クラフトマーケットつながりでお友達になりました 木工作家の斉藤さんは、
小田急線の「世田谷代田」駅という地域に特化した一日だけの特別な夏祭りを毎年しています。

そのお祭りは「
ものこと祭り 」
今年で3回目になるお祭りで、ジワジワ人気急上昇です。
(画像をクリックすると大きくご覧になれます。)

世田谷代田周辺のお店やさん、このお祭りの実行委員さんとつながりがある作家さん、他県で特色のあるお店やさんなど
ご縁のある方が集まってお祭りを盛り上げます。
かんたろとomiraは斉藤さんに誘われて「メデルト」というユニット名で、このお祭りに参加することになりました。
(画像をクリックすると大きくご覧になれます。)

omiraは 定番になっている友禅染の羽ピアスやアクセサリーを出品です。
切手のカードも出るかもしれません。
そして今回、新作も出るかも??な噂も聞きました!(喜)
ご期待ください!^^

かんたろは大きなお星さま&セパレートのお星さまを出します。
それから・・・・

プラバンのイヤリング・ピアスも時間があれば出品します。
プラバンでアクセサリーや新作も制作できれば~(汗)と思っておりますがっ、、、
あと二週間ほどあがいてみますね。ひぃー(笑)
世田谷ものこと祭り
日程 8月24日(日)
時間 10:00~17:00(雨天決行)
場所 小田急線「世田谷代田」駅
* 駅をおりてすぐのストリートから「ものこと祭り」は始まります。
美味しいスイーツのお店や素敵な家具のお店、レトロな街並、神社に心が躍るはずです。
地図を片手にのんびりと街をめぐって お店や作家のブースにお立ち寄りください。^^b
過去のものこと祭りについてイベント代表の南 秀治さんのインタビュー記事↓↓↓
このお祭りがキラキラと輝いてる理由がわかります。^^
「世田谷代田ものこと祭り」でシャッター商店街を盛り上げる
更に詳しいイベントの内容や、メデルトがどこら辺で出展してるかなど
実はイベントに参加するおいらもまだわからないのです ^^
また随時お知らせいたします~