今夜も飲んじゃった・・・

よう子とたか子のカルトワイン日記

1995 Opus One

2006-03-17 01:36:12 | カリフォルニア
味わいより何よりブラインドでカリフォルニアと当てたことだけで満足です下記のルーミエから始まりダグノー3本の後に開けたんですが酔っぱらってる方が冴えてるのかも(笑)。ただ、本当にへべれけ(←これも死語?)で翌日は久々にハードな二日酔いでしたけど・・・。2001からがらっとスタイルが変わりましたが、しっかり「ロートシルト」してるボルドー・スタイルの頃の方が断然おいしいっす!もうちょっと安ければね~。

プチ Dagueneau会

2006-03-17 01:34:51 | ロワール
写真左より
1989 Didier Dagueneau,Pouilly Fume Silex
年をとると人間もワインも驚くほど丸くなるものです。あんなに尖っていた彼も今や凝縮して厚みのある素敵な大人の男になりました。とにかくその変身ぶりにオドロキの一言です。やっぱり比較してみないと分からないものですね~。全ての共通点は繊細さでしょうか。ダグノー自身はあまり繊細そうに見えませんけど(笑)。


1994 Didier Dagueneau,Pouilly Fume Silex
まさにシレックス(火打ち石)の名の通り、煙いほどの鉱物的な硬い香りは鉛筆の芯を連想させるほど。口に含むと酸とミネラルの大洪水とにかく全ての要素が鋭角的でかなりシャープ。もう少し寝かせた方が良いですね。


1996 Didier Dagueneau,Pouilly Fume Pur Sang
3本中一番ビオっぽさを感じました。香りに独特の漬け物的な発酵臭がほんのり。干したパイナップルやカリンのような果実味もありますがかなりドライ。アルコールもしっかりしてるのに、後味が妙にさっぱりすっきり。かなりオモシロイ味わいです。

1981 G.Roumier,Morey St Denis Clos de la Bussiere

2006-03-17 01:29:24 | ブルゴーニュ
残念ながらコルクが落ちて本来の姿からはほど遠いものになってました。でも『腐っても鯛』ならぬ、『酸化してもルーミエ』!!ブシエールの1981なんて私のお給料ではとてもじゃないけどお目にかかれません。ってなわけで散々クンクン、コロコロしましたけど・・・香りは乾いたマデイラ、口に含むとキューっとなるほどのキツイ酸に加えて妙な苦みもあり。注がれた酒は残さないのがモットーの私もグラスの半分程で断念。憧れのあの人はとんでもないゴロツキ(←死語?)になっていたのでした



2002 desaunay bissey,bourgogne vieilles vignes

2006-03-16 01:55:50 | ブルゴーニュ
さすが店主様(←変ですね、この呼び方)が太鼓判を押すだけあります!本当に透明感がある綺麗なワインです。ベリー系のチャーミングな香り、アタックは柔らかいんだけどしっかりボリューム感もあり、最後にスっと切れの良い果実味が残ります。グイグイ飲んじゃいました(笑)。下のイタリアワインは口の中でブワーっと横に味わいが広がるんですが、こちらは縦に延びる感じかな。かなりお値打ちワインです(Y)

確かに。ブルゴーニュ・ルージュでこの味わいとは・・・。感激している間にYにパカパカ飲まれてたよ
タンニンも果実味の凝縮感もたっぷりでまだ若さが感じられるものの、V.V.だからでしょうか?もう十分柔らかくしなやかなのです。濃厚なのに透き通っている味わい。そして何より酸が優しくもはっきりしているので、芯があって全体がボケないのですよ
当たり年だしね、うんと寝かせてそのポテンシャルを確かめたい!と思わせるブルゴーニュ・ルージュですな。マイナーな生産者だから余計に期待もしたくなるというもの。でもなぁ、『ASADA』のストックが底をつくのも時間の問題だよねぇ。(T)

2004 antico broilo,refosco

2006-03-16 01:53:44 | イタリア
とうとう始まっちゃいましたね、このブログ・・・。ほぼKさんに丸め込まれたようなものですが、名前出しちゃった以上やるしかないっす・・
愚痴ってても仕方無いので、本題のワインに入りましょうか(笑)!このイタリア・ビオワインは店主様に勧められて頂きました。作り手の詳細はちょっと調べてないんですが、甘みがしっかり出てて万人受けする分かり易い美味しさでした。上記のデゾネ・ビセの方が私は好きですね。イタリアのビオってまだまだ未体験ゾーンなので、これから色々飲んでみたいです!皆様のオススメがあれば是非教えてくださ~い!!(Y)

私は初めて飲んだわ、refosco種。生産者は全然知らなーい。なんでもコッリ・オリエンターリ・デル・フリウーリ地方のルーキーらしい。行きつけのワインバー『ASADA』のご主人様にご紹介いただいたので。ビオだって言うけど言われなきゃ分からない(私の経験値の低さのせいでしょうか?)。完熟プラムとヴァニラ。甘酸っぱく濃厚な感じね。なんせ初めての品種なもんでなんとも抽象的なコメントですいやせん。しかーしっ!Blogも始めちゃったことだし、Yに負けないようこれからいろいろ飲み倒していってよ
ところで、相棒のYは実に頼もしい呑み助。その調子で飲み続けるのだっ!私はいつでも変らずあなたを優しく介抱するわ。(T)