goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ暫く熟成中♪

「かっちゃまん」です♪

カドヤのイカ焼き

2010年08月17日 | B級グルメ
お盆休み前の熟成日記です(汗) 

休み前に行った「三ッ島 真打」
久々に「かっちゃまん盛り」でガッツリと食べようと思ったものの、長蛇の行列で断念(汗)

続いて向かった
「凡蔵」 …お盆休み 

続いてむかった
「踊るうどん」 …臨時休業(腰痛の為) 

続いてむかった
「しんたろう」 …久々にイカ焼きをガッツリと食べようと思ったら、お盆休み 

せめてサンドイッチをと向かった
「エンゼル」 …お盆休み 

ここまでくると祟られてる気がして昼抜きも考えましたが、気を取り直してココへ

アル方 も訪問されていた

カドヤ

西郷通りの星月の1本西側にあって、私の知りうるカドヤの中でも一番趣のあるたたずまい(微笑)

本店・東店より若干高い目ですが、ソフトのチョコ・ミックスがあったり、オレンジジュースもある様です!

走り回って喉がカラカラだったんで、先ずは「ひやしコーヒー」の大を

味は、暑さのあまりに一気飲みしてしまったんで覚えていませんが(汗)、甘さを抑えたタイプ?(自信無し) 

一番の好みはクラッシュアイスの入った柄杓でくんでくれるイースト(通称)かな~(微笑)



たこ焼き …6個で100円

ワンコインで買えるので近所の子供の絶好のおやつ

いか焼き …値段を忘れてしまいましたが(汗)、100円台(大汗)

値段の割には量は多めで(…若干プレスが効きすぎてるかとも思いますが、これは好みの問題なんで、)固め好きの方には堪らないでしょ~ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤三 カドヤ

2010年08月12日 | B級グルメ
何年か前に赤川鉄橋から自宅に帰る時に見かけたアイスモナカ屋

暫くして何度か探しにいきましたが、見つける事が出来ずに、無くなった?と記憶から消えてしまってた店

この方 の記事を見て行ってきました~
赤三 カドヤ

以前の面影は全く無く、閉まっていたなら民家そのもの!  そりゃ~わからんわ~(苦笑い)

カドヤにしたら珍しい いか焼き

アイスモナカの種類が多い様で…
 ストロベリーにチョコ?
やや割高な様な気もしますが(大汗)

テイクアウトして河川敷で

抹茶モナカ
 あまりの熱さに溶け初めていますが(汗) 味は他店とはかなり違った感じ
アイスモナカ独特の氷のシャリシャリ感は少なくてジェラードの様な濃厚な感じ? 

ストロベリーモナカ
 おぉ~ ストロベリーの味するやん!(笑) あたりまえか~(微笑)

チョコモナカ
 おぉ~ チョコの …って、もういいですk~(笑)

イカ好きとしては絶対外せない いか焼き
 個人的には、いか焼きには玉子不要派の私
玉子が入ると、祭りのイカ焼きと味が変わらん様になる気がするし、一度に多量に食べる私としては…
仮に10枚食べたら、卵10個? …えっ! この間 TKUで思いっきり茹で玉子を食べてたやん!って?

やっぱりチョイ高めですが、日光浴がてら、桜の宮高校の野球部の練習を見ながら食べるも良し!
 大阪大会、惜しかったね~

河川敷をブラブラ探索するもよし…
 げっ! こんなん居てるんや~~~ (大汗)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お持ち帰り専門店にリニューアル 「土居 星月」

2010年08月07日 | B級グルメ
今日は土曜日

毎週土曜日は「焼きそばの日」

先々週 前を通りかかると???
暖簾が出ておらず、どう見てもやって無さそうな雰囲気(大汗)
(焼きそばの日なんて言っておきながら、実はゲソ塩が食べたかっただけなんですが(笑))


その後の様子を見に行ってきました~

土居 星月


情報通り以前のスタッフで再開されてる様です

以前は結構な行列店だったみたいですが、リニューアルされてメニューは?

ぱっと見は同じ? げっ! ムギーでお馴染みのトンペイ焼きが無くなってるやん!(苦笑)

店内は以前の半分のスペースで、閑散としてるのかと思いきや…
 電話で注文をされてる方が多い様で、大将は戦場の様な忙しさで焼きにかかっておられます!

案外待って…
 出来上がり~~~
注文殺到時には30分以上待たなあかんみたいなんで、電話注文がベター かと 


ゲソ塩焼き

目の前で豪快に焼きあげられるところは見れませんが、味はグ~~~ 

見た目からは意外な程 軟らか~~~


豚玉

イカ玉

見た目では同じに見えますが(汗)

ミックス焼きそば(大)




鉄板で出来たてのアツアツと同じって訳にはいきませんが、待ち時間のロスさえ上手く調整出来れば、これはこれで悪くないかも… 

堤防で日光浴しながらビール片手に ってのもОKやし~~~ 





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週土曜日は 焼きそばの日 …風月

2010年06月26日 | B級グルメ
こんなイルミネーションの側にある
 
風月に

椅子の下が物入れに

案外重宝します …使いませんでしたが(笑)

メニューの中から、先ずは


げそ塩焼き(笑)


有れば必ず頼んでしまう ノンアルコールビール 


げそ塩焼きは、安いんで仕方ないんですが…
 ガッツリと食べたい方は2~3人前頼まれた方がいいかと… 

ココでは店員さんに焼いて頂くシステム


何故か(?)緊張してしまう私
 女性店員さんだと尚更です!




さ~ 今日はどうしょうかな~~~ 






予告


近日(1ヶ月以内?・笑) アップ予定~~~ 


We are FAKE(お面) (笑) 

注 さ○し首ではありません!(爆)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ! 今日は土曜日やん(笑)

2010年06月05日 | B級グルメ
そんな訳で ゲソ塩W です!(爆)

思いっきり満喫したかったので2人前注文しました

…が

やはりものには適量があるようです!(やけ笑)

鉄板に残った おこげ がまた最高~~~ 


ノンアルコールが置いて無さそうなので 三矢サイダー を


皆さんの声が聞こえてきそうです

たまには違うもん食べたら~~~ (爆)



そんな訳で 「極○うどん TKU」 です!(笑)

先ずは いか塩辛を肴に フリー


ゴロイカ と TKUで巡礼達成記念の ちくわ天


ゲソ唐揚げ


焼酎のマンゴーサイダー割りの焼酎抜き(笑)

どうしてこぼれないのか不思議です!(大汗)

フリーと小皿(いりこ味噌・たこキムチ・干し貝柱)


ひとしきり楽しんだところで…

肉ぶっかけ + キツネ + …

げそ唐揚げ(爆)


結局イカ塗れ!(爆) 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星月

2010年05月25日 | B級グルメ
「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~」の 達成者パーティーの会場が変更となりました。



毎週土曜日は 焼きそばの日

懲りもせずに先週の土曜日にも行っております(笑)

星月 土居店

今更メニューを見るまでも無いですが(笑)、ドリンクを飲みながら例のヤツを

一刻も早くフリーの導入を望みたいところですが、小心者の私はコーラで我慢(汗)

実は 焼きそばでは無くてコレを食べに来てると云う噂もありますが(汗)
ゲソ塩焼き

メッサ旨!

お馴染み 焼きそば(大)

コスパ&量的には アッチ が上回っていますが、具材のグレードは コッチ かな~?

初めての注文 ミックスモダン

ソースで味付けした焼きそばが入ってるのかと想像していましたが、蒸しそばをそのままのせて焼いてる様です

お好み焼きの味わいでは、やはり コッチ の方が上かな~

でもワイルドさでは アッチ かな~~~










そんな訳で アッチ です! (笑)

星月 西郷通り店

先ずは お好み焼きミックス 
何と初めて大将が焼いてくれました …ココではマスターと言ってはいけません!(笑)


時間差で 焼きそばの焼きに 
女将さんの登場です! …くどい様ですが、ママと言ってはいけません!(爆)

焼きに入ると、ココで星月名物「チラシ」の登場です!(笑)

たっぷりとザルいっぱいのキャベツを投入して…

一気にヒートアップ~~~

蒸気が晴れると… メチャクチャ旨そう~~~ 


是非 お試しを~~~~~~




お好み焼き 星月 土居店

大阪府守口市馬場町1丁目1-20
06-6996-4714
11:30~14:00 17:00~20:30(平日)
11:30~14:30 16:30~20:30(土・日・祝)


お好み焼き 星月 西郷通り店

守口市西郷通1丁目4-10
06-6996-3615

11:00~14:00 16:00~19:30
定休日 月曜日
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週土曜は焼そばの日 「AT THE 21」

2010年05月21日 | B級グルメ
「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~」の 達成者パーティーの会場が変更となりました。




