9月9日(金)、重陽の節句。午後、家内と二人で、自由が丘の叔
母さんの部屋の整理に行く。
メインは、家内による冷蔵庫内(とくに生もの)の片づけだ。
最初にお世話になっている管理人さんに「御礼」。
分別したゴミは、叔母さんが使っている「手押し車」に載せ、フ
ウフウ言いながら、何回かに分け、1階のゴミ置き場に運ぶ。
97歳の叔母さんも今までよく自分で運んでいたものだ(笑)。
結局、ほぼ3時間かかった。
途中、2時半ごろ、ケヤマネI川さんとその会社の方が、手すり
等介護用具を取り外しに来る。「助かりました」と丁重にお礼。
最後に、日ごろから叔母さんがお世話になっていた(--ほとん
ど毎夕食に煮物などの差し入れをしていただいていた。)、同じ
マンションのMさんに丁重に御礼をする。
叔母さんが施設に入所して3日目。どうしているかしらん。
12:50 あざみ野2丁目
12:59 御礼の品を購入(つまらない物ですが)
13:08 あざみ野
13:33 自由が丘着
13:37
13:40 資生堂パーラー
13:43
13:51 接種証明書も持って帰る。
14:00 産経新聞をゴミ出し
14:12
14:12 叔母さんがゴミ出しに愛用の手押し車
15:30 ビン類
15:57 金属製キャップ
16:05 秋冬物を追加して
16:19
16:25 毎々、ドトールで
16:27
16:30
16:51
16:52 自由が丘
17:04
17:17 あざみ野に戻る。
最新の画像[もっと見る]
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
-
5/2 越中紀行(11) マンテンホテル 鯛家 15時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます