湖畔日記

マイナスイオンいっぱいの湖のそばでのんびり暮らす毎日。

カーテン洗濯。

2015-04-26 21:59:37 | 日常
約10年振りでしょうか。カーテンを洗いました。白くなり、部屋の雰囲気も明るくなりました。

好天で、庭の草刈りもはかどりました。
こんな気持ちいい毎日が続くといいな。


妹の愚痴トークを聞いて帰りました。
人のことを気にしないことが一番。言っても言っても分かってないようだ。

歳をとるっていろいろ大変だ。気持ちは分かるけど、吐き出しっぱなしでも、結局スッキリしないから。まあ姉妹だから他人よりは気を使わず、お喋りできるのですけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いた。

2015-04-25 23:56:21 | 日常
朝から、歩きました。学校の坂は相変わらずきついです。ゴール直前に心臓が痛くなる。息が上がるとはこのことですね。

夜は、妹と一緒に近所のラーメン屋へ行きました。この店のラーメンは飽きない味で、麺がプリプリ。食べながら、これこれ。この味。と納得しながら頂きました。

明日は、朝から草刈りです。本当に雑草、どうにかしたいです。このところの雨で青々とスクスクと育っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜海老蕎麦。

2015-04-24 19:41:31 | 日常
写真はありませんが、何時も通る道沿いにある、こじんまりとした蕎麦&うどん屋(チェーン店)へ入りました。

静岡に住んで10年。初めて桜えびのかき揚げ蕎麦を食べました。小さな桜海老がキレイに揚げられ、ほんのりと甘く、サクサクして美味しかったです。衣は余り付いてなくても、海老さん達がちゃんとくっついています。

春と秋しか採れないエビ。このお店は、桜海老は、冷凍保存してるのかしらね。

気温が上がり、冷たい麺類が美味しい季節になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手が疲れたわ~。

2015-04-21 22:13:53 | 日常
スマホの使い過ぎか、右腕がだるいし痛い。おまけに目も疲れ気味なので、11時頃からは、ラジコでラジオを聴いてます。もちろんPodcastも利用してます。

ラジコだと、昔の様に、音の入りが悪くてラジオのアンテナをグルグル回すこともなく、クリアな音質で、ゆったり聴けていいですね。

深夜は、やはり落ち着いた男性の声が1番よいですね。押しは荻上チキさん。トーク内容は昨今の話題を取り上げてますが、深刻な内容も爽やかなトーンを崩さない一貫したイケメンいやイケヴォイスのせいか、言葉が心地よく脳内に沁み渡ります。

あとは、金曜夜の、菊池成孔さん。サックス奏者ですが、ジャズの話題以外も面白くて、話しの展開が多岐に渡り独特で、とてつもない才気が感じられる方です。

明日から、バイト開始です。やっと仕事が…。嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れのち曇り。

2015-04-16 20:44:23 | 日常
お日様が恋しいです。
昼過ぎに散歩しました。私のパワースポット。風が顔に当たり、大きく深呼吸をします。

1人で歩くのはさみしい。でも仕方ないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする