梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

露地ノ実さんのジャム

2021-06-06 07:24:08 | 

もう収穫・販売は終了したのですが、極早生の小さい桃(ヒメコナツ)をセレサモスにて販売しておりました。この時期は国産の果物が少ない時期なので、とてもよく売れました。

セレサモスにて当園の桃をお買い上げいただいた方からジャムを作りたいとお話を頂きました。ヒメコナツの収穫が8割終了していたころだったので、来年だなぁ・・・なんて思っていたのですが、アッという間に話がまとまり数日後にはジャムになっておりました

ジャムを作ってくださったのは「露地ノ実」さん。主にセレサモスにて販売しているとのことです。(麻生店、宮前店の両方で販売しています)

瓶ではなくてパウチというのでしょうか?数日で食べきれる量なので、色々な種類をまとめ買いして、朝食やブランチなんかに数種類まとめて色々楽しむなんて言うもの楽しいかもしれません。

改めて写真を見たら、桃ジャムは数量限定でした。ご興味のある方はお早めに~。

梅ジャムと桃ジャムを頂いたのですが、どちらもとても美味しかったです。子供はヒメコナツを食べて、とっても美味しい(私はやっぱり大きな桃の方が味がしっかりしているなぁ。なんて思っていました)と言ってくれていたのですが、このジャムを食べて、「こんな美味しいジャムにしてもらえてうれしいね。」とにっこりしていました。とても気に入ったようで、私達夫婦は1口づつ食べて、残りは全部子供が食べていました。

1パック250円。なかなか会いに行けない甘党のお父さんにジャムの詰合せなんていかがでしょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。