goo blog サービス終了のお知らせ 

風旅ブログⅡ

「風旅ブログ」にようこそ!

さかえや

2019-10-25 | 麵屋徘徊
 大沢野の住宅街の中に突然あって昔からやってる中華そばのお店です。
 近くに行く用事があったので、記憶を頼りにR41を西に折れてみましたが、小路を間違えたようでなかなかお店が見つかりませんでした。
 辺りをグルグルまわって結局グーグルマップにお願いして辿り着きました。






 13時を少し過ぎていましたが、しっかりと固定客があるのでしょう相変わらずの繁盛ぶりです。
 中華そば:680円
 支那竹メン:980円
 チャーシューメン:980円
 大盛:180円増
 特盛:340円増
 味は醤油、味噌、塩味から選ぶ事ができるようです。
 至ってシンプルなメニューです。




 「中華そば」醤油味を注文しましたが、着丼まで20分以上かかりました。
 「あっちっち」のスピードに慣れてるボク的には、ちょっと長い待ち時間でした。
 以前は中華そばに海苔がトッピングされてた記憶がありましたが勘違いだったでしょうか?
 現在はメンマ・チャーシュー・ネギのシンプルな中華そばでした。




 ボクは幼少からの刷り込みのせいで、今でも中華そばに海苔は不要なのでこれで充分です。
 鶏ベースですが、煮干しみたいな魚介も感じます。
 アッサリでも味わい深いのスープは医者の注意を忘れて飲み干してしまいそうでした。

 
 さかえや
 住所:富山県富山市上二杉201-1
 電話:076-468-3089
 営業時間:11:30~14:00
 定休日:日曜・木曜・臨時休業あり



らーめん真太

2019-10-17 | 麵屋徘徊

 定期的には訪ねている福野駅前の「らーめん真太」
 もう12年も通ってるようだ。
 その間、お店の佇まいも、メニューそのものも進化している。
 





 塩ラーメン「塩そば」がウリ。
 さらに、バリエーションやトッピングが多彩になっている。
 今回注文したのは、「煮干し塩そば」890円
 お値段はちょっと高めですが、味、ボリューム、お店の雰囲気を含めて合格です。




 さすがにランチタイムはいつもお客さんがイッパイです。
 店の前の順番待ちを見て、入店を諦めた事もありましたっけ。
 今回も13時過ぎを待っての入店。




 塩ラーメンに絞ったメニューは、自家製麺の麺と、鶏、魚介、昆布出汁を合わせた絶妙で優しい味わいです。
 平日ランチにセットできる、鶏のから揚げのボリュームもビックリサイズ。
 ちょっと遠くても、また来たくなる嬉しいお店なのでした。
 

 以下は、2007年8月25日レポ(創業は2006年です。)


 最近お気に入りの砺波野。
 南砺は通ってるってくらいしょっちゅう行ってますが、
 城端線「福野駅」。イイ雰囲気でしょ!! 
 城端線の各駅巡りは最近のお気に入りコースなんですわ!!
 市街に生き残ってる食堂も、文字通り「イイ味」出していて味巡りも楽しみ。

 
 今回ご案内するのは、福野駅前「真太そば」
 初めてのお店なのでオススメを伺うと「塩そば」との事でしたのでそれを注文。 

 塩味中華そばに大葉のトッピングで爽やかな味わい。
 塩味・醤油味・胡麻味・味噌味ってのも面白い。
 新しい店だけど、南砺の優しい味はしっかり伝わります。


 らーめん真太

 住所:富山県南砺市松原新1790-2

 営業時間
 〔平日〕
 11:30~14:30 (L.O.14:00)
 18:00~21:30 (L.O.21:00)
 〔土日祝〕
 11:30~15:30(L.O.15:00)
 18:00~21:30(L.O.21:00)

 定休日:木曜日 ※研修等で臨時休業あり。正月休みあり。




きりん飯店・奥田店

2019-10-15 | 麵屋徘徊
 以前は諏訪川原の本店と雪見橋店、奥田店の三店舗あった「きりん飯店」今は奥田店だけになってしまいましたが、ボクは雪見橋店が愛用でした。
 久々にあのチャシューが食べたいと思いましたが、奥田店がある事を思い出して初めて訪ねてみました。






 今回は、ラーメン・600円+大盛り・150円を注文。
 分厚いとろけるチャシューは雪見橋のお店を思い出すお味でした。
 
 初めて「きりん飯店」を体験したのは麻雀しながら頼んだ、諏訪川原の本店の出前だった。
 何も知らずにチャシュー麺を注文して食べ切れずに難儀した記憶がある。
 参考画像のリンクを「ここ!」に付けておきますので知らない方は見て驚いてください。




 お腹が空いていたので大盛りを注文してしまいましたが、並みで充分だったと反省いたしました。(小食なのをうっかり忘れていました!)
 こうゆう街中華のお店がどんどん無くなっているのは本当に寂しい。




 ケンミンSHOWで紹介されたことがある。一番人気は「中華丼」って事ですが、ボクは食べた事はありません。
 





 「きりん飯店 奥田店」
 TEL:076-433-0678
 住所:富山県富山市奥田町8-27
 営業時間:11:00~14:30
      17:00~20:30
 定休日:水曜