延岡 佐藤です。
11月20日(土)何と半年ぶりの北浦釣行です。
今年は、夜釣りも大波、雨天で一度も行けず沖磯も計画すれば悪天候で
地磯での釣りで我慢してました・・・・。
今日は、いつもコメントくれる M社のMKさんも同行予定でしたが
都合がつかずいつものJIN精工:松田さんと2人での釣行となりました。
でもMKさん・・・来なくて良かったわ・・・
今回も大波&北風で思った釣りができませんでした
船が3時出船なので2時出発・・・と言う事は?そうです・・・1時起床やね
うねりが大きいので乗れる瀬も限られてきます・・・
オオバエ、ケナシ周辺・・・?いやいや今日は、風も吹き出すようなので風裏のトマスで我慢しましょう。
1番には先客がありましたので2番に渡磯!
早速、餌木を引きますが、潮は早く風も厄介で烏賊どころではありません。
でもまだまだ3時半・・・・温かいコーヒーをJINさんが作ってくれてゆったりした時間を過ごしましょう。
獅子座流星群
も期待してましたが雲が多く見れませんでした
・・・
ま、そんなこんなで朝が来て仕掛け作り・・・
いつもの制覇(WAZA)の1.2号、1.8号道糸に1.75ハリスを二ヒロとって直結~!!
ウキは0号、ガン玉なしでハリは、5号の伊勢尼・・・ウキ止めはなし!!
潮が速い
のでガン玉打ったり取ったりしながら洗濯場のようなさらし周りに沈めていきます。
張りながら落としているとドッカ~ンと一発!!ガンガン深場へ引っ張ります
・・・・
堪えきれずに最後は、バラシ・・・げろげろ??尾長かなんかけ?
撒餌を打って偏光グラスで覗いてみると瀬際にどでかいイスズミの親分が3匹悠々と泳いでます
こりゃこの仕掛けでは上がらんわ・・・
ちょっと沖目で沈めていくとどうにか私の腕に適した当たりがありました。
30cm弱のジグロです・・・ま、半年ぶりのメジナちゃん・・・贅沢はいいませんがリリースサイズですね

昼前には、波と風で釣りにならない状況になってきたので船長に電話してトマス4番、がけ下の穴蔵に釣り座を変更・・・・
海面が洗濯場からどうにか釣りのできる様子にかわりましたが魚がいるかが問題です
早速、松田さんにあたりが・・・・お~!!白~いいいいい!そうですバリでした。
ウキを00に変えて仕掛けごと沈めていた私にも当たりがありましたがこれもバリバリ!!
ま、仕方ないか?と思っていたらキンツにシマアジが釣れました。

神様が辛抱した私たちにおまけをくれたのかもね?
半年ぶりの釣行でしたが、充分楽しめました。
次は、12月4日(土)・・・3日の忘年会終了後、そのまま松田さんの運転で北浦リベンジ
そして11日(土)は、コメント投稿頂くYYさんのお誘いでM社の釣り大会に松田さんと二人で参加させて頂きます
今迄、釣り投稿が少なかった分、年末にかけて穴埋め投稿の予定です。
もしも投稿待ってくれている人がいましたら・・・?
これからの投稿にご期待下さいませ!!!!
11月20日(土)何と半年ぶりの北浦釣行です。
今年は、夜釣りも大波、雨天で一度も行けず沖磯も計画すれば悪天候で
地磯での釣りで我慢してました・・・・。
今日は、いつもコメントくれる M社のMKさんも同行予定でしたが
都合がつかずいつものJIN精工:松田さんと2人での釣行となりました。
でもMKさん・・・来なくて良かったわ・・・


船が3時出船なので2時出発・・・と言う事は?そうです・・・1時起床やね

うねりが大きいので乗れる瀬も限られてきます・・・
オオバエ、ケナシ周辺・・・?いやいや今日は、風も吹き出すようなので風裏のトマスで我慢しましょう。
1番には先客がありましたので2番に渡磯!
早速、餌木を引きますが、潮は早く風も厄介で烏賊どころではありません。
でもまだまだ3時半・・・・温かいコーヒーをJINさんが作ってくれてゆったりした時間を過ごしましょう。
獅子座流星群


ま、そんなこんなで朝が来て仕掛け作り・・・
いつもの制覇(WAZA)の1.2号、1.8号道糸に1.75ハリスを二ヒロとって直結~!!
ウキは0号、ガン玉なしでハリは、5号の伊勢尼・・・ウキ止めはなし!!
潮が速い

張りながら落としているとドッカ~ンと一発!!ガンガン深場へ引っ張ります

堪えきれずに最後は、バラシ・・・げろげろ??尾長かなんかけ?
撒餌を打って偏光グラスで覗いてみると瀬際にどでかいイスズミの親分が3匹悠々と泳いでます

こりゃこの仕掛けでは上がらんわ・・・
ちょっと沖目で沈めていくとどうにか私の腕に適した当たりがありました。
30cm弱のジグロです・・・ま、半年ぶりのメジナちゃん・・・贅沢はいいませんがリリースサイズですね


昼前には、波と風で釣りにならない状況になってきたので船長に電話してトマス4番、がけ下の穴蔵に釣り座を変更・・・・
海面が洗濯場からどうにか釣りのできる様子にかわりましたが魚がいるかが問題です

早速、松田さんにあたりが・・・・お~!!白~いいいいい!そうですバリでした。
ウキを00に変えて仕掛けごと沈めていた私にも当たりがありましたがこれもバリバリ!!
ま、仕方ないか?と思っていたらキンツにシマアジが釣れました。

神様が辛抱した私たちにおまけをくれたのかもね?
半年ぶりの釣行でしたが、充分楽しめました。
次は、12月4日(土)・・・3日の忘年会終了後、そのまま松田さんの運転で北浦リベンジ
そして11日(土)は、コメント投稿頂くYYさんのお誘いでM社の釣り大会に松田さんと二人で参加させて頂きます

今迄、釣り投稿が少なかった分、年末にかけて穴埋め投稿の予定です。
もしも投稿待ってくれている人がいましたら・・・?
これからの投稿にご期待下さいませ!!!!