宮古島のゆったり生活

愛知県から引っ越してきました。
家のこと,周りの様子をゆったりと紹介していきます。

ミフウズラ

2017年12月17日 | 生き物たち

昨夕からずっと風が強い。雨混じり。

特に夜中は小嵐のようで風音がうるさかった。

防風用に作ったネットが抜け飛んでいた。

台風では持たないと思ってはいたが,まさか今回の風で

アウトとは。基礎はもっとしっかりとだね。

  右のハイビスカスを飛び越えて

 

気温も上がらず一日通して外は16℃,内は20℃前後。

暖房はしていないので,部屋で静かに年寄りのやせ我慢。

 

ミフウズラが家の北側のキビ畑に棲んでいて,複数羽が

出入りしているのを時々見かける。

警戒心がとても強くて私の姿はもちろん足音でもすぐに

畑の中に隠れてしまう。

農道を歩いているのも見かけるが,近づくとやはりすぐに

隠れる。

 

先日,親鳥だからなのか,警戒心が少し緩んでいたから

なのか,カメラを取りに行ってもまだいたので撮影できた。

でも後ろ姿だけになってしまった。

 

ちなみにミフウズラはチドリ目ミフウズラ科で,子育ては

専らオス。ウズラはキジ目キジ科。

 多分メスだろう 以下3つとも同じ場所


   2013.08.10.                             2017.01.25 

 

南国の鳥シロハラクイナも警戒心が強い。

前は冬になると家の庭に出没していたが,今季はどうかな。

   家の庭で  2014.12.01                  2014.12.20

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星と月と飛行機雲と | トップ | 長北海岸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き物たち」カテゴリの最新記事