娘が神奈川から帰って来たので、ツーリングに行って来ました。

いつもの Iさんから250ccのバイクを借り、3人でのツーリングです。
Iさんから久住、阿蘇のビューポイントを紹介して貰いながらのツーリング。
緒方町の原尻の滝、久住の花公園の駐車場、長者原駐車場
近くでいつでも行けると思って行ってなかった九重の日本一の吊り橋。
大観望、そして俵山、旧道展望台です。

原尻の滝駐車場


長者原

吊り橋

大観望

俵山
約370K近くの道のりで、いつもより遅めの18:30のご帰還となりました。
その夜、娘と酒を飲みながら、自分もまだまだですが、バイク操作の
反省会。いつもはニンジャに乗ってる娘には慣れないバイクなので仕方ない部分も
あるのでしょうが
1.ギヤの変え方。2.カーブでの前ブレーキのかけ方、
後ろのブレーキの使い方。3.曲がる際の目線の置き方等々。
自分の事はさて置き 偉そうに・・・。
神奈川のツーリングクラブでも どうやら同じ事を言われてるみたいでした。
ちなみに、先日今度は次女から中型免許取ったとメールが入りました。
うれしいような、心配が増えたような・・・。
私の親父、昔ハーレーに乗っていたのですが、次女に と 昔愛用の皮ジャン
を頂きました。残念ながら 私にはサイズが合いません。

いつもの Iさんから250ccのバイクを借り、3人でのツーリングです。
Iさんから久住、阿蘇のビューポイントを紹介して貰いながらのツーリング。
緒方町の原尻の滝、久住の花公園の駐車場、長者原駐車場
近くでいつでも行けると思って行ってなかった九重の日本一の吊り橋。
大観望、そして俵山、旧道展望台です。

原尻の滝駐車場


長者原

吊り橋

大観望

俵山
約370K近くの道のりで、いつもより遅めの18:30のご帰還となりました。
その夜、娘と酒を飲みながら、自分もまだまだですが、バイク操作の
反省会。いつもはニンジャに乗ってる娘には慣れないバイクなので仕方ない部分も
あるのでしょうが
1.ギヤの変え方。2.カーブでの前ブレーキのかけ方、
後ろのブレーキの使い方。3.曲がる際の目線の置き方等々。
自分の事はさて置き 偉そうに・・・。
神奈川のツーリングクラブでも どうやら同じ事を言われてるみたいでした。
ちなみに、先日今度は次女から中型免許取ったとメールが入りました。
うれしいような、心配が増えたような・・・。
私の親父、昔ハーレーに乗っていたのですが、次女に と 昔愛用の皮ジャン
を頂きました。残念ながら 私にはサイズが合いません。
バイク乗りにとって自分の子供とバイクで一緒に走るのは
夢ですよね。
私の場合は親のバイク狂を見ているとどうでもいいよと
言われて夢が叶いませんでした。
その代わりに家内が47歳で中型をとって一緒に走って
いましたが走りながら心配ばかりしていました。
それにしてもいいな~
親子共々、安全運転でバイクライフを楽しんでください。
私もまたバイク乗り復活したいです。
うちは娘とタンデムでもいいなぁ♪
現在GT-Rには喜んで乗ってくれる娘達なので、少しは乗り物好きの血を受け継いでくれているのかも?
だけどバイクとか乗ったら乗ったでお父さんは心配で心配でたまらないのかもしれないですね(笑)