goo blog サービス終了のお知らせ 

 言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

なんでも鑑定団ぶって

2013年05月08日 | 日記
 先日の(お城まつり)で骨董市があっていました。去年も行ったのですが(たぶんにお城まつりでの骨董市は去年からのようです)今年も覗いてきました。骨董ものを見る眼はありません。むろんお金も持っていません。物珍しさで今年も買ってしまいました。版木をです。店のご主人に聞いたら(大阪のもの)だということでした。むろん版木なので何と書いてある(彫刻してある)か分かりません。茄子の絵があったのでそれを買ってきました。2500円の値が張ってありましたが2000円で買い求めました。この主人は同じようなものを二束三文で束になって買ったように見受けられました。

         
 
 帰ってからインクを付けて印刷してみました。案の定、読めませんでした。高い買い物をしたように思えました。いま、ヤフオクにもハマっています。先日、セって3000円弱で買い求めました。このことは品物が届いてから報告します。

 今日は3時から(山江ICT研究推進会議)をしました。私の中では先駆的にこのことには取り組みたいと思っています。しかし、如何せん、私がすることでも、私の責任ある学校ですることでもありません、校長先生や先生方の協力なしでは一歩も進まないことです。一歩でも前へ!と思いながら今日の会議に臨みました。前へ進め!です。

 今日の天気(