風の中のkaori W3と過ごす日々の出来事

速度警告灯を点灯させたい


これをみて、なにかすぐにわかる人は
わたしと同じ問題を乗り越えた人だと思います。

この部品にたどりつくには
あのいまいましいカシメと戦わなくてななりません。
メーターの上下を合わせているのがステンレスの輪 俗称”カシメ”です。
はずすのに一時間、つけるのに一時間半。指がツリました。

さて、上下分離して、




この部品速度警告灯増幅器といわれるパーツで
この後ろにいわばリレーであるSM発信器なるものを
経由してヘッドライト上部にある赤い速度警告灯をポッと点灯させるのである。


配線図をながめてみると、

写真の増幅器には茶色のプラスからピンクへ経由し
SM発信器(これはハンドルポスト下ホーンの真上にある)で
リレーされ、80キロを越えると、発信器の黒白のラインからマイナスが供給されて
常時+が供給されている電球が点灯するものと思われる。
常時プラスがきてさらにマイナス線にプラスが供給されて消灯するチヤージランプも
すごいなと思いましたが、こっちもすごそう。

通常イグニッションオンでは茶色線にもピンク線にも12Vがテスターで検出できる。。
しかし、ピンク側は極端に電流が減圧されているのか、そこらへんの5極リレーを
マイナスコントロールに変更して結線しても働かないし、もちろん直接電球をつけても
点灯しない。

では80キロを越えるとどうなんねんと。
メータ側では基板の横向きの凹部に円盤の出っ張りがさしかかり遮断することになる。
コイルが巻いてある。
最初はフォトスイッチでもついてるのかと思ったがちがってた。時代が違う。
高校の理科でならったあれか。。。と左手右手を動かしてみる。。う~ん

ワタシは高校までは理科系だったがそれは子供の時から算数と理科が好きなだけで、
古典と歴史が苦手でおまけにひどい方向音痴であっただっただけで、
所詮、数Ⅲと高校の物理までで、進学は機械科でも電気科でもありません。
ぜんぜんくわしくはないのです。

この部品はどうもトランジスタが逝っているらしく、80キロを境に
どうかわるかの”しきい値”がわかりません。
これがわかれば、おそらく故障していると思われるマイナス出力のリレーが作れるはず。

謎解ときは、今しばらくはかかりそうです。。。

コメント一覧

kaori
便利部品
錆取商会さんカキコミありがとうございます。
ミーティングお疲れさまでした。

チヤージ状態やハザードはなくても走りに関係ありませんが、
あればあったでやっぱり便利です。
昔のモデルでも、電圧計つければ代用になりますし、
ハザードはウインカーに接続するだけのマイコン制御の
良いパーツも今は安くて普通に手に入ります。

速度警告灯は、もう、オタクの領域へ片脚はいってます(^_^;)
知れば知るほど車種によりいろいろ仕掛けあって
面白いです。電子部品は品番がプリントしてるあるので、
ぼちぼちと揃えて、別の基板で遊びながら組んでみるつもりです。




錆取笑会
電気系統
当方の、W1SAには、チャージランプもハザードランプも速度警告灯も無いのであまり考えたことがなかったのですが、チャージランプの理屈は参考になりました。また、ハザードは走行中有ると良いですね。
Wの速度警告灯は、わからないのですが、電子部品ですが、当時の性能では10年くらいでコンデンサーの劣化によりダメになるようです。ネットで専門にバイクの電子部品を修理するところが有ったような。いい加減でゴメンナサイ。
kaori
結果ダメでも報告しますー
あじさん、カキコミありがとうございます。
ワタシも全くの素人のモノ好きなだけですので、
結果オーライかトホホかになると思います。

まあ、結果が出せたらアップします。
おばさんでもわかるコーナーとか作ってみたいですね。
でも、Wオーナーは女性は少なそうで、誰もみてくれないだろーなー
kaori
スペアです。
いちさんおはようございます。カキコミありがとうございます。
大丈夫ですメーターはスペアです。まあ、ここまで解体する予定は
なかったですが、、、止むを得ません(^_^;)お勉強代は高くつきます。
電気それなりにかじった人ならなんでもないことだと思います。
ワタシが素人でだからこんな大げさになってるだけです。
半分子供みたく面白くてやってます(^○^)

それよか、メロンアイスいいですねーいいですねー
ゆっくり目に出発して、お昼はマルシエのカフェ、
幾寅、南富良野回って 戻って富良野プリンスで
検討中。あとは当日の体調で工程を考えます。






あじ
すごいですね!見てて勉強になります^^
いち
予備でしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/fktsg983
この部品は予備でしょうか?じゃ無いとしたら・・富良野行き
までに直すんですか~!

またまた電気系編ですね。W3に使われていたこのパーツって結構アナログな匂いがしますね(笑)
でも基盤に載ってる部品は、かなり消耗しているでしょうから交換かな~。
今週末は天気良さそうで、富良野はきっと良いでしょうね~温度は25℃くらいいきそう!
メロンアイス食べに行こうかな~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「650RSW3の部屋 メンテ系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事