goo blog サービス終了のお知らせ 

素人の写コーナー

鉄道車両・航空機・風景等を写真に収めて楽しんでいます。

ヒガハスでユッタリ気分

2013-03-29 16:05:33 | 東北・宇都宮線

穏やかな日でノンビリとして来ました。

佐倉さんのコメントをお借りしまして今週中頃が桜の見頃で晴れた火曜日を選びました。

時間の都合で東大宮でカシオペアを撮り(少しの遅れの北斗星は逃しました。)そして綾瀬川の畔で昼迄過ごしました。

屋敷森とも思いましたがここに決めました。梅は既に散り(これもSさんのコメント通りでした。)その代わりに菜の花をと

思いましたが傍に近ずけません。

ここでは編成を入れずらく全ての貨物レは罐主体でした。綾瀬川の水量も少なく水鏡も望めません。しかし気分はユッタリ

できました。   ↓ EF652076   3064レ

この後は下蓮田踏切へ移動します。桜は見頃です。

枝垂れ桜に単機のEF641040号後追い。  真ん中の工場のような建物が気に成ります。

1070レ(EF210-121)と3055レ(EF650000)のドッキングです。

 H 25/ 3/ 26   東大宮~蓮田