風箱の徒然ブログ

旅の思い出話から、木工、日常の徒然を気ままに

産みの苦しみ

2018-02-20 00:41:00 | 木工
依頼で猫脚のライトチェアに取り組んでいます。
人生初設計。
曲線が多いので、組継ぎと曲線のポイントを探っています。
ひとまずいろいろ調べて、検証模型を作る段階まで。
難しいですがやりがいがあります。










ロッキングチェアの修理

2018-01-10 22:49:00 | 木工
スポークが折れて紛失してしまっている、ロッキングチェアの修理をしています。
もともと、スポークが細く華奢だった上に、無理な力がかかり、折れてしまい、しばらく置いたままだったようです。
椅子の座面も一部板矧ぎが剥がれていました。

私は旋盤を持っていないので、知り合いの所に出向いて使わせてもらいました。
助かりました。ありがとう!

スポークを同じ形に削り出して戻す事も可能でしょうけども、また折れるだろうから、大きくデザインが崩れない程度に、太目に削り出しました。




そして、自宅に持ち帰って本組み。


剥がれた座面にも接着剤を注ぎ込んで、クランプで締めて再接着。
木目の方向が強度的にどうなんだ?と感じるのですがね。
将来的に、どのくらい持つかは分かりません・・・
出来る事をやった。そんな感じです。


ステインで着色。


あとは、ニスを塗って養生したらおしまい。

直角スツールの製作直角2

2017-12-30 14:00:00 | 木工
直角スツールの製作、年内完成に向け、急ピッチで進めました。

バラの模様を焼きペンで描き込みました。




寒い時期は接着剤の乾きも、塗装の乾きも遅いですね。
塗料は2液性のオイルを使いました。
じっくり辛抱強く待ちます。ある程度は部屋を暖めて・・・




完成です。
ぎりぎりですが、年内に収める事が出来ました。


これ以上に無いほどシンプルで確実な設計ですので、作り手としても長く使っていただけたらうれしいです。



直角スツールの製作

2017-12-25 01:58:00 | 木工
先の花の樹の展示会で製作依頼をいただいた物を順に製作してます。
ご要望に応じて、今回はチェリーとセンを使っています。





座面削りに使っている鑿は、亡くなった木工作家さんから譲っていただいた物です。
ようやく活躍の場が得られました。




しかし、時間が経つのは早い物で、もう年末です。
年内に完成させたいなあ・・・



個展に向けて製作進行中

2017-10-14 23:20:00 | 木工
10月21日の個展に向け、鋭意製作中です。

今年に入って老眼が進んだようで、細かい物を見るのがしんどくなってきていますが、がんばっておりますよ(笑)
こんな時は外の景色を見たり、寝る前や休憩時間に目を温めたりしてケアします。
先日ウッドクラフト展から帰ってきたポルタティフに手を加えて、私の思い描く完成形に向けて作業を進めています。




近所のコスモスが見頃です。
コスモスは好きでしてねー。
この時期は楽しみなのです。
写真はペトリ7(セブン)という1960年代のフィルムカメラで撮ったものです。