goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

雨の一日。

2015-06-05 19:20:58 | 友達編

 (kou 撮影 ~昨日そして今日~)

今日は

6月らしい ちょっと涼しい一日で シトシト 雨が一日降ってました。 みんなのところは どうでしたか?

ここ最近 関東は

毎日 夏のように暑くて  日差しがさすように痛いほどで

冷房のなかに すでに逃げ込んでいたけど

今日の涼しさは

ほんの 中休みでしょうか。 

梅雨は好きじゃないけど 

道端の 

雨に濡れた アジサイもまた洒落ていて 意外と好き。 特に 額アジサイがすきです(笑)

去年も記事にしたけど(去年も同じことしてる(笑))

昨日

6月4日

大好きな友達の 誕生日でね

また N自動車の仲間たちと 連絡を取り合い

同じ時間 空を見上げて ハッピーバースデーの歌を歌ったんだよ(笑)

 

忘れないこと・・

 

日々の忙しさと 自分たちの生活に追われる毎日の中で

いつも 思い出している事は ないけれど

 

その日になると

離れて暮らしていても みんなの 心が 

彼女に返る

なんか やっぱり こういうのって いい。

~金星がキラキラしてるよぉ。 Kちゃん お誕生日おめでとうって言ったよ~泣いちゃったぁ~

仲間の一人からラインが来た

そんな 仲間の 優しさが 伝わる 

 

命日よりも

彼女と祝った お誕生日を 今年も みんなで祝う

約束した 夜9時に空を見上げたら 

まんまるお月様で なんだか気持ちがほっこりした 

彼女が 笑ってるみたいだったしね。

 

先週 みんなに心配かけたけど

足が腫れちゃって 凹んだり また 前に進んだり

イロイロ ・・

色々あるけれど

これからも あると思うけど(笑)

生きたくても生きられなかった彼女のために 私たちは強く生きていかなきゃなぁ。 

見てるもんね しっかりと。

・・・がんばりまっす。

雨の街。

6月の 雨は 野菜たちにも たくさんの恵みをくれて

うふふ。

ベランダの野菜も ほら こぉんなに 大きくなりました。

ピーマン枝豆

ミニトマト

 青から赤に 色づいていくのを待つばかりです。

今週は

お仕事再開して あっという間に過ぎちゃったけど

来週は。。。

あは。 27回目の・・・・・記念日なので(笑)

どこかに行こうかなぁ。。と プチ計画中でございます。・・近場だけどね。

週末は雨・・かな? 

kou撮影 ~切り取られた空~

ビルの間から見える青空。。

東京の空は こんな風に ほんとビルとビルの合間から見えるのよ。

kouが 東京から いつも帰ってきて

空が一面に見えると 実家に帰ってきたのを実感するって(笑)

 

 

みんなの空は どんな空でしょう?(笑)

ではでは

私は今週は のんびりまったりします~ みんなもリフレッシュしてね♪

 

 

 


コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リスタート・・ | トップ | 27年の軌跡。 »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Hachiちゃん♪ (koumama)
2015-06-08 20:43:52
こんばんはぁ♪おっかえり~♪
。。。でも どうしたのぉ。疲れが出たのかな。寝込んじゃったの?今は元気になりましたか?
Hachiちゃんもベランダに植えてるのね
種からだともうすこしかかるのかな? 私はどうもめんどくさがりですでに少し大きくなってる苗を買って来ちゃうんだよ。これは格落ちの枝が折れてるのとか
半額で買ってきたやつばかり。。(笑)
大きくなると嬉しいよ。

お友達は最初の会社の同期だからまた 格別思いが強いのもあるけど
まだまだ 受け入れられていないところもあるの。
でも
仲間がね みんなで同じ気持ちでいるっていうのが
ありがたくて。。お誕生日祝ってあげられました。
kouの写真。。
褒めてくれてありがとぅぅ。
今年の夏 お台場で展示があって
作品ここにまた載せるので 見てくれたらうれしいな~
うさぎさんとかのイラスト。。Hachiちゃんの娘ちゃんたちが好きそうなやつだけど。。(笑)楽しみにしててね♪
返信する
ティモちゃん♪ (koumama)
2015-06-08 20:38:46
こんばんはぁ。
わぁい。一枚目の写真 水たまりの中の風景。。
気が付いてくれてありがとうね~
ラインにいつも写真とタイトルが貼り付けて合って
こんな写真よく撮ったなぁ。って
視点がおもしろくて つい、見てもらおうと
記事に載せちゃうんだ。褒めてくれてありがとうぅ。
うふふ
そうだね、なかにタイムスリップ。。飛び込んでみたいよ。
びじょぬれになるけど(笑)

