5月12日 八王子山公園(太田市北部運動公園)
クレムリンクローバー(ベニバナツメクサ)の花が咲いているかと
出かけたついでに寄って見ましたが残念⁉ 花は終わっていました。

トラクターで整地の作業中


わずかに残り花が数本ありますが



畑いっぱいに咲いていたら綺麗だったでしょうね。


フクロナデシコは咲いていましたが

最盛期は過ぎていました。あっという間です💦

フクロナデシコ(袋撫子)
学名:シレネ・ペンジュラ
別名:サクラマンテマ シレネ・ペンジュラ
分類名:ナデシコ科 マンデマ属 落葉性越年草
原産地:地中海沿岸 草丈:15~30㎝ 開花期:4~6月
花色:桃色 薄紅色 白 花図鑑より



ナミアゲハの幼虫がいました(^^)v
黒色の幼虫が1匹 緑色の幼虫2匹


ガーベラ
黄色い花が何年かぶりで咲きました
絶えたと思っていたのでラッキー♡でした。

2023.5.12 クレムリンクローバーと家の花など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます