KANTAROOO Blog

某てれび局のCGデザイナーを引退した かんたろの日々
心にわきおこる興味をお届けします。

近況告知


ひとひろSHOP
   『 ひとひろSHOP 』

かんたろオリジナル作品を並べるお店です。
時々開けております。
オリジナル作品や道具の販売をしています。

   お店は >>> こちら

多肉植物のストックブック 後編

2018-06-24 | Stamp madness
昨日に引き続き 献上用の多肉植物のストックブックを作っていました。


使った切手は
SWA(South West Africa)やSA(South Africa)あたりの多肉植物で、発行年数は浅いですし人気もそんなにあるわけではないので
逆に集めにくいのです。
夜にはできあがり、飾り用の留め具プラバンもちょちょっと焼いて
包み ねーちゃん宅に置いてきました。

夜、ねーちゃんからメールがきて
いつもと違う感じで
「集めるの大変なのでは?味わい深いしいいね!もらってもいいのか?」と
大変喜んでいました。
これはとても珍しいことなんです。
ねーちゃんを喜ばせるなんてことは おいらにはめったにできないのですから。(笑)

まぁ喜んでいただけて良かった。
作った甲斐がありました。(笑)

多肉植物のストックブック 前編

2018-06-23 | Stamp madness
うちのねーちゃんは植物博士です。
外では先生、先生と皆さんに愛されていますが 親族には愛想や気遣いもそれほど持たず、とても風変りな人間です。(笑)
実はでもこれ、いいことなのかもしれない。
外と内が違うことでむしろ、アウトプットが多い自分の人生を自分でガードしてるんだと思います。

そんなねーちゃんですが 6月にお誕生日でした。
毎度なにをプレゼントしても
「ふーん まぁもらって(飾って)やるよ。」的な態度です。
なのでもうそこらへんにあるモノを選んで買ったりしなくなってかなり経ちました。

いつか切手のストックブックを作ってあげようと思ってて、1~2年ぐらいちびちびと、ねーちゃんの好きな植物切手を集めてきました。
それがやっとコンプリートしたのが先月。
そして時間をみて作り始めました。

綺麗で素敵な花や植物の切手なんて、ねーちゃんは全然喜ばないのはわかっていました。
そこらへん世間とはかなりのずれがあるのです。
なので今夢中になって集めてる 多肉植物の切手のコンプリートストップブックを作ることにしました。


画像はまた作り途中。
前回つくった犬のストックブックよりも大きいサイズで、コンプリート切手が全部配置できるように
作ります。
作業はまた明日も続きます。


6月の切手市戦利品

2018-06-17 | Stamp madness
切手友達のカテぅが切手市に来るというので、風邪をひいていましたが、絶対に会いに行こうと強行しました。
カテぅに会う事が目的だったので、戦利品は少なめです。
ご覧ください。


リヒテンシュタイン 風景画
リヒテンのデザインの良さはFONTにあると思う。
なんの特徴もない風景画をこの大きさのこのデザインで納めて、そのすべてのモチーフにあうために練られたFONTを当てる。
普通の風景画の切手よりも文字数も多いのにこの簡素なデザインに行きついてる。 


チェコ ピストル
とてもデザインがいい。
ピストルの全体だけでなく当時の服装やその豪華な着火口、作りなどの紹介がされている。
これはコンプリートで持っていたいクォリティ。


カンボジア 気球
人は不思議なものに興味を持つ、気球もそうなのではないかしら。
こんなファンタジックな形態のものが空に浮く。
そこに憧れや夢があるような。
そんなことを小さな切手にギュッと凝縮したデザインに思う。

今回の戦利品はこれだけだったのです。
それでは また来月お会いいたしましょう!



2018・スタンプショウ戦利品

2018-04-23 | Stamp madness

2018スタンプショウに行ってきました。
おいらが行くのはいつも金曜で。
土日のほうがお客様は多いみたいですが 掘り出し物は金曜日の初日が一番ありますよ。
では戦利品みていただきましょう。


ニウエ 甲殻類の切手
ちょっとかっこよくないですか?
蟹ってところがツボです。


中央アメリカ サルヴァドール 花
素朴すぎていい。
印刷が荒くて素朴。


ルクセンブルク ステンドグラス
付加金付き切手だと思われる。
ステンドグラス系の切手はスイス・リヒテンシュタインが多い。
ルクセンブルクは初めて手にいれました。


ミクロネシア 貝
これお友達が好きそうで買ったのですが
あとから考えたらおいらの分も買っておけばよかった。。。ToT


ピトケアン諸島(イギリス領)果物
聞いたことない島ですよー
見たことない切手、聞いたことない国。
これだからスタンプショウはとても面白い。

↓ここから植物特集


ニュージーランド バラ
いつでもちょこちょこ10円で発掘できる見つけやすい切手ですが、綺麗なコンプリートをいっぺんで手に入れるためには
コンプリートのミントが一番お安いです。
それが一枚10円より安く買うコツです。


ベルギー バラ
とてもデザインの品が良いベルギー切手 これはもっと種類があるのかな?
今度調べます。 


イスラエル バラ
同じバラでも国によって全然デザインが変わりますね。


ブルガリア バラ
バラと言えばブルガリア。
小さいころばーちゃんが日本切手を集めてて、集めてない外国切手をくれたことがあったんですが
そのころにこのバラの1と2と5をもらったのを強烈に覚えています。
そう考えるとおいらのファースト切手はやっぱりブルガリアだったんだ。


ドイツ 熱帯の植物
そんなにめずらしくないんですが
また植物スタンプブック的なプレゼントを作ろうと思って買いました。


ドイツ サボテン
5とか10とかは見たことがあったんですが20とか50は見たことがなかった。
コンプリートでおやすかったので買っちゃいました。


ブルガリア サボテン
1980年台になると切手のデザイナーはカンチェフさんではなくなるようです。
これは先ほど上で書いたようにプレゼント用


イスラエル 花 1959
細長い切手はイスラエル切手の特徴です。
アネモネ・水仙・シクラメン
花のシリーズはこの3つから(1959年から)4回シリーズで続きます。


イスラエル 花 1960
このシリーズ なぜが欲しくなるのですが色と構図の妙だと思います。


イスラエル 花 1961
すこしデフォルメをかけながらも ちょっと花先が曲がる。
この微妙な崩しがこの細長い切手の良さ。


イスラエル 花 1963
チューリップをみると オランダのチューリップ切手に花の種類や色、配置がよく似てる。
たぶん外国のきれいな切手をお手本にしてるんだろうな。


ユーゴ 蝶
デザインの話をしたらユーゴ切手はピカ一です。
群を抜いてるといってもいい。
蝶も蛾も実によいデフォルメと配色です。


ドイツパイプオルガン
ジルバーマン制作のオルガンの切手。
本物のオルガンを見に行きたい聞いてみたい。


ドイツベルリン切手 人形
この切手 対でこのお人形たちが立ってる切手もありますよ
探してみてね。


オランダ 民族衣装
人気のある切手。 スタンプが押してある方が高い可能性ありです。
なので未使用のほうがある(と思う。)


オランダ 民族衣装
一色で表現される切手はデザインが上手なデザイナーでないと全然素敵にはならない。
この切手を見れば。それがすぐにわかるよね。
秀逸。


オーストラリア海洋 ペンギン
アトランティックテリトリーの切手は実は初入手。
ペンギンの捕食 とてもかわいい。


スイス 付加金付きステンドグラス
スイスの付加金付きにしてはちょっと大きめ。
さすがスイス切手!発色がとてもいい。

【コンプリート】


ドイツ付加金 植物
1978年ベルリン切手 なかなかコンプリートしなかった。。。


ドイツ ダリア
花博の切手 四角い切手はなぜだか欲しくなる。


キューバー チューリップ
最後のチューリップを一枚だけで発見! とても大きな切手


サンマリノ 花
50 90 220はほとんど出ない。
ちびちび探すよりコンプリートをさがしたほうが良いよ。(おいらはちびちびさがしたけど。。涙)


ユーゴ 観光
観光切手は4シリーズぐらいでてて どれがどれだかわからなくなっちゃうので
気をつけて!


ブルガリア
35年記念 どうやらロシアが関係するみたいだけど
よくわからない。


ブルガリア 鳥
色合いと紙質がかわいい切手。


ブルガリア 野菜
一色刷りの小さな切手。
素朴。素朴。


ブルガリア 蝶
ふっ と手にとったストックブックに ずっとコンプリート待ちをしていた一枚が
まるで私を待っていたかのように。
すっと手元にやってくる。
私は神からの啓示を受けたような光に包まれるのであった。(うそ。)

今回はそんなコンプリートばかりだったのですよ。(笑)
スタンプショウとても楽しかったです。

2018スタンプショウに行ってきました

2018-04-20 | Stamp madness
朝からスタンプショウへ

会場の浅草に向かう電車で大好きな切手のお友達カてぅ~から
「スタンプショウ行くために電車に乗ってる!」ってメッセージが来る
「おいらも向かってるよ!オレンジのウィンドブレーカー来てるから探して!会場で会おう!」ってメッセージ交わして ワクワク会場へ
会場に着いて 「5F(ディーラーズブース)にいるよー」とメッセージして ガッツリと切手を掘る。

一番手前のお店でストックブックが50円の破格で置いてあるのを発見。
だってこれ1500円のだよ?しかもとても綺麗!
重いけど買うしかない。
そのあと数か所ブースをみてから時間をかけて見る某ブースへ
そしたらいつも切手市のメンバーが陣取ってるのを発見。
(小沢さんとダミーさん)隣にお邪魔してみせていただいたんだけど
ココはいつもヒットなんですよねー なんて言いながらばんばんと拾っていきます。
ダミーさん今日は完全にオフで今モンゴルが熱いらしく全部買い占めていた。
かなりお安かったけど そんなに沢山買えなくて。
頼まれてるのを見つけると連絡したり、お仕事のメールに答えたりしながら落ち着かない感じで、でも十分楽しみました。

5Fの入口付近でやっていた未使用のストックブックにかじりつきながら、もうそろそろ4Fに移らないとかテぅ~と合流できないな。とおもっていた矢先
目の前にかテぅ~が現れた。
で、
「よかった~ 会えたからもう帰るわ。」
「なにぃぉーーーー!!」
てなる。(笑)
赤子を押し付けてスタンプショウにやってきた かテぅ~
そうか帰る時間か…
おいらが5Fで勝負してる時、かテぅ~は4Fでずっと「かわいい切手1万枚」に勝負をかけていたらしい。
ただ あまり前評判が良くなかったのでおいらは5Fを先にしたのでした。

「4Fで風のうわさを聞いたよ。」
「???なんて?」
「5Fはかんたろさんが居て もうあらかた欲しいのは無い。と誰かが話してるのを聞いた。」と
誰ですか!そんなデマ流したの!!(笑)
まだまだザクザクありますよ!(笑)

そのあと かてぅーとの別れを惜しみながら見送って
…どれ、噂のかわいい切手を見てこようかなと4Fへ
かわいい切手は未使用で一枚30円でした。
たしかに今回は残り物に残り物を足したミックスだったようで ちょっと見たけど探してるのや欲しいのはなかった。
なので貼りこみ帳をパラパラ見て帰ろうとおもっていると あららかなり貼ってあるよ。
どうやら机を占有していたのはみんなかわいい切手目当ての人だったらしく、そっちがターゲットの人は貼りこみ帳がノーマークだったようだった。
貼りこみ帳は各国の使用済みを20円で売ってるのだけど これがおいらには絶好の狩場で
コンプリート待ちをしてる1枚を狙うのに向いてるのです。


蛍の光が流れる会場でかなりのコンプリート(最後の一枚)を発掘しました。
お会計をしてもらおうとお皿をレジに持て行くと
「今年は結構遅くいらっしゃいましたよね?」と笑われる。

お隣の席にかなりの枚数のブルガリア切手を抜いてる人がいらして
「ブルガリア切手お好きなんですか?」と聞くと
「最近始めたばかりでもう見るもの全部欲しくなってしまうんです!」とおっしゃっていました。
そうだよね そうなるよね。そういう時期が一番楽しいんですよ。^^
「もしかして、さっきお名前を呼んでる方がいたんで… かんたろさんですか?」
「!!!!(ばれた。。。笑)そ、そ、そうです。そうなんです。。」
「BLOG読んでますーー!!」
と言われ 恥ずかしい気持ちに。。。
ごめんなさい こんなへろへろな感じで。。。(笑)

その方と少しおしゃべりして いつものご飯を食べにいき、駅で
また会いましょうと別れました。
でもBLOGのおかげでまた一人切手のお友達ができました。

浅草をすこしブラブラして いろんな事を考える。
外国の人達がいっぱいいて活気があっていいですね。
こんな街に住んでみたいなー

2018・4月切手戦利品

2018-04-09 | Stamp madness
4月の切手市に行ってきました
荷物がとどいていない切手商さんが多く
おいらが滞在した時間でほんの1時間ぐらいしかみれませんでした。