トマト これ 格落ちの野菜苗ばかりなのよ。
肥料与えて 水をぎりぎりまであげないと すごく大きなトマトになるよ。
ミニトマトの苗だったけど これ桃太郎くらいの手のひらサイズになっちゃった(笑)
野菜つくり楽しいよね。ティモちゃんも美味しい野菜
たくさん作ってね♪
返信する
将棋ママ♪ (koumama)
2015-06-08 20:34:50
こんばんはぁ。
あは、前記事も読んでくれたのね。ありがとうぅ。
kouのエプロン姿?
将棋ママんところだってK君もNちゃんもめっちゃいい子じゃん。
このあと 私が元気になった途端 お茶碗そのままになっちゃって洗ってなかったけどね(笑)
具合悪いときはありがたかったです。

友だちの事は
毎年この時期にこんな記事になっちゃうけど。。
仲間といつまでたっても 彼女の事をずっと同じ思いで
空に向かって歌うたったり
忘れないでいたいなって思ってる。
仲良しの同期だったんだよ~ まだほんとは
信じられない部分もあります。彼女の分も
頑張らなきゃと思ってるよ~
返信する
こんばんは~ (Hachi)
2015-06-08 19:14:35
いよいよ梅雨入りですね!
私も紫陽花が好きです♪

koumamaさんの亡くなった友達を偲ぶ気持ちが、あたたかさに溢れ、胸が熱くなったよ。
お友達もきっと喜んでいるし、見守ってくれているよね。

うちのベランダは、日当たりが悪いからなかなか育たなくって・・・
2週間ぐらい前に植えた花の種、まだ芽が出ないよ(泣)

kouくんの写真、素敵です!
あたたかくて癒されます^^

返信する
こんばんは (ティモコ)
2015-06-07 23:47:20
一枚目の写真、こういうの好きです。
水たまりに空が映ってると、そこに別の世界があるみたいで、思わず覗き込んでしまう…思い切って飛び込んだら、ストーンって入れそうな…
実際は足がびしょびしょになるだけだけどね(笑)
Kちゃんは…koumamaたちの心の中に、今でも元気に生きてるね。
本当に素敵な仲間だね。
koumamaのミニトマト、ワタシのでかトマトより大きいんですけど…(笑)
返信する
素敵だわー (将棋を知らない母)
2015-06-07 23:05:20
koumamaの友達に対する気持ち。
表現力が素晴らしくてよーく伝わって来たよ~
みんなでお空を眺める時間、気持ちっていいなぁー
母も心に余裕をもって空を眺める時間を作らないと・・・
前回のUPのKOU君、いいなぁー
ちゃんとエプロンしてご飯作ってくれるんだー
我が子が成長して、母の事を思いご飯を作ってくれるだなんて。。。すっごく幸せだよねー
いいなぁー
いい子に育って羨ましいなー
返信する
てくっぺさん♪ (koumama)
2015-06-07 17:45:03
こんばんはぁ。
てくっぺさんのところは今日はお天気良かったでしょう。
さわやかな感じで暑すぎずちょうどよかったね。
最近急に寒くなったから
体がついていけません。長袖ひっぱり出してきてるよ~(笑)

こたつ。。あはは、まだ出しておいていいかもね
6月の梅雨は寒い時あるもん。
てくっぺさんとこもアジサイ咲いてるでしょう。
またお散歩の記事楽しみにしてるね。今のイソップ物語のも全部読んでます~(*^-^*)
返信する
まり☆りんちゃん♪ (koumama)
2015-06-07 17:41:47
今日は過ごしやすかったね。
でも急に涼しくなったからか腰が痛かったり
私もかなりガタがきています(笑)

おぉ、ベジ丼食べたのね?おいしかったでしょう。
あのあんかけみたいのが美味しいよね。中華丼みたいで・・
また美味しいもの見つけたらここに書くからね~(笑)

今日また野菜の苗を半額で買って来ました。
50円だよ(笑) いつも 格落ちの野菜苗を買うんだよ。それを育ててこんなトマトが出来ると得した気分になるでしょう(笑)
楽しい事ちいさなことでもこんな風に見つけて
笑って生きていけたらいいね
体がしんどいけど
彼女の事を考えると生きてるだけめっけもんかなと。
まり☆りんちゃん
たくさんどこか行こうよね。
昔の仲間と合いに行ったり ランチしたり。
これからもいっぱい楽しもうね~いつもありがとね
返信する
うるうるままぁ♪ (koumama)
2015-06-07 17:37:18
こんばんは。
うん、空に向かって。。同じ時間に仲間が違う場所で
歌うたうっていうのもいいかなと(笑)
気持だもんね。 大事な友達って永遠だよね。
うるママの友達も
うるママが思ってくれてるのを空で見守っていてくれてると思います
辛いこともあるけど それ以上に生きてるだけで
いいのかなと。 笑ったり泣いたり
そういうこともできなかった友達の分生きなきゃだもんね。がんばらなきゃ。

