先日、次女が福岡からバイクで帰ってくる事になり、ちょうど熊本のホンダの
工場でバイクイベントがあるので、熊本で待ち合わせする事になりました。
当日はお隣のHSRでバイク雑誌バイクじん のイベントもあるようでした。

延岡から元ホンダドリーム延岡のメンバー合計7名で熊本へ向かいます。
7:00北方よっちみろや出発。

途中、高森のファミマで休憩して工場へ。

工場正門で娘と待ち合わせしたのですが、彼女はバイクじん の方へバイクを
停めて別ルートで工場に入ってました。
ようやく娘を見つけ、工場見学して、HSRの方にも足を伸ばしました。



その後、一緒に走り、お昼は久木野の道の駅で。

そして、トンネルの駅で休憩し延岡に着いたのが4時前。
工場内を歩きまわったので 疲れたツーリングでした。

<次女のニンジャ250>
翌日は佐伯の道の駅やよいのソフトクリームを食べに出発。

10号線を走り、やよいへ。以前あったソフトクリーム屋さんは無くなって
いましたが、道の駅のソフトを食べ、今度は蒲江へ向かいました。

昼食時で人も多く、昼食は取らず、蒲江ICから自宅まで。

4時間程度の走りでした。
いや~~、娘と共通の趣味って いいですね。
こんなルートでした。
工場でバイクイベントがあるので、熊本で待ち合わせする事になりました。
当日はお隣のHSRでバイク雑誌バイクじん のイベントもあるようでした。

延岡から元ホンダドリーム延岡のメンバー合計7名で熊本へ向かいます。
7:00北方よっちみろや出発。

途中、高森のファミマで休憩して工場へ。

工場正門で娘と待ち合わせしたのですが、彼女はバイクじん の方へバイクを
停めて別ルートで工場に入ってました。
ようやく娘を見つけ、工場見学して、HSRの方にも足を伸ばしました。



その後、一緒に走り、お昼は久木野の道の駅で。

そして、トンネルの駅で休憩し延岡に着いたのが4時前。
工場内を歩きまわったので 疲れたツーリングでした。

<次女のニンジャ250>
翌日は佐伯の道の駅やよいのソフトクリームを食べに出発。

10号線を走り、やよいへ。以前あったソフトクリーム屋さんは無くなって
いましたが、道の駅のソフトを食べ、今度は蒲江へ向かいました。

昼食時で人も多く、昼食は取らず、蒲江ICから自宅まで。

4時間程度の走りでした。
いや~~、娘と共通の趣味って いいですね。
こんなルートでした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます