KANTAROOO Blog

某てれび局のCGデザイナーを引退した かんたろの日々
心にわきおこる興味をお届けします。

近況告知


ひとひろSHOP
   『 ひとひろSHOP 』

かんたろオリジナル作品を並べるお店です。
時々開けております。
オリジナル作品や道具の販売をしています。

   お店は >>> こちら

2017秋講座 開講いたします。

2017-09-05 | 春・夏・秋・冬 特別講座
長らくお待たせいたしました。
秋の特別講座のお知らせです。

特別講座は読売文化センターで行う入会金不要の公開講座です。
町屋・八王子センターで講座を行ってきましたが、スケジュールの関係で今年から町屋講座だけの開講になります。
町屋と近い地域へ 新聞広告、折込チラシに当講座の記事が掲載されています。
どうぞあわせてごらんください。^^b

リピーターの方には優先的にお知らせしていますので 開講がすでに決まっております。
センターのweb siteでもご予約が始まっております、直接センターにお電話でご予約することができます。

『 波紋と魚のカード 』

お好きな色と形を組み合わせて作るペーパーカットアウト講座です。
立体になる構造ベースにお好きな魚デザインを組みあわせて、送って飾れるカードを作ります。

町屋センター
・2017年9月26日(火)
時間:12:30~14:30
場所:読売文化センター町屋




かんたろのペーパーカットアウト講座では
はさみよりもカッターを使いますので大人推奨です。
コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
カッターマット・カッター・千枚通し・ものさし をご持参ください。
お道具が揃わない方持って無い方も無理にそろえなくても当日お貸しできますので大丈夫です。^^b
その他の道具も使いますが、こちらでご用意できます。

赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加、幼児をお連れの方は大人に混じって幼児が良い子にできれば、
なるべく参加可にしたいと思っています。
(事前に電話でセンター事務局の方におたずねください)


- - - - - - - - - -

『 波紋と魚のカード 』

影も美しいペーパーカットアウトによるデザインカード。お好きな色、お好きなさかなデザインを組み合わせることで、オリジナルの飛び出すカードが作れます。
カードはスタンド型なので机や棚に飾っておけます。

・町屋
 日時:9/26(火) 12:30~14:30 受講料:2,160円 教材費:500円
 町屋へネットでのご予約URLは >>>こちら 秋の特別講座「波紋と魚のカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(03-3802-7115)

* かんたろが講師いたします。
* ご予約・お問い合わせは 町屋センターにお願いいたします。

★読売文化センターへの入会金が不要な公開講座です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
 定員に達しましたら募集を締め切らせていただくこともございます。
★開講人数に達さない場合、休講になることがございます、ご了承ください。


かんたろ より

- - - - - - - - - - -
センターについての情報案内

■読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115  
FAX :03-3802-7180
アクセス:京成線「京成町屋駅」から徒歩1分 / 地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分 / 都電荒川線「町屋駅前」から徒歩3分

2016冬講座にて

2016-12-12 | 春・夏・秋・冬 特別講座
12月の初旬、立体になるクリスマスカードをつくる冬講座でした。


原図は一回ベースを作ったあと、また同じ原図でもう一回モチーフを切り出すダブル構造だったので、たくさんの線でわけてあり、それにまどわされて混乱して切ってしまうこともあったようでした。
モチーフは天使や教会モミの木など12種類ありました。


選べる色はクリスマスカラーとその色と合わせやすい25色でした。
10×10ぐらいの小さな紙を3つ使って色合わせしていきます。


人気はコマドリと天使。
この作り方でだいぶ構造が分かって二枚目はスムーズでしたね。


星や雪などのカットに時間がかかるもの以外で構造のコツがつかめれば30分から40分ぐらいで1枚完成するはずのカード。


簡単に作りあがったら飾りつけ。
抜き出した星型やパンチに残ってる色とりどりの色紙の破片で
おもいおもいのデコレーションでかざってください。


八王子センターの参加者作品


町屋センターの参加者作品


クリスマスまでにお友達にたくさん作ってもらえるようにデザインは比較的難しくしませんでした。
モチーフが12種類もあるのでたくさん作って贈ってあげてくださいね。^^