なにはともあれ 戦利品です(少な目)


イギリス 1985年 英国の作曲家切手
ヘンデルの水上の音楽・ホルストの惑星などの切手
とても素敵です。


フィンランド 1980年 馬具(だと思う)
洗練されている美しい生活品を使う国はとても豊かに感じます。


ドイツ 1969年 世界大会
チェスやスポーツなどの世界大会切手
ドイツが作ると勤勉なデザインになっちゃう それが好き。


ブルガリア 1966年 春の祭典
ブルガリアの春テーマの切手はたくさんありますが大体大きいのです。
でもこれは小さめの切手。
集めたくなる要素が小さい中にぎっしり。


ユーゴ 1959 子供週間 他
チラッとみただけで集めたくなる切手。
色がレトロでいい。


カイコス諸島 1982年 蝶
カイコス諸島の蝶の切手は案外たくさんあるので どれがどのシリーズなのか
よくわからない。とてもデザインが素敵です。
カイコス諸島内のデザイナーがやってるんじゃないんだろうなぁと思う。


ハンガリー 2007年 民族切手
小さな切手に非常に細かい表現の民族衣装を着た人が書かれています。
シンプルなデザインですが 実にかわいい。


ドイツ 1960年 聖体拝領会議
良く見かけるとおもうんですが ちょっと高い切手です。


アイルランド 1971年 通常切手 鷲と牛
牛はいろんな色があるんですが 鷲のデザインがいいんですよ。
前色集めるにはまず調べてからにしたほうがいいですよ、色と金額表示が違うのがたくさんありますから。


ヴァチカン 1989年 鳥
タケリやカワセミなど 日本でも知られてる鳥がでてきます
ヴァチカンにもいるんだねー 素朴でマットな色合いが好きです。


ラオス 1987年 馬
これかっこよくないですか?
このコンプリートセット 数回前の切手市から目撃はしてて 欲しいなでも高いなーと
見送っていましたが ダミーさんのブースで半額セールやってて とうとうかってしまいました。


馬切手 アップ
謎の文字がいい。(笑)
このフォントいいな グルジア文字とかタイとか、こんなクルンクルンな文字をかく国の子になりたかった。(笑)


ハンガリー 1992年 EXPO切手
これタダの地図切手ではないんですよ。
良く見てくださいね。


ほら、よく見ると 顔になってる。
なんかこういう遊び心が1990年台から増えてくるんですが
面白いとおもうんですよね。

今回の切手市戦利品はこれでおしまい。
4月20日~22日まで 浅草でスタンプショウもはじまりますよ!
皆さんも是非お宝発掘にお出かけください!



久しぶりの切手整理

2018-03-30 | Stamp madness
お昼からクライアントさんと打ち合わせ。
そうこうしてると夕方になってしまい 今日はアトリエにはいかないことにしました。

ようやく仕事の方向も決まってきたし、
事務所仕事は最前線にはいかず 補給庫で働くような働き方に制限してきたので
そろそろ自分のやりたいことをやれる時間を持とうと思います。
新作アイデアも少し持ってるし、作りたいし。
今日はアトリエ行きを休んで 風邪をちゃんと治し、家で片づけをしたり切手の整理をしました。


中国・オランダ・ポーランドの切手


ハンガリーのコンプリート各種


ルクセンブルグの物語切手


スイスの付加金付き


リヒテンシュタインの山切手
などなど。
どれがどのシリーズの続きなのか調べてみないとさっぱりわからない切手も、今日はじっくりと調べて整理をしました。

2018・3月の切手市戦利品

2018-03-05 | Stamp madness

犬好きのお友達のお誕生日が近いので、犬切手だけのストックブックを作ろうかなとおもって、切手市に来ました。
いつもの見方とは全く違うやり方でしたが、お目当てのものはだいたい見つけました。

