こんばんはTAM@宮崎です!
GT-Rオリジナル補修、もう一つご紹介。
いつヒビが入ったのかわからない私のクルマの左ウィンカー (ToT)
ま、部品交換すれば済む話なのですが、現在32GT-Rの車両価格の高騰に伴って(?)部品価格も絶賛高騰中…
このウィンカー、片側1個で13,000円程!!
ここはなんとか補修が出来ないか?やってみました (^_^;)
用意したのは、タミヤのクラフトボンド 324円↓

ヒビが入った左ウィンカー↓

クラフトボンドをヒビに注入するイメージで塗布↓

完全乾燥する前(塗布から2分ぐらい?)にパーツクリーナーで表面のボンドを拭き上げると…
あら不思議、ヒビがかなり目立たなくなりました!

中々いい感じですね ♪ ( ^ω^ )
GT-Rオリジナル補修、もう一つご紹介。
いつヒビが入ったのかわからない私のクルマの左ウィンカー (ToT)
ま、部品交換すれば済む話なのですが、現在32GT-Rの車両価格の高騰に伴って(?)部品価格も絶賛高騰中…
このウィンカー、片側1個で13,000円程!!
ここはなんとか補修が出来ないか?やってみました (^_^;)
用意したのは、タミヤのクラフトボンド 324円↓

ヒビが入った左ウィンカー↓

クラフトボンドをヒビに注入するイメージで塗布↓

完全乾燥する前(塗布から2分ぐらい?)にパーツクリーナーで表面のボンドを拭き上げると…
あら不思議、ヒビがかなり目立たなくなりました!

中々いい感じですね ♪ ( ^ω^ )