goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

風旅ブログⅡ

味茶房 とがとが

利賀は「そば祭り」を大々的にやってたり
蕎麦の郷の印象でした。

印象でしたって過去形で書いたのには訳があって
以前(5年以上前)に美味しい美味しいお蕎麦を食べた記憶があったお店が何れも廃業してしまって、今やお蕎麦を食べられるお店自体が殆ど無いのが現状だからなのでした。

そんな中で今でもお蕎麦を食べられるお店が
この「味茶房 とがとが」さん
利賀唯一の信号機がある交差点の近くなので、まあ立地がイイのでしょうか。
お店はいつも小奇麗にされています。

テーブルにはお醤油と唐辛子
急須の中身は梅干しでした。

チキンかつとライス、麻婆茄子とライスが付いたそばセット
ホワイトボードに2種類ありましたが、
ボクは単品のざる蕎麦を注文しました。


ざる蕎麦:700円
ちょっと量が少ない印象ですがボクは少食なのでこれで充分


お蕎麦は冷たくてきゅっとしていて美味
お腹いっぱい食べたい人はセットにするか、
美味しいと評判の岩魚唐揚の追加を検討してください。


最後に蕎麦湯をいただいて出汁を割って飲むのがボクの仕上。
待ってても出て来る気配が無かったので蕎麦湯を注文すると
「今日は数茹でてないので蕎麦湯は薄いです」って仰って持って来てくれましたが、仰る通りでした。(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「麵屋徘徊」カテゴリーもっと見る