きもの屋日記

きもの屋2代目の日々。大好きなきもの屋の日常をご紹介します。

2016 別注 本場 結城紬

2016年06月10日 14時38分59秒 | 日記
お店の別注で本場結城紬の無地を織っていただきました

3点ともお店のスタッフが欲しいと思った色で作っていただき

色出しをした本人たちにとっては

各々の満足の出来上がりでした



無難な色から少し珍しい色まで

織りあがってくるのを待っている

3~4カ月どんな感じに織り上がってくるだろうと

楽しみな時間でした!!

次回はもっと冒険した色を入れてみようかなぁ~(笑)


女将さん別注の堅い色



自分はこげ茶色を限りなく黒に近づけ

男の人でもいいように広幅で織ってもらいました

黒の羽織は自分も単衣で持っていますが

とても重宝します

どんな着物にも合わせやすく

黒ということで少し改まった感じでも使えます

お客様に縁がなかったら自分が作ろ~っと(笑)




2016 国展

2016年06月05日 14時49分50秒 | 日記
先月はブログを一度しか更新せず(uu)

今回はゴールデンウィークに行ってきた国展をご紹介!!



笠原 博司さんの掬い織り ケルトの庭

国展に行くようになり10回近く

初めて初日行った国展

出品してる作家さん達がたくさん来ており

自分の作品について使った染料や苦労した点

そしてこだわりなど解説していたり

自分も必ず何か買ってしまうチャリティー展も

充実していました。

平日だったのでそれほど混み合っておらず

行けるのであれば初日お勧めです


岡林 タカオさんのキャンディーBOX

去年は会期中に二度行きましたが

一日中居ても何度行っても楽しめます


足立 紀美子さんの帯 蜻蛉

足立さんの今作品は透明感があり

写真ではちょっと判りづらいらいのですが

矢羽根のような柄の中心に紫が入っています

これが利き色となって作品に深みを与えているような感じがし

こんな色の組み合わせもありなんだなぁと・・・

いつ行っても新しい発見があり

そして新たな意欲を与えてくれる国展

また来年も楽しみです!!



子供達3人が保育園でお世話になった美術の先生

神山 豊先生の作品も展示されてました

一年前から構想を聞いており

人魚でいきますとのことだったので

どんな感じかと思っていましたが

凄い大作でした ^-^