goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

出会いに感謝の日、でした

2017年11月23日 | 日記
 歳を重ねると人との出会いが楽しくなることが多いです。たまには嫌な人にも出会いますがおおむね良好なようです。“自分から~嫌われないように~接しよう”とは心がけているつもりです。基本的に‘優しく’振る舞っています。しかし、怒らせたら怖い!はずです。もう無茶なことをいう歳でもないですが、そんなことは相手次第です。自らは低姿勢ですが。

 今日は勤労感謝の日、資料館に10時から3時半くらいまでいました。シルバーの方に休日は受付をお願いしてあります。今日は9名の方が来館されました。昨日の予告どおりに懇切丁寧に対応させていただきました。“出会い”を大切にしたのです。
 昼過ぎにご夫婦2名で来られました。(トイレだけ貸してもらっていいですか❓)でした。どうぞ、と云ったら、ご主人がトイレに。今日は外は寒くなったのでお腹も痛くなりますよね。受付カウンターを眺めておられたら奥さんが(2名分!)とお金を支払われました。~トイレを借ったのでしかたないか~だったろうと思いました。ご主人の用が済んで、「ほとけ展」を説明しながら見ていただきました。帰るときは“満足げ”でした。お腹の調子もよくなって、ついでに(得)したという感じでした。お腹が痛くなければ寄られなかったのに(よかった!よかった!)と思いました。お腹が痛くての出会いでした。
 坂本から1人で来られた人とは(少子高齢化と田舎のたいへんさ)について、仏さまを見ながら喋ることもできました。奥さんの実家(人吉)に来て新聞で知ったという四日市の方も来られました。いろんな方が来られていろんな話が聞けて“出会う”ことはとても愉しいことです。そんな出会いに感謝の一日でした。

 大相撲も楽しく見ています。昨日の白鵬はでした。勝負事なので気持ちはわかりますがちょっと残念でした。テレビを見ていると女性の方が多く観戦されているようです。立派な着物姿というのは相撲観戦だからでしょうか。野球やサッカーには見れない服装のように思えました。今回に騒動のことは、せっかく摑んだ多くのファンに見限られないような対応をしてほしいものです。

 今日の天気()

   「やまえのほとけ展」開催中!