人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

アーカイブ H9(1997) オペラ『ドン・ジョヴァンニ』と『マクベス』

2020-08-06 05:00:00 | 音楽

押入れを整理していたら(暇に飽かして整理ばかり?)、20年以上
前のチラシとプログラムが出てきた。
いずれも平成9(1997)2月に観たオペラだ。

こういう物を見ると、その時の「感動」がパッとよみがえる。--
そういう経験ってありますよね~。


1.2/1 プラハ国立劇場オペラ『ドン・ジョヴァンニ』
一般には「スタヴォフスケー劇場」と言われている、モーツァルト
ゆかりのプラハ国立劇場オペラ。

2年前の初来日公演に引き続き、お得意モーツァルトの『ドン・ジョ
ヴァンニ』と『フィガロの結婚』を上演。

家内と二人で『ドン・ジョヴァンニ』を観た。大スターを呼んでく
るオペラと違い、ほとんどスタヴォフスケー劇場所属の歌手による
アンサンブル・オペラだが、いずれも粒ぞろいですばらしかった。


2.2/23 藤原歌劇団『マクベス』
堀内康雄のマクベス(日本デビュー?)、当時追っかけていた市原
多朗のマクダフがお目当てだったが、マクベス夫人のフランチェス
カ・パタネーもよかった。

指揮はイタリアの名匠アントン・グアダーニョ(管弦楽:東フィル)。
最後の、「勝利の讃歌」の大合唱のすばらしさも心に残っている。

藤原歌劇団総監督五十嵐喜芳の「ごあいさつ」(プログラム)
 一昨年(1995)の3月、ローマ歌劇場でレオ・ヌッチの「マクベス」を聴いた
 とき、ふとプログラムを見るとタイトルロールの一人に日本人の名前が出てい
 てびっくりしました。それが慶応大学出の異色の経歴の持ち主、堀内康雄でし
 た。・・・・・・




H9(1997)/2/1(土)オーチャードホール



H9(1997)/2/23(日)東京文化会館


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畦地梅太郎『山岳版画集』 | トップ | 8/3 青葉区役所 ラーメンた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事