風箱の徒然ブログ

旅の思い出話から、木工、日常の徒然を気ままに

臼杵

2008-01-27 21:48:19 | 1996~97原付日本一周
自分は歴史が好きで、小学生の時に図鑑でみた臼杵の石仏郡に興味があった。
ようやくチャンスがきた。

図鑑に載っていた石仏は頭が地面にあった。(300年以上前の地震で落ちてしまったらしい)
今回見た時には、それが「元の」位置に戻されていた。
実に300年振りに元の姿に戻ったというわけだ。
その修復作業が行われたのが、自分がここを訪ねる(1996年)ほんの3年ほど前の事だそうで。
(2008年現在からだと15年前となります。)


石仏というから、崖に彫られて雨ざらしなのかと思ったら、立派な屋根が付いていた。
もっと、ガーンとデッカイ頭なのかと思ったら意外と小さかった。
とは言ってもかなりの大きさだが。



別府にて

2008-01-20 22:39:36 | 1996~97原付日本一周
日出「ひじ」商店街の入り口にあるコインランドリーでコート・帽子・ズボンなどを洗い、リフレッシュする。

コインランドリーで地図を見ていると、どこからともなくおじさんが来て、「厚木ってどこぞね?」とか「50ccで日本一周しよっとか?」と何だか興味深そうに質問してくる。

それで、「今日はどこに行くのか?」
という話しになった。
実はどこに行こうか困っていると言うと、
「近くにいい所があるから」
と、わざわざ軽トラに自分を乗せて案内してくれた。

城跡の上に建つ小学校の近くにあの場所はあり、公園だった。
こんな所にテント張っていいのかな?と思ったが、
「大丈夫だ。変なやつは来ないから。」
と言っていたので、まあいいかと。
なにしろ眺めが良い。

城の石垣の上に小学校と言うのも面白い。
この人はよくここに通い、遊んだそうだ。

元の場所に戻ってから、車を降りて、バイクの話になった。
「私もバイクに乗って、よくどこかに行ったりするんだ。」と言っていた。

1000ccに乗っているという。
見せてやると言うので、ついて行くと、コインランドリーの裏がその人の家らしい。

半開きのシャッターの奥に、あるわあるわ、デカいバイクが。
ざっと見ただけで10台はあった。
しかも相当マニアックだ。
カワサキ・ホンダ・フジ・ラビット・BMW・メグロ。
壁には振り子時計がこれもかなりの数がかかっている。

「いや、古いのを集めるのが好きでね。」
と、マニア独特の半ばテレくさそうに、しかし誇り高い口調で話す。

家の中にも、祭りのお面や、お菓子のオマケ、たんすには未組み立てのバイクのプラモキットがラップに包んであった。

2000個はあろうかという消しゴム人形、見ていて本当に楽しかった。
「これだけあれば、”なんでも鑑定団”に出れますよ。」
と言ったら、謙遜して
「いやいや、あんなもんに出るほどのものではない。」
と言った。


今にして思えば、だが、写真撮っておけばよかったな。
「さて、そろそろ仕事に行かなくちゃ。」
と言う事で、おさらばした。
本当に楽しいひと時だった。

とりあえず温泉でも入ろうと、別府に行った。
別府駅前で記念撮影。


公衆浴場で風呂を済ませ、晩飯。

せっかく九州に来たからと、九州のファミレスチェーン、「ジョイフル」に入る。
久しぶりだ。
「いらっしゃいませ~、ジョイフルへようこそ~」
というあの決まり文句も健在だ。

懐かしさを噛締めて、とっても美味くはないが、それでもうまいと感じて食べた。

さきほどおじさんにお教えてもらったポイントに行き、テントを張る。
別府の夜景がなかなかきれいだった。

九州を走る

2008-01-15 22:55:03 | 1996~97原付日本一周
いよいよ本土走行も南国九州まで来た。
まずは小倉駅前でパチリ。


小倉は東京で言うと、新橋のような雰囲気だと思った。
直方のキャンプ場で最初の夜を過ごすが、車がけっこううるさかった。

冬の色が日増しに濃くなってきた。
南国とはいえ、けっこう寒い。

バイクは基本的に動く事がほとんどないから、気温が低いと寒い。

一直線に大分に入る。
青の洞門に寄った。
昔の人が、手掘りで掘ったと言うトンネルが残る所。
実は1992年に一度訪れている。

不思議とまた寄って見たくなったのだった。


下関そして九州へ

2008-01-11 22:37:19 | 1996~97原付日本一周
いよいよ本州の端っこまで来た。


下関は、古くからの港の町だけに、横浜や函館と雰囲気が通ずるものがある。
駅の近くの広場に、タイムカプセルが埋められているようだ。
いつ開けるのだろう?



関門海峡のすぐ対岸はもう九州だ。
原付で関門海峡を渡る手段は三つある。

1.歩道用トンネルを手押しで通る。
2.関門フェリーで渡る。
3.関門トンネルを通る。

関門橋は車専用となっているので、原付は通行不可。

歩道なら無料なのだが、押して歩くにはちょっと大変。

どれにしようか迷ったが、関門トンネルを通る事にした。
通行料は原付は20円。

と言う事で、トンネルに突入。


しかし・・・

トラックや車ばかりで、恐かった~!
トンネルは狭いので、車は自分を追い抜きができない。
後からのプレッシャーが・・・
魔のトンネル走行でありました。
貴重な体験ですが、もう二度と原付では走りたくありません!

こうしてあっさりと九州入りです。
門司の丘から関門海峡を眺めました。


続・山口を走る

2008-01-10 20:39:19 | 1996~97原付日本一周
山口県の特徴の一つに、ガードレールがみかん色だという事がある。
聞いた話では、山口の特産品であるみかんの色を表現しているとか。



ガードレールを、白以外で着色しているのは、全国的にも珍しい。

山口でもう一つ寄っておきたい所があった。

フランシスコザビエル礼拝堂
歴史的にも価値のある建物があると聞いていたので、ぜひ見たかった。

しかし・・・
建物はなかった。

数年前の火事で、建物はなくなってしまったそうだ。
残念。
入り口で記念写真のみ撮った。


この後、本州もいよいよ端っこの下関に入る。