「師走」は、「師」が忙しく「走」り回るところから来ていると、な
んとなく理解していたが、ひと言で言うと語源は分からないという。
いずれにしても12月も後半となると正月を控え、何かとあわただしい
気がする。
今回は、スナップ写真を中心に綴りたい。
12月20日(木)
12/20 15:13 あさって(12/22[土])から冬休み?
12/20 15:52 叔母さん宅訪問 こちらは12月に限ったことではない。
12/20 17:54 年末恒例ジャンボ宝くじに長蛇の列(池袋西口地下)
12/20 19:37
今年最後のOB練習は、クリスマス・ソングから「White Christmas」、
「Joy to the World」(もろびとこぞりて)をア・カペラで。
「もろびとこぞりて」の後は「迎えまつれ」であって、OBといえど
「飲めや歌え」ではない。
12/20 19:56
全パート「シャッフル」で歌う。
お隣を聴きながら、ちょっとしたカルテット感が楽しい。
この日の練習は20:15まで。その後、中華料理「祥龍房」で「納会」。
12/20 20:30 乾杯~
12/20 22:30
最後はいつもどおり肩を組んで歌う。皆さん母音の形がすばらしい?
(右上は須田さんの左手)
23:50帰宅。
12月21日(金)
12/21 9:25 理髪店 9時30分の開店待ち1番乗り
12/21 17:09
12/21 17:18
ディスク・ユニオンで中古CDを2枚購入。
C.シューリヒト/ウィーン・フィル ブルックナー交響曲第8番(780円)
P.ブーレーズ/シカゴ交響楽団 マーラー交響曲第9番(1,150円)
はたしてどちらもすばらしい。
12/21 17:40 御茶ノ水駅の工事
12/21 17:44
「竹や」さんで今年最後の「(戦前)昭和史研究会」
12/21 17:44
12/21 17:51
12/21 19:49 営業さんがお隣で飲んでおられた。
12/21 21:07
羽生善治が竜王戦に敗れ、27年ぶりに無冠に。
12月22日(土)
羽生報道に刺激され、Amazonで田中寅彦『神様が愛した青年』を購
入する。
12/22 9:07 旧カリタス女子短大 ダンプカーが行き交う。
12/22 9:48
12/22 9:52
12/22 9:55 カフェ・ミヤマで、現役/OB連絡会
先日の定期演奏会の反省など。
--自らの「反省」は、できるかぎり自分に厳しく!?
12/22 12:43
12/22 12:54 ケーズ・デンキでプリンターのインクなどを買う。
12/22 13:37
12/22 13:44 クリスマス・ケーキ
12/22 14:16 解体した足場の搬出作業
12/22 16:33
12/22 17:22 17時から「炉端の会」の忘年会へ
12/22 17:57
12/22 17:57
12月23日(日)
天皇陛下のお誕生日会見に涙々。
12/23 11:21 工事用アンケートをボックスへ
12/23 12:28 長椅子が到着
12/23 16:35 頂き物のワイン 好評!
12月24日(月)
12/24 15:06 Xmasイブにサンタさんと写真撮影へ長い列
12/24 15:28 東急トラベルサロン
12/24 15:36 「Q SEAT」の車両
最新の画像[もっと見る]
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
-
5/13-14 杉原歯科 ラウンジ懇話会(自由懇談) 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます