8月の中旬までの猛暑が嘘のように、8月下旬からお天気が悪いですね。
収穫時期に入るとどんなに激しく雨が降っていても(台風等で外に出ると危険な時はさすがにお休みですが)梨の収穫をするため畑に出かけます。今朝も旦那さんは朝5時半過ぎに一人静かに起きて畑に出かけて行きました。アパートに暮らしていた時は、旦那さんが出掛けるときに「行ってくるね」と声をかけてくれたので、私も起きて見送るようにしていたのですが。。。引っ越してからは朝食を食べに家に戻ってくるからか、旦那さんは一人静かに起きて仕事をしに出て行くので、グータラ妻は60パーセントの確率で寝ていて仕事に出かけた事に気付きません
あ、でも今日は旦那さんが起き上がる音で目が覚めてちょっと目を開けました。そしたら、布団をかけずに大の字になって寝ている娘に自分のかけていたタオルケットをそっとかけてあげていました。「うちの旦那様は優しいな~」と思いながら二度寝しちゃいました
6時頃二度寝から目覚めて慌てて家事したり、娘に朝食食べさせたりしていると、7時半頃軽トラックに収穫した梨を乗せて旦那さんが戻ってきました。戻ってくると、軽トラックから梨を下して、シャワーを浴びてそれからやっと朝食です。
軽トラックから梨を下している様子がこちら↓
コンテナ3箱分くらい梨が乗っていたのですが、私がもたもたしていたら最後の一つになってしまいました。
今日は本降りの雨だったので、さすがにお客様は少なかったですが、それでもわざわざ足を運んで下さったお客様が10人弱いらっしゃいました。ありがとうございました。
台風が明日、近畿から東海にかけて上陸するです。梨に影響が出ないと良いなとはもちろん思いますが、上陸する地域でも大きな被害が出ないと良いなと思います。