goo blog サービス終了のお知らせ 

梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

梨の発送受付を終了しました

2020-09-24 16:44:30 | 

心配していた台風も有難いことにそれてくれました。昨日学校で、警報が出たら学校休みになりますと言われたらしく、ワクワクしている様子の娘を見て、「分かる~。けど、休みになったら、被害が出そうで困る~」と思ってました。夫にはワクワクなんて言葉絶対言えないですけどね!

2020年の梨の発送受付を終了いたしました。和梨の収穫が終わったわけではないのですが、まだ発送できていない梨の依頼があるからです。これから取れる梨の木は本数も少ないので、収穫量も少なめです。

10月に入ると即売所も不定期となりますが、梨あれば販売していきます。ご自宅用に梨が欲しいわという方いらっしゃいましたら、事前にご連絡頂けると安心かなと思います。


2020-09-09 20:51:21 | 

まだまだ暑いですが、8月とは異なりカラリとした暑さになりました。まだまだ日差しは強いですが・・・。

8月は汗がダラダラでる感じでしたが、今は汗をかいても気づくと乾いていてそれほど気持ち悪って感じはなくなりました。汗臭いのは変わりないですけどね。。。

午前中と午後、畑で収穫作業する夫も、汗をかいても乾いて腕や首筋やTシャツに塩が出ると話していました。娘が「その塩はしょっぱいの?」と聞くと、と~ても嬉しそうに話し始めました。

「そう、しょっぱいんだよ。だからさ、熱中症にならない様に、こことか(首筋)、こことか(腕)にでた塩を指で取ってペロってするんだ。ちょ~ど良い、しょっぱさなんだよね~」

この話に私達は大盛り上がり。私が、「すごっ、循環してるじゃん!」と言うと、娘が「循環ってなに?」とすかさず聞いてくるので、「お父さんが汗をかくと、その汗が渇いて塩が出来る。その塩を舐めると、お父さんは熱中症にならない。そしてまた汗をかくと、塩が・・・ってぐるぐる回ってるってことだよ」。分かっているのか、分かっていないのか、娘も「すごっ!」

私が、「すごい野性的な感じだよね」と言うと、夫はちょっと嬉しそうでした。

皆さんは、自分のかいた汗で出た塩舐めますか?私は、多分舐めないかな・・・。

 


新高梨の発送ご予約受付を終了しました

2020-09-07 09:42:33 | 

春先からの天候不順の影響により、新高梨、青新高梨の収穫量が例年より3割ほど少ない見通しです。

そのため、新高梨、青新高梨の発送のご予約受付を閉め切らせて頂きます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

また、新高梨より後に収穫する梨に関してですが、こちらも例年よりも収穫量が少ない見通しで、且つ、台風の影響を受ける可能性がある為、仮予約という形で受けつける予定です。

既に、愛宕梨やにっこり梨に関するお問合せ頂いておりますが、収穫時期が近づきましたら改めてこちらからご連絡する形を取ろうと思います。

ご理解のほど宜しくお願い致します。


追いつきません・・・

2020-08-27 22:30:19 | 

発送のご予約を一時停止させて頂いております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

夫は日中は畑に出て収穫、即売所での店番、夜は事務処理(売上処理など)で睡眠時間2~3時間の日々です。最近、顔色が青白くなってきました。気づくと居眠りしていて、日に何度も椅子から転げ落ちています

今年は梨の収穫量が少ない為か、いつものところで梨が買えないといったお客様がいらっしゃることが多くあります。夫は優しいので、出来るだけ対応してあげたい・・・と頑張ってきたのですが、私はそばで見ていて不安でした。注文受けたは良いけど、梨が足りなくなって結局ご迷惑をおかけすることになった方が申し訳ない。

夫と話し合い、今頂いているご注文を処理していき、見通しがついたら新しいご注文を受けるようにした方が良いという結果になりました。

まだまだ忙しい日々は続きますので、最後まで元気で終えられるようにもう少し睡眠時間を増やしたいと思います。