さて、来年の春講座ですが 内容がまだ決まっておりません。
自分の仕事と両立させて無理なくできるようでしたらご用意しようと思います。
きっと突然の告知になるかと思いますが、よろしくお願いいたいます。




2016冬講座のお知らせ

2016-11-21 | 春・夏・秋・冬 特別講座
空気が寒くて、朝晩神奈川の山の方はすごく冷え込みます。
秋冬展示会が終わって 息をつく暇もないぐらいすぐに冬の講座のお知らせに参りました。

特別講座は年に4回、町屋・八王子の2つの施設を巡回する入会金不要の公開講座です。
(どのセンターでも同じ内容を行います。ご自宅や最寄駅に近い施設でご予約いただけます。)
11月下旬・12月上旬に町屋、八王子と近い地域へ 新聞広告、折込チラシに当講座の記事が掲載されています。
どうぞあわせてごらんください。^^b
リピーターの方には優先的にお知らせしていますのでどちらのセンターも開講が決まっております。
各センターのweb siteで、ご予約も始まっておりますので各センターへ直接お電話でご予約することができます。

『 立体クリスマスカード 』

ペーパーカットアウトでモミの木・天使・星・教会などなど
デザインも様々にクリスマスモチーフが立体になって送って飾れるカードを作ります。

第1回 八王子にて
・2016年12月6日(火)
時間:13:00~15:00
場所:読売文化センター八王子

第2回 町屋にて
・2016年12月7日(水)
時間:12:30~14:30
場所:読売文化センター町屋



かんたろのペーパーカットアウト講座では
はさみよりもカッターを使いますので大人推奨です。
コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
カッターマット・カッター・千枚通し・ものさし をご持参ください。
お道具が揃わない方持って無い方も無理にそろえなくても当日お貸しできますので大丈夫です。^^b
その他の道具も使いますが、こちらでご用意できます。

赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加、幼児をお連れの方は大人に混じって幼児が良い子にできれば、
なるべく参加可にしたいと思っています。
(事前に電話でセンター事務局の方におたずねください)


- - - - - - - - - -

『 立体クリスマスカード 』

ペーパーカットアウトで作る、飾っておける立体カードです。
モミの木、天使、星、教会、雪の結晶等、
誰もが大好きなクリスマスモチーフのカードを作って、お友達に贈りませんか?
いつもと違ったクリスマスカード作りを楽しみましょう!

・1回目【八王子】
 日時:12/6(火) 12:00~15:00 受講料:2,484円 設備費:129円 教材費:500円
 八王子へネットでのご予約URLは >>>こちら 冬の特別講座「立体クリスマスカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(042-622-6211)

・2回目【町屋】
 日時:12/7(水) 12:30~14:30 受講料:2,160円 教材費:500円
 町屋へネットでのご予約URLは >>>こちら 冬の特別講座「立体クリスマスカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(03-3802-7115)

* かんたろが講師いたします。
* 読売文化センター町屋・読売文化センター八王子 2センターの巡回特別講座となります。
* ご予約・お問い合わせは 町屋・八王子の各センターにお願いいたします。

★読売文化センターへの入会金が不要な公開講座です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
 定員に達しましたら募集を締め切らせていただくこともございます。
★開講人数に達さない場合、休講になることがございます、ご了承ください。


かんたろ より

- - - - - - - - - - -
センターについての情報案内

■読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115  
FAX :03-3802-7180
アクセス:京成線「京成町屋駅」から徒歩1分 / 地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分 / 都電荒川線「町屋駅前」から徒歩3分

■読売文化センター八王子 www.ync.ne.jp/hachioji/
東京都八王子市旭町1-1 セレオ 八王子 北館10階
電話:042-622-6211
FAX:042-622-6214  
アクセス:JR八王子駅駅ビル内 京王八王子駅から徒歩5分

2016年秋講座にて

2016-09-29 | 春・夏・秋・冬 特別講座
お天気に恵まれて、どこかの金木犀が風にのってふんわりと香りが届いた秋の二日間
読売文化センターで秋の特別公開講座でした。


今回作ったのは「満月とうさぎ」のカードです。
雲が晴れて 月が出てきます。
なんの変哲もないカードにみえますが、窓辺や光の射す方へ飾ると
月で遊んでいるうさぎがぼんやりと浮かび上がります。


ウサギのポーズは8種類、ベースの色は10色。
そこに雲のパーツやウサギのパーツなど自由に色選びをして組み立て自分だけのオリジナルカードをつくりました。


月の光や雲の表現に細かい透かし模様を入れるのが特徴なので「細かくて難しそう。」と思われがちですが、
小さく穴が開くパンチを使用していますので、作り方さえわかれば どなたでも簡単綺麗に作ることができます。


薄い紙を切るときはいつも以上に慎重に。
ちょっとカッターの刃でひっかけると切れてしまいますよ。

説明を聞きながら2時間の制作で、1つカードができあがりました。
原図の残りをお家でつくるときにはコツを思い出して、1時間ほどで1つのカードが作れると思います。

さぁ では皆さんの出来上がり作品をみてみましょうか^^b
八王子センターのみなさんの作品

今回初めてこの薄紙を使いました。
いつもと違う切り心地にびっくりでしたね。
色はこの二色が人気でした。


今回初めてが続きます、リピーターさんはすぐに気が付かれようですが いつも使う色と違う色が3つベースに使われています。
深いグレーと明るい茶をベースに使用しました。
秋の夜を表現するにはピッタリでしたね。^^

続いて 町屋センターのみなさんの作品

同じ深いグレーを選んでも月の色やウサギのポーズ、雲の色を変えるだけで全く雰囲気が変わるのがこのカードの面白さでした。


ちょっと面白い組み合わせは
紫と明るいオレンジの月や青緑に黄色の月の色合わせです。
一般的に考えると色同士が対照的なので色がぶつかりそうですが、ぼんやりとした光を通すとファンタジックになりました。


雲を二つとも同じ色にした例です。
シンプルな手法ですが飽きがきませんし、色合わせに失敗することがありません


町屋作品大集合
(一枚で全部入りきりませんでした!)


八王子作品大集合
たくさんの人で作って並べると、それぞれ違った配色で個性が出てうさぎも月で喜んでいるように見えました。^^


お月見をテーマにしたのは 2010年の秋講座の「お月見うさぎ」で、このデザインを覚えていらっしゃる方も多いようでした。
月とうさぎをテーマにするデザインは人気があるようで、今回の講座に初参加の方が3名もいらしてくださいました。
リピーターさんもお久しぶりの月とうさぎのモチーフに喜んでくださいましたね。
いつもご参加ありがとうございます。^^
(初参加の方が多めの講座でフォローも多くなり制作画像は少な目でした ごめんなさい。)

次回の特別講座は12月初旬

「立体クリスマスカード」です。
お楽しみに!^o^/



秋講座開講決定!

2016-09-12 | 春・夏・秋・冬 特別講座
風が涼しく 雨も時折降って、もうすぐ秋。
十五夜ですね。^^


先日告知いたしました秋講座は 町屋・八王子ともに開講が決定いたしました。
初めての方も大歓迎です お席の追加まだできますので
ぜひ うさぎのカードを作りにきてください。
お好きな色とデザインを組み合わせて自分だけのオリジナルカードができますよ
飾って良し 贈って良しのカードです。

第1回 八王子にて
・2016年9月27日(火)
時間:10:30~12:30
場所:読売文化センター八王子

第2回 町屋にて
・2016年9月28日(水)
時間:12:30~14:30
場所:読売文化センター町屋

ご予約に関する詳しい詳細はこちら
↓↓↓
2016年 秋講座「満月とうさぎのカード」


よろしくお願いいたします。

2016秋講座のお知らせ

2016-09-06 | 春・夏・秋・冬 特別講座
暑い暑い季節から 風が少しさわやかになって 空も高く、雲の色も白から優しいクリーム色に変わってきました
もう秋が近いことをいろんなことから教えてもらえますね。
いかがお過ごしですか? かんたろです。
読売文化センター秋の特別講座のお知らせです。^^

特別講座は年に4回、町屋・八王子の2つの施設を巡回する入会金不要の公開講座です。
(どのセンターでも同じ内容を行います。ご自宅や最寄駅に近い施設でご予約いただけます。)
9月上旬・中旬に町屋、八王子と近い地域へ 新聞広告、折込チラシに当講座の記事が掲載されています。
どうぞあわせてごらんください。^^b
リピーターの方には優先的にお知らせいたしますので開講予定ですが 定員に達しない場合は休講になることもございます あらかじめご了承ください。
各センターのweb siteで、ご予約が始まっていますので各センターへ直接お電話でご予約することができます。


『 満月とうさぎのカード 』

雲をかきわけると夜空は晴れ渡って、月ではうさぎ達が遊んでいます。
ペーパーカットアウトでつくるお月見のカードです。
カードは自立しますのでそのまま飾って置けますよ。
カードの大きさはちょうど封筒に入るサイズになっています。

第1回 八王子にて
・2016年9月27日(火)
時間:10:30~12:30
場所:読売文化センター八王子

第2回 町屋にて
・2016年9月28日(水)
時間:12:30~14:30
場所:読売文化センター町屋


かんたろのペーパーカットアウト講座では
はさみよりもカッターを使いますので大人推奨です。
コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
カッターマット・カッター・千枚通し・ものさし をご持参ください。
お道具が揃わない方持って無い方も無理にそろえなくても当日お貸しできますので大丈夫です。^^b
その他の道具も使いますが、こちらでご用意できます。

赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加、幼児をお連れの方は大人に混じって幼児が良い子にできれば、
なるべく参加可にしたいと思っています。
(事前に電話でセンター事務局の方におたずねください)


- - - - - - - - - -

『 満月とうさぎのカード 』

雲が掛かったお月様のカード。
光に照らされると・・・?
なんと、楽しげなうさぎが現れます。
そんな遊び心満載のカードを作りませんか。

・1回目【八王子】
 日時:9/27(火) 10:30~12:30 受講料:2,484円 設備費:129円 教材費:500円
 八王子へネットでのご予約URLは >>>こちら 秋の特別講座「満月とうさぎのカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(042-622-6211)

・2回目【町屋】
 日時:9/28(水) 12:30~14:30 受講料:2,160円 教材費:500円
 町屋へネットでのご予約URLは >>>こちら 秋の特別講座「満月とうさぎのカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(03-3802-7115)

* かんたろが講師いたします。
* 読売文化センター町屋・読売文化センター八王子 2センターの巡回特別講座となります。
* ご予約・お問い合わせは 町屋・八王子の各センターにお願いいたします。

★読売文化センターへの入会金が不要な公開講座です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
 定員に達しましたら募集を締め切らせていただくこともございます。
★開講人数に達さない場合、休講になることがございます、ご了承ください。


かんたろ より

- - - - - - - - - - -
センターについての情報案内

■読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115  
FAX :03-3802-7180
アクセス:京成線「京成町屋駅」から徒歩1分 / 地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分 / 都電荒川線「町屋駅前」から徒歩3分

■読売文化センター八王子 www.ync.ne.jp/hachioji/
東京都八王子市旭町1-1 セレオ 八王子 北館10階
電話:042-622-6211
FAX:042-622-6214  
アクセス:JR八王子駅駅ビル内 京王八王子駅から徒歩5分

2016夏講座にて

2016-06-24 | 春・夏・秋・冬 特別講座
夏講座は二日間とも曇り時々雨という天気予報でしたが
リピーターのみなさんは元気に顔を出してくださいました。
作ったのは

『クラゲのスタンドカード』
取り外しの出来るクラゲの飾っておけるカードでした。

作り方は


好きな色2~3色でクラゲを作る。
(クラゲの種類は7種から選びます。)


スタンドをつくる。
(スタンドのデザインは4種から選びます。)


クラゲをスタンドのどっち向きにつけるか決める。

飾りを散らす。


そして完成です。^^b

透かし彫りの要素がすくなかったので 手を動かすのは1時間30分ぐらいでしたかね?
あとは色を迷ったりクラゲをどうするか迷ったりで時間いっぱいまでかかったようでした。
では皆さんの新種クラゲ ちょっぴりアップで見て見ましょう。


むらさきくらげ
アレンジで足をクルクルさせてもよさそうですね

こちらも むらさきくらげ
緑にピンクのかわいい色合わせ。
つくるのはちょっと手こずってしまったようでしたね。


びぜんくらげ
夏のフルーツみたいな元気カラーで。


あかくらげ
ピンクに灰いろが綺麗だったのでつくってみたそうです。


こちらも あかくらげ
お名前は赤くらげですが 赤で作らなくても良いのです^^


かみくらげ
足の飾りはどうやるんでしたっけ?
そうそう ちょっと大き目に紙を切って簡単にやる方法がありましたっけね!


こちらも かみくらげ
いろが違うと 印象がガラッと変わります。
それが面白いところ。


あまくさくらげ
一番足の長いクラゲです。
配色が青に黄色というのが おいらはかなりツボでした!^o^!


八王子センターの皆さんの作品


町屋センターの皆さんの作品

たのしんでいただけましたでしょうか?
クラゲだけを沢山つくって モビールにしても良いと思います。


次回は9月!
秋講座「つきうさぎ」にて またお会いいたしましょう!



2016夏講座のお知らせ

2016-06-01 | 春・夏・秋・冬 特別講座
そろそろ梅雨に入って 暗い雲からぽつぽつと肌寒い雨が降ったりしますね。
皆さんおげんきでしょうか? かんたろです。
読売文化センター夏の特別講座のお知らせです。

特別講座は年に4回、町屋・八王子の2つの施設を巡回する入会金不要の公開講座です。
(どのセンターでも同じ内容を行います。ご自宅や最寄駅に近い施設でご予約いただけます。)
6月上旬・中旬に町屋、八王子と近い地域へ 新聞広告、折込チラシに当講座の記事が掲載されています。
どうぞあわせてごらんください。^^b
リピーターの方には優先的にお知らせいたしますので開講予定ですが 定員に達しない場合は休講になることもございます あらかじめご了承ください。
各センターのweb siteで、ご予約が始まっていますので各センターへ直接お電話でご予約することができます。


『 クラゲのスタンドカード 』

ヨーロッパの額縁デザインのようなカードに浮遊感のあるクラゲが
取り付けられる立体的なカードです。
カードは自立しますのでそのまま飾って置けますよ。
カードの大きさはちょうど封筒に入るサイズになっています。

第1回 八王子にて
・2016年6月21日(火)
時間:10:30~12:30
場所:読売文化センター八王子

第2回 町屋にて
・2016年6月22日(水)
時間:12:30~14:30
場所:読売文化センター町屋


かんたろのペーパーカットアウト講座では
はさみよりもカッターを使いますので大人推奨です。
コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
カッターマット・カッター・千枚通し・ものさし をご持参ください。
お道具が揃わない方持って無い方も無理にそろえなくても当日お貸しできますので大丈夫です。^^b
その他の道具も使いますが、こちらでご用意できます。

赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加、幼児をお連れの方は大人に混じって幼児が良い子にできれば、
なるべく参加可にしたいと思っています。
(事前に電話でセンター事務局の方におたずねください)


- - - - - - - - - -

『 クラゲのスタンドカード 』

まるでクラゲが泳いでいるみたい!
印象的な立体カードで夏の思い出を作りませんか。

・1回目【八王子】
 日時:6/21(火) 10:30~12:30 受講料:2,484円 設備費:129円 教材費:500円
 八王子へネットでのご予約URLは >>>こちら 夏の特別講座「クラゲのスタンドカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(042-622-6211)

・2回目【町屋】
 日時:6/22(水) 12:30~14:30 受講料:2,160円 教材費:500円
 町屋へネットでのご予約URLは >>>こちら 夏の特別講座「クラゲのスタンドカード」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(03-3802-7115)

* かんたろが講師いたします。
* 読売文化センター町屋・読売文化センター八王子 2センターの巡回特別講座となります。
* ご予約・お問い合わせは 町屋・八王子の各センターにお願いいたします。

★読売文化センターへの入会金が不要な公開講座です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
 定員に達しましたら募集を締め切らせていただくこともございます。
★開講人数に達さない場合、休講になることがございます、ご了承ください。


かんたろ より

- - - - - - - - - - -
センターについての情報案内

■読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115  
FAX :03-3802-7180
アクセス:京成線「京成町屋駅」から徒歩1分 / 地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分 / 都電荒川線「町屋駅前」から徒歩3分

■読売文化センター八王子 www.ync.ne.jp/hachioji/
東京都八王子市旭町1-1 セレオ 八王子 北館10階
電話:042-622-6211
FAX:042-622-6214  
アクセス:JR八王子駅駅ビル内 京王八王子駅から徒歩5分

2016春講座にて

2016-03-31 | 春・夏・秋・冬 特別講座

桜がそろそろ満開の暖かい一日。
3月は読売文化センターの春の特別講座でした。
22日(火)は八王子センター 30日(水)は町屋センターで二日間行いました。
さっそくお教室をちょっとのぞいてみましょう。


今回使う紙は ベースが暗めのはっきりした色で。
鳥はその対比となるように明るめの色 で色合わせをします。
明るい色と暗い色って色合わせ迷いますよね。


ついたてベースが時間がかかるのでまずは鳥さんをつくりましょう。
鳥は切り抜いて好きな模様を好きな位置につけていきましょう。
おっと。
後ろ紙の糊しろに気をつけて糊を付けてくださいね!


鳥さんができたら次はついたてベース。
画像のベースが今回は一番難しいデザインです。
出来上がると王冠のようでとても綺麗です。(難しいけど。^^)
お家でチャレンジしてみてくださいね。


ベースのついたてができたらベースに似合う色の端材で飾り付けです。


この方は上達してきたな。というのは手つきでわかるのです。
カットが上達してきた方は 紙の扱いかたやカットの時の刃の入れ方のほか、


切っていく方角へ 自分が切りやすくなるように左手が常に先回りして紙を導いていきます。
カットしている本人はきっと無意識の動作ですが 所作は素早く、美しくなっています。
見ていてすぐわかります。^^b


カットし終わった余った紙(切り抜いた紙)も綺麗ということは
出来上がりも綺麗にカットできてるという証。^^


一人また一人と 出来上がってきました。
時間は急いでつくる感じの二時間ギリギリです。
今回も集中してあっという間に時間が経ちましたね。


このデザインも難しいデザイン。
蕾のお花部分を先に透かし彫りして、細い茎を切り落とさないように気をつけて!



そして今回の一番人気デザインはこちらでした。
東欧の刺繍みたいな 少しレトロなデザインです。
簡単に作れますが 端材で飾り付けをしていけばどんどん凝ったものになりますよ!
(この状態で封筒に入れてください。)


お手紙を贈られた方はこんな感じで窓辺に飾ってくださると、影が出て楽しめます。

それでは集合写真です。


八王子センター参加者さんの作品


町屋センター参加者さんの作品


楽しんでいただけましたでしょうか?


次回は6月
夏講座でお会いいたしましょう!