犬ばかりの切手の戦利品です。
ご覧ください。


チェコ
世界のドッグショー切手です。
これが一番沢山ありましたが、一番好きな良いデザインだと思います。


チェコ
チェコの犬切手といって忘れてはこちらも同様です。
少し大きめの横長切手。


チェコ
こちらは逆に小さい犬切手。
小さいと可愛い。


チェコ
犬種によってスタイルが違う比較ですが、デザイナーが上手なので、とても素敵です。


カナダ
これ、シンプルで好きです。
犬と風景がよくマッチしてる。


オーストラリア
子犬切手。
オーストラリアは目打ちも可愛いです。


キューバ
大きな切手です。
キューバは時々突拍子もない大きさの切手を出すことがありますが、これもその一つ。
犬マークが可愛い。


ブルガリア
近年のブルガリア切手です。
もうこの時代はカンチェフさんのデザインでは無いのです。
シクシクシク。


ハンガリー
案外ハンガリーの切手はデザインも色も凝っていて好きです。
ものすごくデザインが笑える切手もあるのが玉にキズ。


アメリカ・ドイツ・ルーマニア・ノルウェーなど様々

一日だけ限定で犬切手を探しただけなのに、おもったより沢山出てきた。
切手って沢山あるんだなぁ。

ではまた来月!


2018・2月の切手市戦利品

2018-02-06 | Stamp madness


2月の切手市へいってきました。
常連のおじさまと楽しいおしゃべりをしながら慎之介さんのブースでオールドリーフを見てきました。
そのあとちょっとだけ 静岡のスミオさんのところでブルガリアを特別に見せてもらって
うはうは。
ではご覧ください。


ポーランド お花
いつかこれもちゃんと全部集めてゆこうと思っていたので
とりあえず出会えた2枚をゲット。


ポーランド 工業切手
ポーランドはシンプルだけども考えられた長いデザイン切手が多い。


ポーランド 古城
城の切手が好きなのでこういうのは見逃せない(笑)


ポーランド 犬
事務所のみっちゃんが大の犬好きで
彼女が喜びそうなので買いました。お誕生日にあげようかな。
慎之介さんのところを久しぶりに漁ったら
まー でるわでるわ オールドポーランド(笑)


城北クラブさんでは鉱石の切手を出していました。

ドイツ 化石切手
真四角の大き目切手
コンプリートまであと1枚となりました。


アルジェリア 鉱石切手
あまりしられてないアルジェリア鉱石の切手
三枚肉的なモチーフはとても美味しそうです。
鉱石切手はどの国もだしてるんですが どれもなかなかいいんですよ。
この時代写真ではなく手書きが多いのがまたいいんです。


スミオさんのブースでブルガリアの小型シートを4枚買いました。

中でも真ん中のはずっと探してたもの。
かなり嬉しい。
スミオさんはいつも日本切手専門なのですが 手元に集まってくる外国切手を常連さんに時々放出してくれます。
この日はブルガリアを特に好きなのを覚えててくださったのか 持ってきてくれました。
ブルガリアのシリーズ切手は持っているものも多かったので、ペンギンさんがゲット。
おいらは探してた小型シートをゲットしました。
そのほかにも

ブルガリア 建物切手
カンチェフさんデザインだと思います。


ブルガリアの童話。
これは二種類シリーズがあります。
こちらが古い方。


ブルガリア 古代船
この切手は何枚持っていてもいい。
なのでカードにしたいデザインだけ集め続けます。


【今月のコンプリート】


ブルガリア 古代船
ペンギンさんが見つけたのを無理言って譲ってもらいました。
このお礼はいずれ!!(笑)
これでブルガリアの船はすべて集まりました。
今回の切手市でこれが一番大きな収穫でした。

いかがでしたでしょうか。
お気に入りは見つかりましたか?
次は三月の切手市でお会いいたしましょう!

切手市でした

2018-02-03 | Stamp madness

切手市でした。

前日の雪のせいか、切手商さんの荷物が会場に届かないトラブルで切手商さんたちももう打つ手無しのようでした。
一番時間をかけようとおもっていた静岡のダミーさんのところも荷物が12時近くまで届かなくて、
手搬入した切手商さんの切手を見て過ごすことになり、久しぶりに慎之介さんのオールドリーフをみて、ポーランドやデンマークを見て過ごす。
案外買ったつもりで、持ってないポーランド切手。
ラフなデザインにくすぐられます。(笑)

で、すぐに帰る時間に。。

最近定番なのは人形町で讃岐うどんを食べてアトリエに行くのですけど、こことても美味しい。
切手市のあとはアトリエへ移動。


夜まで仕事して、明日のWS用に机を片付けたあと、今日の切手を眺める夜。
せっかく片付けたのにまた広げてしまってはだめじゃん。(笑)

このつづきは、次回 2月の切手市戦利品に載せます。