goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【先読みって??】相模原市カヌマの音声レッスン

2020年03月08日 06時49分23秒 | ワンポイントpart2

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

【もう一度/リンユミ】お聴きいただけましたか。

「先読み」がテーマです。

 

たしか市川昭介先生が亡くなった時、一番弟子の都はるみさんがインタビューに答え「市川先生から今歌っているフレーズの一つ先のフレーズのことばを頭において歌いなさいといつも言われていました」もちろんはるみさんは暗唱しているので先読みとは違いますが頭の中では同じことをしています。

 

考えてみてください。

完全に暗唱しているのに歌うたびに毎回それをしているということ。

例えば「北の宿から」は何万回歌ったでしょう。でも歌うたびに「あなた変わりはないですか」と歌いだしたときには「日毎寒さがつのります」が準備されているということです。

気持ちが入るに決まっています。歌手は聴き手に音程を伝えるというよりも言葉を、ストーリーを伝えるのがお仕事。でもこんな風に一曲一曲歌っているとしたらと思うとコンサートでは・・・はるみさんのインタビューを聞いてプロのすごさを感じました。

 

【もう一度/リンユミ】

https://www.youtube.com/watch?v=YvLHlfMDwjM

この歌の歌詞は動画の下の もっと見る にあります。

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。

また来てくださいね。