kouのエプロン姿?あは、ありがとう。
こんなことしてくれるのも今のうち。。たくさん母ちゃんは甘えちゃおうと思っています。
返信する
ロットン♪ (koumama)
2015-06-07 17:33:11
こんばんはぁ。
うんうん、知ってるよぉ。
ロットンお誕生日おめでとうぅぅぅ。それも記事に追加しようと思ってたんだけどね(笑)
ロットン照れるかと思って。。コメントくれたからここでね
ありがとうね~
ロットン78歳なら私90歳くらいじゃん(笑)やめてよ(笑)

ロットンも私もさ、若いときに大病してるわけだからね、元気で今が過ごせてるだけでめっけもんってことだよね。
瞬間を大事にする。。うん。私もそうするよ♪
ロットンの記事で一杯笑って楽しく行くよぉ。
返信する
ryouさぁん♪ (koumama)
2015-06-07 17:29:42
こんばんは。
今日はお休みだったけど丈ちゃんとまたお出かけしたのかな?
小さな子がいると休日も家にいる。。ってことが少ないでしょう。楽しいよね。
うん、この友だちは私の一番最初の仕事場の同期で
年は上だったんだけどすごくいい子でね
いつもおっちょこちょい(笑)の私を軌道修正してくれる同期だったんです。
あの笑顔が今でも忘れられなくて。。お誕生日大きな声で離れた場所で仲間が歌を歌うのもいいかなと。。(笑)

野菜の苗。。うふふ。ryouさんに褒められると嬉しいな~ほんと?これでだいじょうぶ?
トマト大きくなってきたよ~手のひらサイズぅ♪(笑)
ピーマンは一度にたくさん取れなくてひとつひとつ。。(笑)毎日 少しずつつかえて便利です(笑)
返信する
tamikoさん♪ (koumama)
2015-06-07 17:26:18
こんばんは。
今日もね ホームセンターで
少し野菜の苗をまた買って来ました。
いつもなんだけど 格落ちした 50%引きの苗をわざと買ってきてくるんですよ。
茎が折れかかってたり 葉っぱが枯れちゃってたり。
でも
家に帰ってきて土に植えて肥料を与えて
それからちゃんと育てると見違えるように元気になり
こんな大きな実を付けます。
トマトは手のひらサイズの桃太郎ですよ。赤くなるのが楽しみです(笑)
うふふ。たみさん来てくれるだけで嬉しいからね。いつも見に来てね(笑)
返信する
すずらんちゃん♪ (koumama)
2015-06-07 17:23:43
こんばんはぁ。お返事遅くなっちゃった。
あは、すずらんちゃんとこも全面空?(笑)
私のいる埼玉も車で走ってると 夕方には夕日が沈むのも見えるし すごくいいよ。
都会はね
ビルがたくさんでそれも背高のっぽのビルが一杯です。
夜景が特に素敵だけど
空の広さを感じる事が出来ません。
kouは最近写真沢山撮ってるので その違いが明白で
こんなタイトルなんでしょうね。いつもほめてくれてありがとね♪
返信する
norinorimiffyさぁん♪ (koumama)
2015-06-07 17:21:14
こんばんは。お返事いつもながら。。遅くてごめんなさい。
ミッフィさんも
~自分の命は
どこかに必ずつながっているのだと思う~
そう思ってるんですね。いい言葉をありがとう。
生きてると結構しんどいとき 正直ありますよね
でも
彼女は50代入ってすぐ亡くなってしまった。まだこれからだったのに。子供たちが成人して
好きなことたくさんしたかっただろうにと 生きている自分はぜいたくやわがままは言えないなぁって思う。

空。。ミッフィさんのいる奈良は
空が広いでしょう。それも趣のある空。
また見に訪れたいです。
この都会の空は隙間から見えるほど青く見えるのですよ。面白いですよね♪
返信する
はるるさん♪ (koumama)
2015-06-07 17:16:25
こんにちはぁ。遅くなりごめんね~
今日日曜はお天気良かったけど すごく爽やかで
空気はひんやりしていました。
まだ 薄手の長袖必要です~梅雨は寒くなるしね。
はるるさんところもかな。

ベランダの野菜ね、
実は茎が折れちゃってたりして なんと50%オフの野菜苗たちだったんですよ(笑)
それを自分とこに持って帰って土に植え肥料を与えて
元気に戻す。。っていうのが快感なのであります(笑)
割引の100円で買った苗が頑張ってくれて
こんなに大きなトマトになるとめっちゃ作り甲斐があるのですよ~うふふ。変な趣味かな(笑)?

