旧ラックのたね

PVL・WEST症候群があり、発達がゆっくりな娘の日常を書いています。

病棟のヒトコマ

2008-05-31 | 日常のよもやま話
今日はよくドクターヘリが飛ぶ日だ。
屋上から飛んでいっては、また帰ってくる。隔絶されているからわからないけど、外で大事件でも起こっているのか、と思うほど。

隣のお部屋には夜の間付き添いがいない3歳くらいの男の子がいる。
朝と夜はベッド柵をがたがた揺すって、檻の中の子グマのよう。寂しいのか夜になると看護師さんに甘えて抱っこしてもらっている。とてもかわいい坊や

坊やの隣に小学校3,4年生くらいの男の子が入院してきた。
坊やのことを気にして、キャラクター付きのキーホルダーを投げ合いっこしたり、別の遊びに誘っている。坊やもそのお兄ちゃんが好きみたいで、寂しさもやわらいでいい表情でキャッキャッとはしゃいで遊んでいる。
あるお母さんが男の子に「上手に遊んでるけど兄弟おるん?」と聞くと、「一人っ子。こいつが何回わたしても投げよるねん。もう僕疲れてきた」なんて言いながら、坊やの相手をまんざらでもなく続けている。とっても微笑ましい光景だった。

泣きながら反り返って背這い移動するあーのことを周りのお母さんがさりげなく見てくれていて、わたしがシャワーに行く間に抱っこしてくれている。とても助かっている。放置すると顔をベッド柵に打ち付けるくらい、あーの怒りの反り返り移動パワーは強いのだ。
あ、そうそう。昨夜からエクセグラン減量になり、担当医の先生に抗議しちゃった。なぜこのタイミングから減量やねん!と。担当医は上司(神経のチーフ)から指示を受けただとわかってはいるけど、ちょっとねえ。
専門ではないのに、一生懸命誠実に答えてくれて、逆にその先生(小島よ○お似でおっぱっぴー先生と呼んでいる)に好感がもてた。


ACTH療法にあたり、感染を心配して「個室に行かせてください」と何度もお願いしたが、感染には十分配慮しますから、と希望は退けられてきた。どうやらこの病院では個室は少し違う意味合いで使われているようだ。
昨夜個室のエリアは看護師と医師がバタバタ出入りして慌ただしくなっていた。同室の人がせっぱ詰まった様子で電話をかける母親らしき人の姿を見ていた。
・・・ずっとずっと頑張ってきた子が、苦しみから解放されてお空に還ったんだ
たぶん見たことない子だけど、すごく寂しい気持ちになる。親御さんの気持ちを思うと辛くてたまらなくなる。この病院は、あちらの世界が身近な病院なんだ。

小さな事で悩んでいるのが恥ずかしくなる。
生きていることがとても幸せなこと。その子の分も生きていきたいと思う。