好評の「毎週土曜は焼そばの日」も目出度く今回で…回目を…(大ウソ)

小ネタの為に箕面方面に用事があったので(笑)、以前から是非行ってみたかったココへ

AT THE 21


ココはカフェスタイルの店

注文を受けるとマスターが厨房で焼き、ママが各テーブルまで持ってこられます
↑カフェスタイルなので「大将・おかん」と呼んではいけません!(爆)

焼きあがりまで SUNTORYファインゼロ を飲みながら大人の時間を

焼き上がりまでに一気飲みしてしまったんで、お代りをしましたが、それが何か?(逆切れ汗)

暫く待って…
お好み焼きミックス

デカ~~~ お好みマウンテン~~~

フワフワで様々な具材がいっぱい(まぁ~ 値○もそれなりですが 

ちなみにメニューは注文と同時に回収されてしまったので写真はありません!(大汗)

どうしても知りたい方は ココ を(笑)

当然! 焼きそば(ミックス) も

麺は予想外に細麺 …最近は星月の太麺に慣れているので、ある意味斬新(笑)


AT THE 21 (あっとざとぅえんてぃーわん)


住所 大阪府豊中市上野東3-18-19 TEL 06-6848-3660

営業時間 12:00~21:00

定休日 月曜日




帰りに寄った箕面…

駐車場が超満車(汗)

折角なんで写真だけでも(大汗)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週土曜は焼そばの日

2010年05月07日 | B級グルメ
毎週土曜は 焼そばの日 …勝手に言ってるだけですが(笑)

そんな訳で  (どんな訳やねん!) 2週続けて 土居星月 へ


メニューを見て考えるフリをしながら頼んだのは…

                                     コーラ 
  フリー 置いてなさそうなんで~ (汗)

土居星月に来たのは勿論コレを食べる為 ゲソ塩焼き

適度な塩味がついてバカ旨! 

暫し後に ミックス焼そば・大 が登場~

ココでは焼かれた状態で運ばれてきます

ミックスを頼んだんで、様々な具材達が 


大盛りには生玉子が付いてくるので、すき焼き風にするも良し、目玉焼にすろも良し!

あっ! お好み焼きも頼みましたが、それが何か?(逆切れ汗)


そして…

そして…

そして… 本日の目的の一品…

豚平焼 (爆)

うわ~~~ スゲ~~~ 肉はいってる~(爆)

まさに肉その物を食べてるって云う感じ! 

豚平焼ってこんなんやったんや~~~(笑)


あれ~  明日は土曜日 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山土産

2009年10月02日 | B級グルメ
先日 エ〇ロ〇仲間の〇×ご夫婦よりお土産を頂きました~ 

何でも岡山の方に行かれたそうで (えっ! 自転車じゃ~無い?)

岡山 と云えば… 

もみじ饅頭?  

マスカット?  

桃? 

ままかり? 

焼さば寿司? 

…??? 



登場したのは…



カレーラムネ&わさびらむね (爆)

そうそう~  岡山と云えばコレやったわ~~~ って何でやねん!(笑)

久しぶりの カレー&わさびラムネは…

いつもの味(笑) 

ちなみに我が家の冷蔵庫にも杏仁ラムネと共にネタとして何本か温められて…違う違う~

冷やされておりますが(笑) 

しかし近年

これらがパワーアップして戻ってきてまっせ~~~ 

ご紹介しましょう~




激辛!!カレーラムネ&辛口!!わさびらむね (笑)


味は…

今までのヤツを更にパワーアップ(大汗)

「激辛!!カレーラムネ」は飲もうと口を近づけただけで、むせてしまう旨さ!(笑)


その後に飲むと優しささえ感じてしまう「辛口!!わさびらむね」(汗)


御飯を食べながら飲むと…

カレーライス と わさび茶づけ を食べた様な気分にさせてくれる一品(逸品)です!

 (大汗)






木村飲料株式会社



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわ…天…

2009年10月01日 | B級グルメ
うどん屋で近年一番の人気トッピング

それはおそらく…

ちくわ天

そんなちくわ天がいよいよパン業界にやってきました~(汗)



ちくわいそべ天ドック

原材料は … ちくわ磯辺天ぷら (汗)

一番多いのが ちくわ ですか~(笑)


えっ! カレースパゲッティ も入ってるんですか~? 

全くそれを感じさせない ちくわ磯辺天 の自己主張!(爆)

ちなみに ちくわ の中は… 
 

空洞でした~~~(爆)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする