セローでお散歩

セロー250であちこちへ出かけた事を書きしるしていきます。
遠出は余り出来そうもないので地元白馬が多いかな。

仁科三湖

2007年04月28日 | 南へ(大町・安曇野・松本)

仁科三湖のひとつ中綱湖。
湖というより池といった感じで青木湖、木崎湖に比べると小さいです。
鏡のように湖面に映る木々が季節それぞれ美しいです。
松本~糸魚川沿道の間では一番に遅く桜が咲きます。





木崎湖畔、大糸線海ノ口駅。
アニメの「おねがいティーチャー」「おねがいツインズ」の
舞台になりアニメファンの方がたくさん訪れていました。
今もたまに見かけます。

駅舎に入ったのはこの時が初めて。
子供は来た事があり落書き帳やポスターなど
アニメ関係の物がたくさんあると聞いていたので
楽しみに行きましたが、今はひとつもありません。

置いてはいけないようになったようで
勝手に置いたら処分しますとJR大町駅長名で掲示されていました。
ちょっと見たかったのに残念…。




国道から外れて裏手の道で見つけた双体道祖神。
この石仏の後ろのほうにサルが何頭かいました。



減水している青木湖

2007年04月24日 | 南へ(大町・安曇野・松本)

今年の青木湖の減水はひどかったです。
大分増えてきてはいますが
まだこんなに湖面が低くなっています。


青木湖の水は大町市昭和電工の発電用に利用されています。
例年減っていますが今年はゲート点検で一層減っていました。

青木湖や中綱湖、木崎湖はバイパスでさっと走る抜けるより
旧道や国道148号線対岸の道を走るほうが好きです。


今週は…

2007年04月20日 | ひとこと
今週は仕事が暇であちこちへ出かけられるかと思っていたら
三女が15日(日)に入院。付き添いでずっと病院にいました。
出かけられず残念でしたが、子供が大した事なくて良かった…。

今日、帰ってきたました。
明日から天候は下り坂とか。

姫川源流の花たち

2007年04月14日 | ちょい乗り 白馬村

姫川源流は福寿草が満開です。
源流周辺の林の下が黄色いジュータンになっています。





源流の水の中から顔を出しているバイカモの花。
バイカモは漢字だと「梅花藻」と書きます。
澄んだ水の中から梅の花に似たかわいい白い花を見せています。




ザゼンソウも咲いていました。
漢字で書くと座禅草。
頭巾をかぶったお坊さんが座禅を組んでいるような姿を
イメージして付けられた名前です。


白馬村飯森地区には日本一と言われる
ざぜん草群生地がありますが
今年は何故か異常に花の数が少ないそうです




姫川源流への道

2007年04月13日 | ちょい乗り 白馬村

写真は前後しますが姫川源流へ向かう道です。
白馬村内には写真のような自転車サインは白馬小径(こみち)。
村内を自転車と徒歩で楽しめるようにコースを設定してあります。
要所にこの案内ポールがあります。
姫川源流まで自転車で行くのもいいですよ。
でも今回はセロー。





源流近くの姫川はのんびりした小川です。
これでも1級河川。
姫川の土手ものんびりした砂利道。





道の脇にはふきのとうがたくさん顔を出していました。
これを食べると春だな~と実感。



オートバイの季節

2007年04月09日 | 宿のこと

一昨日、昨日の週末にお越しのライダーのEさん。
今回はスキーはしないでツーリング。

気持ち良い季節になりました。
でも、白馬の朝夕は冷え込むことがあります。
今の時期の到着は早目がおすすめですよ~。

もちろん国道や主な道に雪は全くありません。

ラフ&ロード

2007年04月08日 | その他

久しぶりに出かけた横浜でパンツを購入。
今回は車で行きました。
ラフ&ロードは平日だというのに沢山のライダーさんで大賑わい。

やはり田舎の白馬とは違い都会ではライダーさんがたくさんいますね。

以前はずっと横浜に住んでいました。
その頃に比べると横浜の変わり様には驚かされます。

このお店あたりへもチャリンコで良く来ていました。
その頃の鎌倉街道はもっと狭かったかな…。