県道白馬岳線は白馬駅前から白馬岳山頂までの道。
実は登山道も県道なのです。

おびなたの湯がある二股の橋の上からの眺め。
ここから山道になります。

大雪渓の雪解け水が流れています。

周りの木々や緑がまぶしく気持ちいい。
このあたりの紅葉シーズンもあとひと月程度。
県道白馬岳線の車が走れる車道部分は10キロちょっとですが
手軽に自然が満喫できる走って気持ち良い道です。
一気に走らずのんびりと停まってみるのもいいですよ。
実は登山道も県道なのです。

おびなたの湯がある二股の橋の上からの眺め。
ここから山道になります。

大雪渓の雪解け水が流れています。

周りの木々や緑がまぶしく気持ちいい。
このあたりの紅葉シーズンもあとひと月程度。
県道白馬岳線の車が走れる車道部分は10キロちょっとですが
手軽に自然が満喫できる走って気持ち良い道です。
一気に走らずのんびりと停まってみるのもいいですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます