goo blog サービス終了のお知らせ 

猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

2025年第1号のアゲハ、飛ぶ

2025年04月09日 | 日々雑談
去年育てたアゲハの、最後のサナギは越冬を決め込んで…

そろそろ暖かくなってきたので日の当たる場所に出していたら月曜日の夜には羽根が透けて見えてきたので火曜日の朝から見守っていたのだけれど…

意外と気温が上がらず、午後からは風も強まってきたので
「もう今日はヤメといた方がええんちゃう?」と思ったらしく。。。

水曜日、朝日が昇る頃にひっそり羽化して
のんびり羽根を乾かし
気温が十分に上がった11時頃
「そろそろ行きまっせ~」と羽ばたいたので二階のベランダから空に放つ。

12時過ぎて、店を開けようかとドアを開けたらひらひらと飛んできて
まだ新芽も生え揃わない檸檬の木に…産卵?

アゲハはメス単体でも産卵が出来るのは知っていたけれど
羽化直後に出来るものなのか???

調べてみたら羽化してから2~3日目から産卵するのが一般的で
羽化したその日というのは滅多にないそうな。

まぁ、サナギの期間も長かったし、羽化準備が出来てから羽化するまでに
1日かかったし、産卵の準備は出来ていたのかもね。

さすがに、去年私がみたアゲハの産卵のようにあっちにこっちにということはなく…
2カ所ほどに産み付けて去っていきました。
(最盛期には200個くらい産むらしい)

産卵直後は輝いていた卵も数時間後には無くなっていて(アリかな?)、
4月早々に乳母になることは免れました。

庭木のお手入れはほとんどしないので檸檬も枯れかけていたけれど、新芽は出ているのでまたそのうちに食い荒らされることでしょう。。。

なかなかの慎重派だった越冬アゲハ。


そろそろ出るー


帰ってきたどー、産まれた檸檬の木に。



ますこさんはひだまりでご機嫌。




寒くて暖かい

2025年03月17日 | 日々雑談
外は風が強くて寒いのだけれど

家の中はポカポカ。

機嫌よく日向で伸びるえびす。


んきゅ~


みぢかい足も、伸ばしちゃうよ。


なんですと!!



ボクには関係ないけれど、外猫たちは恋の季節なのか、夜中に騒がしい。
えびすもこんな風にお外で産まれ育ったのだろうな~


着荷

2025年03月12日 | 日々雑談
今週はわちの新商品が少なめではありますが…

かわいいステッカー、入荷しました。


断捨離、というわけでもないのだけれど少し整理をしてもいい年かな、とは思うので。

とりあえず、和ダンスを空にしたくて。
自分じゃ着ることも出来ない着物をメルカリで売っています。

友達が買取業者にまとめて送ったら銀行口座に10円しか振り込まれなかった、とか言うから多少面倒でも自分で売ろうと思って。

嫁入りの時に、コツコツ貯めていたお金で母親が持たせくれた物だし。。。

でも着物ってすごいよね。
100万近くした着物でも二束三文だなんて。

猫好きな私のために買ってくれていたのかな、猫柄刺繍の帯。
これは撮影も簡単だったからすぐに売れたけれど、広げるのも億劫な着物はまだまだ。。。


母親の愛は偉大です。。。


きりっ☆







2月22日

2025年02月22日 | 日々雑談
日曜日だしWポイントデーだし猫の日だし…

一日中忙しくてすっかり忘れていたけれど今日は「くちお」の命日。
早くも7回忌。

夕方、親しくしていただいているお客様から
「今日はくちおさん、帰って来て甘えているかな?」
とメールをいただいて、やっと気づいたという。。。

実は今日、お店にワンちゃんを連れてこられたお客様がいらして。

猫のお店なのに、犬を連れてきてしまって…
一緒に入ってもいいですか?って。

どうぞどうぞ、と入っていただいて、お話を。

なんていう犬種ですか?
ミックス犬?
うちにもチワワとダックスのミックス犬がいたのですよ。
幾つですか?
14歳!
うちの犬も14歳だったんです。。。

犬を抱いたままではお支払いが出来なくて、
しばらく抱っこさせてもらったら
くちおとおんなじ、ずっしりしていて…
でも、その時ですら思い出せなかった、今日が命日だって。

あぁそうか、祥月命日というのに
「カケラ」も自分のことを思い出してくれないものだから、
やってきたんだね、くちお。

悪い悪い、ごめんごめん。

また逢える日も、そんなに遠くはないから機嫌を直して。
明日はきれいなお花を買うね、くちおに似合う、黄色いの。

このメンバーは、もうみんなあっちにいるね。。。













犬を抱っこした匂いがついたセーターでえびすを抱っこしたら…
両手を突っ張って「のぉーーーー」と言いながらも
鼻の穴全開で匂いを嗅ぎ取っていた。
仲良くは、なれそうもないね。。。ひぐひぐ。

生きてます〜

2025年02月04日 | 日々雑談
年が明けて、今年も一年早いんかな~と思っていたけど。。。

もう2月やんっ!

特筆することもなく過ぎていく日々が平凡過ぎて、
ちょっと、あんた生きてる?とご心配下さる方もいて。。。

生きてます、元気です(笑)

そろそろ春の新作も仕上がってくる頃で、
今日はマンハッタナーズの商品が届きました。

メガネチーフで断トツ一番人気だった【ミケちゃんと藍染刺し子】柄。
バッグになりました。

サイズ感は、こんな感じかな。
(お外で撮影、めちゃさぶっ!!)




今週は木曜日にサンケイリビングさんが取材に来て下さるそうなので
季節的な商品をご紹介させていただこうとお雛様を並べてみました。。。


花を愛でる余裕をもて、という父の言葉も忘れずに。


どこがどうなっているか、わからないくらい丸まりんのますこさんを愛でつつ


すぐにゴネるボクえびす、のご機嫌も取りつつ、元気です。


今週はわちの新商品も沢山入荷するみたいなので、また押せ押せの予定。

今年もまた「のんびり」とか「まったり」とかは縁遠い日々が続きそうだけれど、
それが「幸せ」なんだとも思える年になりました。

もう大きいもんね~(笑)