きもの屋日記

きもの屋2代目の日々。大好きなきもの屋の日常をご紹介します。

2019 光佳染織

2019年04月24日 19時30分54秒 | 日記
以前にもご紹介させていただきましたが

修業先でもある信州松本で染織活動をされている

本郷孝文さんのもとで学んだ

女性二人の工房で

丁寧に手で紡いだ紬糸を

藍・ロッグウッド・渋木などの

草木で染め織り上げました♬



女性二人での工房のため

自由な発想でアイデアを形にし易いのかも

沢山の着物や帯の中で素敵だなぁ~と思い

何気なく手にすると光佳染織さんのものっだたりと

なんとなく暖かみと個性がありますね!!

好みもあると思うのですが

気が付くと手にとっています(^^♪



今回の作品は色としては珍しい緑

単純に緑だと強い感じになりますが

色の使い方や糸のやわらかな雰囲気で

不思議と強くなりません!!



これから先、二人でどんな作品を

織りなしてくれるのか楽しみですね🎶


2019 ~ 奇怪の系譜 ~ 上野

2019年04月12日 11時16分26秒 | 日記
サクラ満開の先週

上野の東京都美術館で行われていた

~奇怪の系譜~を見に行ってきました🎶



特別絵に関心があったわけではありませんが

今回は息子のお供で行く事に(笑)

2月に朝日新聞に掲載された絵を

30分ほどじーっと見ていたので

「見に行きたいの??」と聞くと

珍しいことに力強く頷き約束を

自分の仕事と本人の都合で

最終日の3日前ギリギリでしたが

沢山の人が来館してました

館内はどこに行っても外国人観光客が多い時代

大半が日本人そして欧米の方々がほんの少し

(アメ横は東南アジアの方々がほとんどでした・・・)

美術館では二時間ほどじっくりと鑑賞

自由に集中してみていましたが、やはりそこはまだ9歳

かなり疲れたよう(笑)



狩野山雪、伊藤若冲など8人の

江戸時代に自由で斬新な個性を発揮した絵師を取り上げ

動物や草花そしておどろおどろしい絵の数々

息子が興味を持ったのもなんとなくわかるかなぁ~

着物や帯など図案のインスピレーションになっている絵も

たくさんありそうでした

帰りがてら上野公園の満開のサクラで花見をしながら

アメ横そして秋葉原へ

帰宅後、みんなにどうだった⁇

サクラもキレイだったでしょ⁇と聞かれ

花見はしていないと息子

沢山咲いていたじゃんと話をすると

お花の下で飲んだり食べたりしないとお花見ではないと(笑)

色々とありましたが男二人

自分にとっては充実した休日になりました(^^♪