切り取られた空。。kouの目には都会の空がそんな風に見えてるのかとおもしろかったよ。
返信する
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-06-07 11:51:46
久しぶりの雨でしたね。^±^
ずっと天気が続いたので、たまのおしめりはいいのですが・・・。
寒かったですよね。^±^;
衣替えをしたのに、コタツに入ってました。^±^;
コタツ、しまわなくてよかった~。^±^;
返信する
今年は (まり☆りん)
2015-06-07 09:59:58
変な天気
5月に 30度以上の気温が 何度もあったり
今 北海道十勝岳温泉では 雪積
地震も アチコチで。。。

毎日生きてる中で
最近 「生きてる」 って事は 
すごいんだなぁ~
と思うと同時に 
大変でもある。。。

今の私は 持病もあり 
また 足腰が 段々弱くなって来るし 
アチコチ ガタも どんどん 来てる

そういう自分と これから先 歳を重ねながら
出来るだけ 
楽しく 生きて行きたいものですね!

故人に関しては 思い出してあげる事が
供養になるのではないか と思っています

話は変わり
昨日 吉野家の「ベジ牛」食べに行ったよ~
美味しかったよ~ (*^▽^*)

やっぱ 美味しいものには
目がない まり☆りん でぇ~す

ではまたね。。。ニコニコ(⌒ー⌒ )。。o
返信する
やさしい気持ちにうるうる (うるうるママ)
2015-06-07 08:54:52
空を見上げながら・・・っていう優しく温かい気持ちにうるうる。
そして、生きたくても生きられなかった友の分もっていうこと、私もおんなじ。
がんになってから、もうお見送りしたがん友さんは両手でも足りなくなり、手帳にも命日の文字が増え、悲しいけどその分見守られてると信じてんねんよ。
そして、見守ってもらってる分、精一杯生きなアカンなって思います。

kouくんの写真にも癒されました。
そだ、エプロン姿にも
返信する
Unknown (ロットン)
2015-06-07 07:18:18
去年も書いたけど、
僕も同じ誕生日です。
おかげさまで、無事に78歳を迎えられました。
これからもよろしくお願いします。
お互いに長生きしましょうね^^

景色っていいね。
写真と同じで、ってか、

写真以上に僕らも瞬間瞬間を見てるんだよね。
ただ、それが記憶に残ってないだけ。

その瞬間を大切にします。
返信する
野菜順調ですね (ryou)
2015-06-06 23:44:48
koumamaさん、こんばんは。

故人を偲ぶ方法にはいろいろあっていいと思います。
楽しかった誕生日をみんなで思い出してお祝いするのも良いですね~。
早くに亡くなってしまわれたお友達もきっとお喜びでしょう。

野菜順調ですね~♪
私、今年はピーマンやってないんですがおいしそうなの拝見してもちょっぴり悔しかったり
おいしくいただいてあげてください。


kou君の写真、ハッと何かを気づかせるものありますね
返信する
グリーンリーブスさん♪ (koumama)
2015-06-06 22:15:19
こんばんはぁ。
わぁい。kouの写真 いつもほめてくださいますよね~ありがとうございます。
去年も
友達を思って昼でしたけど同期で 空を見つめながら
歌うたってたんですよ(笑)
きっと友達空で笑ってますよね。
同じ時間をずっと共有してた友達が急にいなくなって
なかなか受け入れることができなかったけど
今は彼女が見てると思うと
いろんなことへこんでいられないですしね。
がんばります~(^◇^)
返信する
かざみどりさん♪ (koumama)
2015-06-06 22:07:07
こんばんは。
いつも見てくださってるのかな?ありがとうございます
あは、kouの写真もほめてくれて。。嬉しいです。
メッセージというか なにか想いながら撮るのでしょうか。
私にラインで送ってくる写真にはいつもタイトルがついていて
たまに意味不明の時があります(笑)
ちょうど お友達を想って 空を見上げた日 kouから
ラインで切り取られた空の写真が来たので
記事にしました。以心伝心です(笑)
お友達を思う日。誕生日でいいのかなと思ったけど
定例になりそうです。。(笑)
返信する
wasurenagusaさん♪ (koumama)
2015-06-06 22:04:30
こんばんはぁ。
北海道は 11度でしたか。
今日はまたこちらは晴れましたが 数日前の夏日のような暑さではなくて過ごしやすかったです。
やっぱり
wasurenagusaさんも額アジサイすきぃ?うふふ。
まぁるいほっこりしたアジサイもいいんだけど
あの形が好きなの。
大人になってから。。確かに私もそうかな。あの紫とか青の色も好きです。
お友達が亡くなって2年。。寂しいけど
今は忘れずに思い出すことが彼女とつながってると思います。
6人の仲間が同じ時間空を見てるって。。いつまでも
そういうのが妙に嬉しいです(笑)
返信する
oldオードリーさぁん♪ (koumama)
2015-06-06 22:00:50
こんばんは。
今日はまたお天気が良かったけど 数日前の蒸すような暑さではなくて風がさわやかでした。
ベランダの野菜たち
このほかにもきゅうりや しし唐もあるんですけどね
もうこのブログ初めてやり始めたので
だいぶ 虫とか慣れました(笑)
元気もだいぶもどってきましたよぉ。
リズちゃんとお散歩
これから暑いから夕方がいいね。

