goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

カテゴリー【コンテスト・カラオケ大会/一覧とURL】

2020年03月27日 17時46分15秒 | カテゴリー別一覧とURL

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

【十八番(おはこの歌)】

【あきれちゃいます(大会)】

【ことばが不明瞭、不安定だったら】

【ハッと我にかえる】

【審査員の好み⁈】

【考えすぎ?? かな??】

【録音して自分の歌を】

【素朴な疑問なのですが】

【力み、肩に力(大会出場者)】

【まだ歌ってもないのに】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/e07711541671126635663b3126d21796

【苦手なフレーズ】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/0269deb7bc887442ac9df1223a60aa1e

【カラオケ採点と大会の採点】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/c7df754670902c0f3b54cdf0c2929e65

【ある審査員の大失態!!】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/4d7e836898616b8e1b88dcaeb3f14c41

【そんな恐い顔して・・・】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/8aaf0956e21d0fc1a03e43ccead1007b

【ことばがおろそか!!】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/47f48b946125b1a1e6dc32f51356be02

【歌いだし!!】

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/aedfe8c3769e4425651c35de2068c95b

 

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。 また来てくださいね。


【ありがとう/いきものがかり】仕上げ 相模原市カヌマの音声レッスン

2020年03月27日 08時06分12秒 | Jポップス 懐かし(音声)

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

音符の下のひらがなで歌うと言葉は昔のロボットの話し方のようになってしまいます。

例えば ありがとう が あ・り・が・と・う ではその言葉の気持ちは伝わりません。

ありがとうの「あ」をスッと押してやると ドミノが倒れていくように「ありがとう」とスムースに言えますよ。ドミノは連なって倒れるもの。歌いながら一つ一つ並べるものではありません。それにはテンポに乗って歌えばいいだけ。

 

Hさんのお母さんとのレッスン風景。でもお母さんの声、歌い方、とっても可愛いですよね。

 

ありがとう  いきものがかり  詞 曲 水野良樹

 

“ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど

繋がれた右手は 誰よりも優しく ほら この声を受けとめている

 

まぶしい朝に 苦笑いしてさ あなたが窓を開ける

舞い込んだ未来が 始まりを教えて またいつもの街へ出かけるよ

でこぼこなまま 積み上げてきた ふたりの淡い日々は

こぼれたひかりを 大事にあつめて いま輝いているんだ

 

“あなたの夢”がいつからか “ふたりの夢”に変わっていた

今日だって いつか 大切な 瞬間(おもいで)

あおぞらも 泣き空も 晴れわたるように

 

“ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど

繋がれた右手が まっすぐな想いを 不器用に伝えている

いつまでも ただ いつまでも あなたと笑っていたいから

信じたこの道を 確かめていくように 今 ゆっくりと 歩いていこう

 

ケンカした日も 泣きあった日も それぞれ彩(いろ)咲かせて

真っ白なこころに 描かれた未来を まだ書き足していくんだ

 

誰かのために生きること 誰かの愛を受け入れること

そうやって いまを ちょっとずつ 重ねて

喜びも 悲しみも 分かち合えるように

 

思いあうことに幸せを あなたと見つけていけたら

ありふれたことさえ 輝きをいだくよ ほら その声に 寄り添っていく

 

“あいしてる”って伝えたくて あなたに伝えたくて

かけがえのない手を あなたとのこれからを わたしは 信じているから

“ありがとう”って言葉をいま あなたに伝えるから

繋がれた右手は 誰よりも優しく ほら この声を受けとめている

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

カテゴリー別・記事一覧とURL

今は昔」「ワンポイント・レッスン」etc

https://blog.goo.ne.jp/kanumams/e/e19dd72eb1644d2ef275f0513adea7dd

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。

また来てくださいね。