雨は上がったけど… 2011年06月26日 | ひとこと すっきりした天気になりません。 なかなか乗れないな~。 良い天気の日は山に行ったりして しばらくセローに乗っていません。 今までの写真がたくさんあるので少しずつアップ。 早く梅雨明けして賑やかな信州になるといいな~。
風邪気味… 2010年04月28日 | ひとこと 朝こそ雨でしたが昼前から快晴。 どこか近くを走りたかったのですが風邪気味なので断念。 一日ゆっくりと養生していました。 スキーへ行った方の話しでは ゲレンデ上部はちょっとだけ積もっていたそうです。 明日、明後日はそれほどでもありませんが 5月5日まで忙しい日々が続きそうです。 ゆっくりと乗れるのはGWあとかな。 天気の良い日が続きますように。
社会実験で単車を無料に 2010年04月20日 | ひとこと オートバイ高速無料化? 社会実験で単車を無料にするように申し入れたそうです。 いいな~と思ったけど実現するかな…? 記事のようにETC車載器の付いているオートバイのみになるから付けるだろうな~。 全国でオートバイが高速無料化したら どうなるのか見てみたい。
久しぶりの更新 2009年08月17日 | ひとこと 忙しかった旧盆期間中が終了。 セローにはずっと乗っていませんでした。 明日あたりは乗れるかな? しばらく良い天気が続くようです。 遠くへ行ければよいのですが 残念ながら遠出は出来そうもありません。
BMW Motorrad Bikermeeting 2009 2009年07月31日 | ひとこと 明日、明後日はHakuba47でBMW Motorrad Bikermeeting 2009。 天気予報はいまひとつ…。 天気予報が外れて欲しい。 晴れとは言わないから雨が降りませんように。
ETC、どうなるのかな…? 2009年07月18日 | ひとこと 民主党が政権をとったら原則高速道無料化とか。 本当に無料になるのかな~? もし無料になったら嬉しいけどこの前の補助金で 一生懸命に並んだりしてETCを付けた方は気の毒な気がします…。 無料化したら高速料金を気にせず、あちこちへ遠出が出来て嬉しいけど 地球温暖化の事を思うと「いいのかな~」とも…。 車やバイクで出かけるのが好きな身としては CO2削減と違った事をしているのが気になります…。 歩きであちこち行くのも好きだから 少し歩きを中心の生活にしようかな!?
二輪のETCはどうなったのかな? 2009年06月25日 | ひとこと バイクのETCはどうなったのかなと思いネットで検索してみました。 やはりまだまだ品不足が続いているようですね。 付けたい人が付けられないなんて…。 助成が終了すれば落ち着くのかな。 助成の5万台まであと何台か見てみたらあと7000台弱。(2009.6.23現在) うちは週末1000円高速を使っての遠出はまずなさそうなので 無ければ無いで構いませんが…。 でも朝夕の通勤割引や平日100km以内の割引が使えるから ETCの機材があればつけるかも。 夏に向けてツーリングをしようとしている方は付けたいだろうな~。 日本無線以外はまだ作る気配は無いのでしょうか? 民主党が政権とって無料化なんてなったりして。 いままでたくさんの助成をしてETC装着を増やしてきたのだから いきなり無料は無いだろうな~。
BMW Motorrad Bikermeeting 2009は? 2009年05月24日 | ひとこと ここ数回続いて開催されていた BMWのバイクミーティング、今年はやらないのかな? まだどこにも発表されていないと 昨日泊って下さった方から聞きました。 そういえば去年は春スキーの時にはポスターが張ってあったような気がします。 8月上旬のあの2日間は白馬がBMWだらけになって 楽しかったのですが…。 景気悪化の余波でしょうか。 それともHakuba47のホテルなどの開発工事の関係なのかな。 またHakuba47で開催してもらいたいな~。
そうなんだ~ バイクで脳トレ 2009年03月06日 | ひとこと バイクで脳トレ。 嬉しい研究発表です。 脳トレで有名な東北大学川島教授が研究発表したとか。 「バイクに乗ると若く見える」「バイクに乗ったら若返った」言う声を 科学的に検証できないか、というヤマハの要望で始めたそうです。 うちも「バイクに乗っている人は若いよね」とよく言っています。 実際若く感じます。 それが科学的に検証されたなんて嬉しいですね~。 これから乗る時は脳トレだと思って走ろうかな!?