福岡梅雨明けしましたか。
雨のアジサイ。。好きなんですよ。
ジトジト 梅雨は嫌いだけど。。こんな時期に結婚したんですよ~ なんだか 不思議な6月です(笑)

返信する
野菜を育てて・・・ (tamiko)
2015-06-06 21:23:54
konmama.さんは本当に優しいですね。

ピーマンもトマトも、なんでもが幸せそうな形で、育っているね

おじゃますると、いつもあたたかい気持ちにさせてくれる、ありがとう。

雨に濡れたあじさい、超すてき!!

返信する
素敵 (すずらん)
2015-06-06 06:22:35
Koumamaもお友達も素敵すぎる~
ずっと見守ってくれてるよー(((o(*゜▽゜*)o)))

写真もタイトルもkou君センスいいねー♪
切り取られた空
うちの方は田舎だから全面空です(笑)
こういう景色もまた面白いね
返信する
生きていくっていうことは (norinorimiffy)
2015-06-05 22:53:07
>生きたくても生きられなかった彼女のために 私たちは強く生きていかなきゃなぁ

生きていくってことは
そういうことなんだって思う
自分の命は
どこかに必ずつながっているのだと思う

ビルの間から見える空は
田舎に住んでいる私には新鮮です。
こんなふうに見えるんですね
返信する
koumamaさん やるぅ (はるる)
2015-06-05 22:10:35
お野菜順調に育ってますね~
収穫が楽しみ楽しみ♪

もう梅雨に入るみたいで今日は寒くて寒くて・・・
蒸し暑いより好きかもですけど(^O^)

空がね~広いんですよぅ
でも隙間から見える切り取られた空も
青さが際立って素敵です
返信する
こんばんは (グリーンリーブス)
2015-06-05 21:42:57
毎日暑かったけれど今日はちょっと涼しかったですね。

雨に濡れる紫陽花、素敵ですね。

息子さんのお写真すごくいいですね。
何か心に響く。

お空に行ったお友達、思い出してあげるのがご供養ですね。

人生いろいろあるけれど生きている事に感謝して暮らして行きましょう。

お野菜、育ってきましたね。
収穫が楽しみですね~♪

我が家もピーマン大きくなってきました。
返信する
こんばんは (かざみどり)
2015-06-05 20:56:57
Koumamaさんはお人柄もあるけど
お友達がたくさんいて
今もとってもその関係を大事にしてらっしゃるのね

早くに亡くなってしまったお友達は淋しいけれど
みなさんの想いは届いているはずです
色々あるのが人生
きっとずっと見守ってくれてますね
相変わらずkouさんのお写真はメッセージがあって素敵ですね
返信する
Unknown (wasurenagusa)
2015-06-05 20:20:40
皆に愛されて金星になって笑いかけてる..
ちょっとうるうるしちゃいました

アジサイ 私も特に額アジサイが好きです
でも紫陽花は大人になってから好きになったかな
気温こっちは今日寒くて11℃位でした(><)

体に気をつけて良い週末をお過ごしくださいね
返信する
Unknown (oldオードリー)
2015-06-05 20:10:16
福岡も朝から一日雨でした
梅雨入りしたんですよ。
夕方雨があがったので、リズちんとお散歩、涼しかったので、助かったぁ
でも、明日は、お天気みたい、暑くなりそうです。
気温の差がありすぎるので、体調崩さないようにしないといけませんね。
トマト・枝豆・ピーマン、綺麗だし、立派だね。
楽しみね、ベランダのお野菜から、元気もらってください。
返信する

コメントを投稿

友達編」カテゴリの最新記事