goo blog サービス終了のお知らせ 

素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

ホビーセンターカトーへ

2017-08-07 17:09:20 | 無題

 鉄道模型メーカーの「KATO」社、大きな建物のショールームには鉄道模型のレイアウトが大きく広がっており、大人でも楽しめます。

建物の前には実物の京急デハ268が展示されていました。

館内

有料だったか確認はしていませんがジオラマの模型を動かす事が出来るらしいです。館内は写真オーケーでした。

思った以上に速いので走行中の列車撮影は、室内ですのでピントとアングルが難しいです。次回はゆっくり時間を取りたいですね。

 H 29/ 8/ 4   新宿区西落合



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
KATOショールーム (佐倉)
2017-08-07 18:31:51
 リニューアル前には何度か行ったことがありますが、リニューアルしてからは行っていません。
 写真を拝見して、また行ってみたくなりました。(^-^)
返信する
こんばんは。 ()
2017-08-07 19:19:43
鉄道模型のジオラマ、素敵ですね~。
うちにもあったんですよ、鉄道模型…。
息子たちが子どものころに遊んでいました。
前に孫が来たときに動かしたら、すごくそのことを覚えていたようで、孫のところに線路と車両を送りましたが、小さな子が遊ぶには、プラレールくらいがちょうど良くて、Nゲージはちょっと難しいですね。
でもまあ古いものですから、壊れてもいいかと思いました。
返信する
佐倉さんへ (かわとんぼ)
2017-08-07 19:40:48
手前は初めての訪問です。地下鉄大江戸線の落合南長崎駅からは近かったです。
広大な鉄道ジオラマを自分で造られたらと、大人になった今でも夢みたいな事を思い浮かべます。
返信する
静さんへ (かわとんぼ)
2017-08-07 19:56:56
今晩は。
鉄道模型のジオラマが在ったのですね。
Nゲージ精巧で大人でも嵌まってしまいます。
息子が子供の頃、借家住まいですのでプラレールで遊んでいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。