厚い雲と時に小雨霧雨。昨日よりはだいぶ冷え。
家の中は昨日の蓄熱を逃がさないように締め切ったまま。
栽培用パイナップルの苗を2鉢に植えていたら
1株から若実が出てきた。
以前にパイナップルの食後の残った葉・芯を水挿し
にして発根させて鉢に植えたことがある。(2017年7月)
しかし,食用のものは葉上部が大きくカットされていた
せいか発育力は弱くその後は育たなかった。
① 食後の上部 ② 芯を出して削る
③ 水挿しで発根 ④ 鉢植えしたものの…
その後,栽培用のものが市販されていたので同様に処理
したところうまく根付いてくれて,大鉢に植え替えていた。
※食用のものでも葉がそろっていれば栽培可能
購入時(2017年9月頃)の画像無し 植え替え before → after(2017.12.06)
車で走っているとパイン畑ではリンゴ大の実が生って
いるのが目に入ってくるので我が家のはいつなるのかと
期待していた。
そして10日程前に1株の中心部の暗がりの中に何やら
実らしきものを発見。
2019.03.11 幼実か?
そして本日若実がはっきりとわかる状態に。
放っておいただけなのだが,それでもやったぞ!感で
うれしい限り。
問題は,このあと実がどれくらいまでの大きさに,
しかも食用に耐えるものになるか だね。
楽しみ!
若実 葉基部の赤も特徴か 径 約3 cm
パイン畑 花後には日焼け防止の袋かけ