風箱の徒然ブログ

旅の思い出話から、木工、日常の徒然を気ままに

善通寺市にて

2007-11-30 23:20:10 | 1996~97原付日本一周
紫雲出山(しうんで)と言う所は、浦島太郎伝説発祥の地らしい。

ここで一休みして、バイクから目を離していたら、カラスにゴミの袋をつつかれて破かれてしまった。

あちゃー。

しかし、不思議と憎たらしさは湧かない。
袋は二つぶら下げていたのだが、一つは空き缶。
もう一つの生ゴミをちゃんと見分けて破いていたのだった。

夕方、善通寺市に入り、コインランドリーで洗濯をする。

この後、標高400m程の山を登り、キャンプ場に到着。
季節外れの平日の夜とあって、人っ子一人いなかった。
キャンプ場の隣は野田院古墳となっている。墓かよ!
しかし、ここからの眺めはなかなか良かった。


夕食はスパゲティに、鳥のミンチ軽く丸めてつぶし、ミニハンバーグ状の物を作った。
味は塩・コショウだけ。
ガソリンバーナーを使って弱火にし、じっくりと焼き上げる。
ジュウジュウと音をたて、うまそうなにおいがしてきた。
スパゲティと一緒に食べる。うまかった!



四国を走る

2007-11-27 22:36:16 | 1996~97原付日本一周
日本一周とはいえ、ただ海岸線を走るだけではつまらない。
内陸方面を走ってみた。

坂道を登るにつれ、景色が素晴らしくなってゆく。
山の木々が赤や黄色に色付いて見事な色彩だった。
抜けるような青空も、それらを鮮やかに見せる手助けをしていた。
天気が良いというのは、何と気持ちのいいものなのだろう。

そのかわり、冬型の気圧配置のため、標高が上がるにつれ、寒くなったが。
これから自分にどんなものを見せてくれるのか、楽しみになってきた。

有名な銭型の砂場を見に行った。
近くだと何が何だかわからない、ただの砂の山。
琴弾公園の70m位の丘を登るとそれが見える。


時代劇の「銭形平次」のオープニングで、ここの景色が映っていたのを思い出す。
まさか、こんな所だったとはねえ・・・


この近くで一泊し、翌日この風景をスケッチした。




四国へ

2007-11-25 21:16:30 | 1996~97原付日本一周
岡山から広島の尾道にかけては比較的単調なツーリングだった。
福山市芦田川の河原で、沼田川の河原でそれぞれ一泊して、四国に入る事にする。

午後の便のフェリーに乗った。
久里浜フェリーよりは小さいが、トラックや乗用車を数十台は飲み込んでしまう。
見かけよりは懐の大きい船のようだ。

瀬戸内海はとても穏やかだ。
船はほとんど揺れない。
まわりの話し声を聞いていると、関西弁とは違うイントネーションが響き、さらに違う所に来たんだなあと思った。


1時間10分ほどで、四国の波方に入る。
桜井公園の広場でテントを張った。
ここは野良犬が多かった。
まあ、おとなしい連中だったので、吠えられたりはしなかったから良かったものの、気が気ではなかった。

夕食を食べていても、ちょこんと座って、ジッとこちらを見ているのだからたまらない。
本当は遊んでやりたいが、付いて来られると困るので、さっさと食べて、道具をしまい込み、テントのチャックを閉めた。


姫路から岡山へ

2007-11-22 23:04:21 | 1996~97原付日本一周
次に向かうは世界遺産の姫路城。
しかし、中まで見る余裕はなかったので、外で記念撮影。
また来る事を誓う。


そして、この後は学生時代のクラスメートが住む岡山へ。
国道2号線はトラックの交通量が多く、皆スピードを飛ばすので怖い。
実際2件ほど、バイク事故の現場も見た。

途中ライトのタマが切れてしまったので、魚住清水辺りのバイク屋に寄って、タマを交換した。

しばらく走って、クラスメート宅に電話してみる。
在宅していたので良かった。
久しぶりの再会。
自分の旅の目的や、これからどうするのかを話した。
2時間ほどお邪魔して、再び出発。
教えてもらった八幡国際温泉会館に寄って、ひと風呂浴びる。

この頃にはすでに薄暗くなってきたので、旭川ぞいでテントを張る。
クラスメートに忠告されていたが、この辺りはオウムの残党が潜んでるとかで、パトロールが多いらしい。
まあ、幸い自分がテントを張った晩は起こされる事はなかった。

神戸 五色塚古墳

2007-11-21 22:33:21 | 1996~97原付日本一周
和歌山から大阪を抜けて、兵庫に入った。
神戸にはテントを張れそうな所がなかったので、ユースホステルに泊まる事にした。
垂水、須磨は学生時代の修学旅行以来久しぶりだった。

その間に阪神淡路大震災があった。
それから数年。
国道42号線を通った限りでは、震災の爪跡は分からなかった。
高架橋の柱の補強工事をしていたが。

しっかし車スピードぶっ飛ばすのなんの。
走るの怖かった~。

垂水YHは泊まりやすくて良い空間だった。
ミーティングルームには過去のホステラーが撮った写真などが飾ってあってちょっとした歴史を感じる。

翌日、YHを出発し、日本で唯一と言われる、ある古墳を見に行く。
五色塚古墳と言って、古墳が作られた当時を復元した前方後円墳だ。




古墳と言うと、地上からでは、木が生い茂った小高い丘と言った物しか浮かばないが、ここはきっちり整備されていて、円筒埴輪(樹脂製の復元)とか敷き石などがそのまま見れる。
海に面した閑静な住宅街の中にそれはあった。
古墳の見学は無料。




見学する人は全くおらず、維持とか大変だろうなあと思った。

五色塚古墳は、小学生の時に図鑑か何かで知って、ずっと見たいと思い続けていた所だったので、これで一つの目標が果たせた。