2016春講座のお知らせ

2016-02-22 | 春・夏・秋・冬 特別講座

暦の上では一番寒い時期ですね 冷たい雨が降ったり、急に強い風が吹いたり。
春はもう少しかな?待ち遠しいですね。
読売文化センター春講座のお知らせの季節です。^^

特別講座は年に4回、町屋・八王子の2つの施設を巡回します。
(どのセンターでも同じ内容を行います。ご自宅や最寄駅に近い施設でご予約ください。)
3月上旬・中旬に町屋、八王子と近い地域へ 新聞広告、折込チラシに当講座の記事が掲載予定です。
どうぞあわせてごらんください。^^b
リピーターの方には優先的にお知らせいたしますが定員に達しない場合は休講になることもございます。
あらかじめご了承ください。
各センターのweb siteで、ご予約が始まっています。
各センターへ直接お電話でもご予約ができます。


『 花と鳥 』

東欧の刺繍のような少しレトロなデザインの花のついたてと、
可愛らしく揺れる鳥のカードです。
どちらも自立しますのでそのまま飾って置けますよ。
花のついたてと鳥のカードを組み合わせると ちょうど封筒に入る大きさです。

第1回 八王子にて
・2016年3月22日(火)
時間:10:30~12:30
場所:読売文化センター八王子

第2回 町屋にて
・2016年3月30日(水)
時間:12:30~14:30
場所:読売文化センター町屋


かんたろのペーパーカットアウト講座では
はさみよりもカッターを使いますので大人推奨です。
コツコツゆっくり楽しみたい方に適しています。
カッターマット・カッター・千枚通し・ものさし をご持参ください。
お道具が揃わない方持って無い方も無理にそろえなくても当日お貸しできますので大丈夫です。^^b
その他の道具も使いますが、こちらでご用意できます。

赤ちゃん連れの方はベビーカーでの参加、幼児をお連れの方は大人に混じって幼児が良い子にできれば、
なるべく参加可にしたいと思っています。
(事前に電話でセンター事務局の方におたずねください)


- - - - - - - - - -

『 花と鳥 』

東欧の刺繍のような、どこかレトロで懐かしいデザイン背景に揺れる小鳥のカードです。
棚や窓辺に飾れます。

・1回目【八王子】
 日時:3/22(火) 10:30~12:30 受講料:2,484円 設備費:129円 教材費:500円
 八王子へネットでのご予約URLは >>>こちら 春の特別講座「花と鳥」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(042-622-6211)

・2回目【町屋】
 日時:3/30(水) 12:30~14:30 受講料:2,160円 教材費:500円
 町屋へネットでのご予約URLは >>>こちら 春の特別講座「花と鳥」予約受付サイト
 ご予約はお電話でも(03-3802-7115)

* かんたろが講師いたします。
* 読売文化センター町屋・読売文化センター八王子 2センターの巡回特別講座となります。
* ご予約・お問い合わせは 町屋・八王子の各センターにお願いいたします。

★読売文化センターへの入会金が不要な公開講座です。
★この講座はお席に限りがございます、参加希望の方はお早めにご予約ください。
 定員に達しましたら募集を締め切らせていただくこともございます。
★開講人数に達さない場合、休講になることがございます、ご了承ください。


かんたろ より

- - - - - - - - - - -
センターについての情報案内

■読売文化センター町屋 www.ync.ne.jp/machiya
東京都荒川区荒川7-20-1 町屋文化センター内
電話:03-3802-7115  
FAX :03-3802-7180
アクセス:京成線「京成町屋駅」から徒歩1分 / 地下鉄・千代田線「町屋駅」2番出口から徒歩2分 / 都電荒川線「町屋駅前」から徒歩3分

■読売文化センター八王子 www.ync.ne.jp/hachioji/
東京都八王子市旭町1-1 セレオ 八王子 北館10階
電話:042-622-6211
FAX:042-622-6214  
アクセス:JR八王子駅駅ビル内 京王八王子駅から徒歩5分