開始

2010-04-30 | 鮎釣り
鮎の解禁まで1ヶ月を切り、そろそろ準備を始めようと小物の確認をしています。


<ライン&仕掛け巻き系>


<ハナカン周り&掛け針系>



掛け針は自分でで巻きますが、こんなことも楽しみの一つです。





1.3kg のアオリイカ

2010-04-26 | アオリイカ釣り
2ハイの釣果でしたが大満足でした。
大物賞だったみたいで、帰りに船宿で写真を撮られました。



家で重さを量ったら大きい方は1.3㎏でした。



早速刺身で食べましたが硬くて家族には不評、あまり手を付けてもらえませんでした


残念で調べてみると、美味しくいただくには冷蔵や冷凍で寝かせるとか、幾重もの隠し庖丁で細工するとか工夫が必要なようです。 


アオリイカ 今晩出発

2010-04-25 | アオリイカ釣り
いつもはAM2時頃に出発しますが、高速料金の件もあるし12時前にインターに入ろうと思います。

向こうについてから仮眠しようと準備を整えました。



50ミリ厚の発泡スチロールボードを、助手席にうまく収まるように加工した物を敷いて幅の狭い布団の上にシェラフで寝ます。

硬さもちょうどいいし平らなので、けっこう良く眠れます。



アジの押し寿司

2010-04-22 | 魚料理
冷凍アジを解凍し、押し寿司を作りました。
(解凍方法もいろいろと調べた結果、温塩水で3~5分表面解凍した後、冷蔵庫で20~30分低温解凍するのがおいしく食べられるようです。)

四角の器にラップを敷きアジの切り身を並べ、小ねぎ・すりゴマ・ご飯・とろろ昆布・アジ・ご飯を重ね、押して作りました。

旨かったですよ。

アオリイカが釣りたい

2010-04-22 | アオリイカ釣り
平塚でアオリイカがいいようなので、やってみたい気持ちになって来てます。


タックルを調べると・・・
・リールとラインは所有のものでOK。
・ロッドはアオリイカ船専用のもは持っていない、硬調子のシロギス竿か軟調子のカワハギ竿でも代用できるようだが、持っているのは軟調子のシロギス竿と硬調子のカワハギ竿。
・それに、中オモリ8~10号、エギは3.5~4号で手持ちが3個あるが何個か追加が必要になりそう。

ま、何とかなるだろうという考えです。

<これがエギ>


釣り方などもっと良く調べてみます。




ヤマメが釣れた

2010-04-20 | 渓流釣り
先日降った雪の影響か水温低く、川の中にずっと手を入れていられない状態。
たぶん魚の活性は低下していると思われます。

薄根川では釣果無く、早々に四釜川に移動し、やっと小さいのが1ピキ釣れました。(餌は川で採ったオニチョロ)

ヤマメはリリースします。



その後、更に上流部に向かいましたが先入者がおり雨も強くなってきたため引き上げることにしました。
ヤマメの顔が見れたので良しとしましょう。



使用した渓流ロッド  シマノの銀渓NV 硬調72(7年位前に購入したものでもう販売されてません。)



ウェダーはこんな感じのリョウビの品物ですが、リョウビは昨年釣具事業を上州屋へ譲渡したようです。
プロックス(PROX) エントラントウエストフェルトウェーダー ケルプ LL PX556LL

プロックス(PROX)

このアイテムの詳細を見る

タイの三枚卸し

2010-04-16 | 魚料理
この前タイを釣りに行った時には釣れなかったのに、今回はアジ釣りでタイが釣れてしまいました。


2号のハリスに針は金ムツ9号、餌は赤い食紅で染めたイカの小さな切り身(船宿で支給)。
タイはちょうど1kgありました。   よく上がった ! 

3枚に卸しました。